SSブログ

磁石や砂鉄を使って実験したよ [つき]

 今日は昨日の雨が嘘かのように雲一つないピカピカの良い天気になりました。朝登園してくると「先生、今日は実験するんだね」とサイエンスの時間を楽しみにしている声が聞かれた月組です。
 1限目にさっそくサイエンスで今回は磁石や砂鉄を使って実験をしました。まずは、磁石や砂鉄の紹介をし、磁石は部屋のどんな所につくか子ども達に尋ねながら保育教諭が試してみました。「机の脚にくっつくんじゃない?」という言葉が子どもから聞かれ、すぐに試してみるとぱっとくっつき、月組さんは「おー!」「すごい」と拍手をしながら驚いていました。その後はグループに分かれて実験をしました。砂鉄を入れた紙皿と磁石を配り、下から磁石をあてて動かすとどうなるのか、実験の後に発表してもらう事を伝えてからスタートしました。「すごい」「面白い」等と歓声を上げて喜ぶ姿があり、砂鉄が磁石にくっついて動く様子を楽しんでいた子ども達。その後は、何か発見した事や気付いた事があるか発表してもらいました。「砂鉄がハリセンボンみたいになった」「磁石の所は穴があいた」「ハリネズミみたいだった」と面白い発見を教えてくれた月組さんです。DSC06142_200.jpg
 2限目は、戸外遊びの時間を使って高尾山へ出かけました。水分神社の方面から行き、木陰の道を通っていくと、鳥の鳴き声が聞こえ、子ども達は「何の鳥だろう」と友達と考え合いながら楽しんで歩く姿がありました。芝生広場に着き、保育教諭と約束事を確認した後は、友達と鬼ごっこをしたり、虫探しをしたり、シロツメクサを集めたりする姿がありました。シロツメクサを保育教諭から指輪やブレスレットにしてつけてもらった子どももいて、とても嬉しそうにしていました。今日はとても暑かったですが、子ども達は戸外で元気に体を動かしながら伸び伸びと過ごすことができました。

4歳児 月組担任