SSブログ

楽しく園庭で遊びました。 [はな]

 今日は、土曜日なので以上児・未満児に分かれての合同保育の日です。
朝の会の時間までは一緒に過ごしお兄ちゃんやお姉ちゃんが居て嬉しそうにする未満児さん。一緒にブロックや車の玩具を使って遊びました。
 朝の会では、人数が少なかったので歌う声があまり聞こえませんでしたが、名前呼びになると元気いっぱいに手を挙げて返事をしてくれる子ども達。
その後は、玄関で以上児さんと一緒になったので園庭まで手を繋いで行き、一緒に砂遊びやブランコをして遊びました。
お兄ちゃん達が砂場で穴を掘ったり料理を作っていると気になり覗き込んで真剣に見たり「カレーつくろ?」と言って美味しそうなご飯を作ったりと微笑ましいほど仲良く遊びました。

戸外で沢山遊んだ後は、美味しい給食の時間です。みんなで1つのテーブルを囲んで「おいしいね!」や「これ たべるから みていてね」等と楽しい雰囲気の中で給食を食べる事が出来ました。
DSCN3254_200.jpg
本日で平成30年度の保育が終了しました。
次の登園は平成31年度の入園・進級式になります。
新しいクラスや先生など期待に胸を膨らませて元気いっぱいに登園して来てくれる事を楽しみにしています。

2歳児 花組 担任

1年間ありがとうございました [つき]

今年度も全員揃っての活動は、今日が最後となりました。
昨日に引き続き、次年度の入園・進級式の練習に参加をしました。呼ばれるクラス名・先生・座る場所が変わり、ソワソワし、落ち着かない様子が見られている子ども達ですが、そら組になる事に少しずつ期待を膨らませてきました。入園・進級式では、園を代表して新入園児のお友達に歓迎の言葉を言います。練習し、長い台詞も言えるようになった月組さん。1回目の練習では、ステージに立つとドキドキした表情を浮かべ、声も小さく緊張した様子がありましたが、今日の練習では自信をもって大きな声でみんなの前に立ち、とても格好いい年長さんの姿へと変わっていました。当日も、新入園児のお友達を迎え、園を代表して堂々とステージに立ってほしいと思います。
式練習の後は、分園舎まで自分たちのロッカーやお道具箱を運びました。自分たちの荷物は自分達で運んでいく中で、最初は「重い、出来ない」と嘆いていましたが、分園舎が近づいてくると「軽い」「自分達で何でもできるもんな」とお友達と顔を見合わせながら頑張って運ぶ事が出来ました。その姿が、逞しくまた一つお兄さん・お姉さんになったのだなと成長を感じました。
また、疲れた・・と困った表情を浮かべているお友達に、すっと手を差し伸べ、一緒に荷物を持ってあげようとする優しい姿も見られ、温かい気持ちにさせられました。
お友達が大好きな月組さん。今日の給食は、皆で円になりお友達と顔を見合わせながら、沢山会話を楽しみながら食べました。
CIMG6184_200.jpg
お家での楽しかった事や、面白かった話をしながら賑やかな時間になりました。
一年を通して、友だちとの関係も深まり、喧嘩をすることもたくさんありましたが、困っているお友達にすっと手を差し伸べることの出来る優しい気持ちも育ちました。これから、そら組へと進級し、年長児ならではの行事や活動を通して、一回りも二回りも大きく成長していく事と思います。子ども達の成長に寄り添い、一緒に喜び合っていきたいと思います。
子ども達と楽しい時間を過ごす事が出来たのも、保護者の皆様のご理解・ご協力があったからこそだと思っています。1年間、本当にありがとうございました。

4歳児 月組担任


月組さんまでもう少し [ほし]

今日は来年度の入園・進級式の練習の日。ほし組さんがつき組さんに進級する日ももうすぐそこだということを実感します。今週の月曜日に、みんなで行うデイリープログラム一つ一つが最後である事を伝えると、「寂しいね」「月組さんになるもんね」と子ども達の表情や発言から、進級に向けて様々な気持ちがある事が伝わりました。
今日は式練習の前に、国語で「猛獣狩りに行こうよ」をしました。国語を通して様々な言葉や文字にも興味を持ってきた子ども達。猛獣狩りに行こうよは、今回初めて取り組み、言われたお題の文字数だけ、仲間を集めて座るというルールをみんなで確認して行いました。最初は、ルールがよく理解できておらず、「ライオン」と言われたら、怖さから逃げる様に2人組や3人組を作って座る子ども達。ルールを再確認しながら繰り返し行っていくと、「4人だよ」「あと1人来て」と子ども達同士で声を掛け合って座る姿も見られる様になりました。ルールを理解する事で、遊びの楽しさが分かってきたようで、「もう一回したい」「またしようね」と話す子ども達でした。
その後は、入園・進級式練習です。練習の中で「月組さん」と呼ばれる星組の子ども達。少し緊張で気持ちもソワソワする様子もありましたが、大きな声で返事をしたりと、進級に期待を持つ姿も見られました。練習を通して、さらに進級に対して気持ちも前向きになってきた様に感じました。月曜日には、新しい青色の名札を付け、自信を持って式に参加してほしいと思います。
IMG_0297_200.jpg式練習後は、体育をしました。一年間の体育を通して、運動器具や様々な集団遊びに取り組んできた子ども達。今日は最後の体育ということで、子ども達の大好きな増やし鬼を行い、子ども達も大喜びです。捕まってしまった子も、「次は沢山捕まえるぞ」と気持ちを切り替えて鬼を頑張ります。最後まで捕まらずに残った子は、みんなに拍手を貰ったり、反対に、みんなにハイタッチをして早く逃げるためのパワーを送ってくれました。残った友達にパワーを貰った子ども達は、次こそ鬼に捕まらないようにと、2回戦目、3回戦目まで沢山走って頑張っていました。

こうして友達や保育教諭と過ごす星組での生活があと一日で終ってしまうと思うと寂しいですが、新しい教室、先生との出会い、新たに始まる活動に期待を膨らませて笑顔で過ごしていって欲しいと思います。
                 3歳児 星組担任

ぽかぽか良い天気! [はな]

暖かい太陽が顔を出し、春の訪れを感じる気候となりました。
「お外の天気は?」と尋ねると、「晴れー!」と元気いっぱい答え、「今日お外で遊べるね!やったー!」と、外で遊びたくてたまらない様子の子ども達です。
今日の花組は、お集まりに参加した後、田んぼ広場と園庭で遊びました。
田んぼ広場には、たくさんのレンゲの花が咲いており、「このお花可愛い!」「ママにあげよーっと!」とお花摘みに夢中です。
「お花いっぱい取れたから先生にあげる」と、優しく、微笑ましい姿も見られ、嬉しく思いました。
園庭では、砂場で素敵なお店屋さんや、パーティーが開かれていました。
「いらっしゃいませー!○○ちゃんのアイスクリーム美味しいよ」とお店屋さんになりきり、「これください」「〇円です」と、やり取りを楽しんだりする姿が見られました。
DSCN3248_200.jpg一方、隣りでは、パーティーの真っ最中で、大きなケーキが準備されていました。
そのケーキに田んぼ広場で集めてきたお花達を綺麗に飾り付ける子が居ると、「○○ちゃんのお花もあげる」と、みんながお花を分けてくれ、可愛らしいお花のケーキが完成していました。
遊びの中でのやり取りも、言葉で伝えられるようになってきたり、少しずつ相手の気持ちを考えられたりと、この一年間で成長を感じています。
残り少ない花組での生活ですが、最後までみんなでにこにこ笑顔で過ごせたらと思っています。
明日も元気なみんなに会える事を楽しみにしています。
2歳児はな組担任


仲良しの友達が増えたよ! [ゆき]

 「せんせい、おはよー!」と担任を見つけると今日も
笑顔で駆け寄り、元気いっぱいの登園が出来たゆき2組さん。

朝の会で「今日はどこで遊ぶのかな?」と尋ねると、
昨日の帰りの会での話を思い出して、「花組に行くのー!」と
嬉しそうな声が飛び交っていました。

今日は雪1組、雪2組合同で4月からの保育室、
花組の部屋でリズム遊びをしました。
少し緊張するようで表情が固くなり周囲を見渡しながら
花組までの廊下を歩き進めたり、ドキドキワクワクする子は
慣れてきた階段を上手に登り、花組の部屋まで元気に歩く
様々な姿が見られました。

雪組のみんなが集まると、保育教諭から「4月からみんなはここのお部屋で
過ごすんだよ。とっても楽しみだね!」と言う話があり子ども達は
じーっと保育教諭の顔を見つめて話を聞いていました。

1号車から3号車に分かれて行ったリズム遊びでは
雪1・2組合同のメンバーでいつもと違う友達と一緒に
動物になりきって体を動かしたり、仲良く手を繋いだりと
一緒に楽しむ姿が見られました。
DSCN3334_200.jpg
わからない動きがあると友達の姿を見て真似してみたり、
手を添えて教えてあげる優しいやり取りもありました。

進級に向けて、合同の活動を毎週行ってきた事で顔や名前も覚えて、
「〇〇ちゃん」と呼んでみたり、夕焼け小焼けの歌に合わせて
手を繋いで歩く場面ではクラスを超えて、雪1組の友達のところに
駆け寄り、手を繋ごうと手を差し出して仲良く歩く可愛らしい
姿も見られました。

4月からの新クラス。子ども達もきっとドキドキワクワクしていると
思いますが、今日の姿を見ると私達保育教諭は少し安心した気持ちにもなりました。
子ども達の力は果てしなく、あっという間に仲良くなったり、
手を叩いて互いを応援し合う姿から4月からの合同のクラスも
想像でき微笑ましくなりました。

今年度も残り、4日です。
雪2組での時間も大事にしながら、子ども達とたくさんの
楽しい思い出を作り、子ども達が安心してそして楽しみに、
花組へと進級できる様、送り出せたらと思います。

雪2組 担任

戸外遊び [ゆき]

 朝の陽気とはうってかわりゆき1組さんが外に出た時は少し曇り模様でしたが、風はあまり吹いてなかったのでたっぷり遊ぶことが出来ました。今日のゆき1組さんは、園庭で砂場と太鼓橋、ミッキーの滑り台で遊びました。砂場では、子ども達が思い思いに玩具を持ち、ままごとをしたり山を作ったり穴を掘ったりと楽しく遊ぶ事が出来ました。ままごと遊びでは、果物やたこ焼きの型抜きやスコップ、カップなど使ってご飯を作る子ども達。お皿に砂を乗せてカレーライスが出来あがると「できたよ」と嬉しそうに保育教諭や友達に持ってきたり、「お団子食べてください」と食べる真似をして楽しそうに遊ぶ姿が見られました。時に、玩具の取り合いになることもありますが、少しずつ「〇〇貸して」や「どうぞ」などが理解でき、物の貸し借りがスムーズにいくようになってきています。
DSCN3332_200.jpg
 太鼓橋は初めて遊びましたが、何度も手を掛けて難しそうにしながらも全身を使って登ったり、下りたりと楽しく遊んでいました。滑り台では、梯子を自分の力で登り滑って遊ぶ姿が見られました。以前は、登るのが難しく保育教諭の手助けで登っていたゆき1の子ども達。1年かけて自分で登れるようになり、成長を感じる瞬間でした。残り1週間、子ども達が毎日を楽しめるように過ごしていきたいと思います。

1歳児 ゆき組担任

第4回卒園・修了式 [たかお日記]

今日は、たかおこども園宇宙組35名の卒園式、在園児の修了式が行われました。
園に入ってくるなり「おはよう」と元気な挨拶と「先生、寂しい」と寂しそうな表情と、また、誇らしげな表情を浮かべ、登園してきました。

保護者の方、在園児、職員に見守られる中、ドキドキした事から足早に入場してきました。
卒園証書授与では、名前を呼ばれると手を挙げ、大きな声で「はい」と返事をし、とても格好よく、自信に満ち溢れていました。その姿が気になるのか、在園児のお友達も背伸びをしたり、ちょっと立ち上がってみたりしながら見つめていました。月組のお友達は、これから自分達もこうなっていくのかなと憧れのまなざしを浮かべているようなそんな姿も見えました。
お別れの言葉では、たこおこども園で経験した嬉しかった事を一人ひとり発表しました。「優しい人に沢山出会えて嬉しかった」「スキー場で雪滑りをしたのが楽しかった」「文字が沢山掛けるようになって嬉しかった」と子ども達なりに感じた嬉しかった事、楽しかった事を考えて、園生活を振り返り、たくましい姿に嬉しいような・・寂しいようなそんな複雑な感情でした。
卒園児と向かい合い、みんなで一緒に歌う最後の思い出のアルバム。全員が春から冬、一年中を思い出しながら心を込めて歌います。
DSCN3330_200.jpgステージに立ちこれから通う小学校に気持ちを向けながら、"さよなら僕たちのこども園"を歌います。寂しさが堪えられずに涙を見せ、必死に最後まで卒園式をやり遂げた子ども達です。

色々な経験を重ねながら毎日を過ごしてきた仲間たち。喧嘩をしたり、笑いあったり、皆の為にと協力し合ったりする中で、大切な事を知っていきました。
たかおこども園で過ごした日々を胸に、自信を持って小学校で元気に過ごして行ってくれることを祈っています。

4歳児 月組担任

いよいよ明日は卒園式 [そら]

 昨日今日と気温が上がり、春の陽気を感じる今日この頃。分園舎に植えているチューリップも初めて花を咲かせ、まるでそら組さんの卒園をお祝いしているかのようです。
 明日に卒園修了式を控え、今日最後の通し練習がありました。卒園式練習が始まってから一気に卒園してお別れすることを実感してきた子ども達。毎日「卒園したくない」「寂しい」と口にするようになりました。今年は明治小学校以外の小学校に就学する子も多く、より別れが寂しいようです。そんな気持ちを持ちながら練習に参加した子ども達は、いつもより歌や話す言葉ひとつひとつに気持ちがこもっており、前回の練習よりもさらに心に響くものがありました。証書の受け取りやステージに並ぶ姿を見ると、4月にそら組へ進級したときに比べ、動きや顔つきがお兄さんお姉さんになったように感じます。最後の1年間の出来事を写真を見ながら振り返る場面では、その写真の映像を見て涙を流す子も。その涙に一人、また一人とつられていき、退場した時にはほとんどの子が大号泣でした。

DSC00208_200.jpgそんな温かい気持ちを持っているそら組さん。本当にクラスのお友達が大好きなようです。明日はそんなお友達とお別れの会をする日。明日はこの写真のような笑顔で、今日のように仲間や見に来ているお家の人に感謝の気持ちを伝える気持ちも込めながら卒園式に参加してほしいと思います。

5歳児 そら組担任

お絵描き楽しいね [たかお日記]

昨日の雨も上がり、朝から青空が広がっていました。朝の会で日付の確認をし、「今日のお天気は?」と子ども達に尋ねると、両手でマルの仕草をして、晴れであることを教えてくれました。公園に遊びにいくことを伝えると、「やったー!」と喜ぶ子ども達。片付けの際も、外に行くことを伝えると、はりきって玩具を集めていました。少しずつ見通しをもって活動できるようになってきています。戸外に出る前にジャンパーを畳の上に並べると自分のジャンパーを見つけ、保育教諭に「着せて」と持ってくるようにもなりました。色んなことを教えれば教えるほど吸収してやろうとする姿に感動します。未満児お集まりでは、イラストを見ながら卒園・修了式についての話を聞きました。内容を理解することは難しいですが、イラストをじっと見ていました。話の後、「あっちこっちそっちってどっち?体操」を踊りました。初めて踊る曲でしたが司会の保育教諭の動きを見て、真似できる場所を真似して楽しく身体を動かしていました。ブリス高尾公園では大好きなすべり台を繰り返し滑りました。階段の数が多いのですが、しっかり手摺りを持って登り、頂上に着くときちんと座り、滑るという流れができました。滑り台を一通り楽しむと、地面にお絵描きをする姿が見られました。DSCN3228_200.jpg保育教諭が描いたイラストを見て「あっ!」「あんぱんまん!」と嬉しそうにする姿も見られました。また、ベンチや階段に座ってひなたぼっこをする子もいて、とても愛らしい姿でした。沢山遊んだことで満足したのか、「帰ろうね」と声をかけ、バギーに乗る際、嫌がったり、「まだ遊びたい」と訴える子はいませんでした。心地の良い天気・気温の中、公園で楽しく遊ぶことができました。ゆめぐみでの生活も残り1週間と少しです。天気のいい日はお散歩や公園に行き、楽しい思い出を作っていきたいと思います。

卒園・修了式の練習をしたよ [ほし]

 今日は、朝からあいにくの雨でした。「先生、おはよう」と元気良く登園してきた子ども達。つき組の部屋に用意された沢山の椅子を見て不思議そうにしていました。「今日は卒園・修了式の練習があるんだよ」と話すと「お別れ会かな」と友達と話す姿がありました。まず練習の前に星組、月組、宇宙組で集まり、朝の会を合同で行いました。「思い出のアルバム」等の歌を歌った後、発表会で星組と月組が踊ったダンスを全員で踊って体を動かしました。月組さんやそら組さんが元気良く声を出しながら踊る姿を見て、一緒に声を出しながら踊る事を楽しんでいました。
 ダンスの後はいよいよ卒園・修了式の練習です。待っている間は、普段と違う様子に周りをきょろきょろ見渡したり、おしゃべりしたりと落ち着かない姿もありましたが、いざ式の練習が始まり前にいる宇宙のお兄さんお姉さんの姿を見ると雰囲気が変わった子ども達。集中して前に立つそら組さんの姿を見ていました。式の中では朝や帰りの時間を使って練習した「思い出のアルバム」や「終了の歌」を元気良く歌うことが出来ていました。またそら組さんに向けてのお祝いの言葉では自信を持って言えた子どももいれば、所々忘れてしまったのか少し自信なさそうに言う姿もありました。本番の土曜日までにまた練習があるのでお祝いの言葉をしっかりと覚え、全員でそら組さんへ”ありがとう”の気持ちを込めて伝えられたらと思います。そして残り少ないそら組さんとの時間を大切に過ごしていって欲しいと思います。
 練習が終わった後は図工でたんぽ筆を使って思い出帳の表紙の字を作っていきました。『おもいで』とくりぬかれた紙の上からそらまめくんのベットに字を乗せていきます。文字がつぶれないようにタンポ筆で絵の具を乗せていく事に少し苦戦する姿がありましたが、一人ひとりが集中して取り組むことができていました。
 図工が終わったら大好きな給食の時間です。
IMG_0237_200.jpg
「先生、あとお野菜だけ」「食べ終わったよ」と完食出来た事を喜ぶ子ども達。ほし組での1年間を通して時間を意識し、食べる事が出来てきました。また「おかわりください」とおかわりし、たくさん食べた子ども達でした。
3歳児 ほし組 担任