SSブログ

こいのぼり製作 [ゆき]

今日は天気も良く春らしい一日となりました。少しずつ園での生活に慣れてきた子ども達。朝の会では、入園当初はみんな泣いており歌を歌うどころではなく椅子に座るさえ嫌がる子が多くいました。しかし今では、みんなきちんと椅子に座りピアノの音が鳴るとそれに反応し、手を叩いたり笑顔になったりと身振り手振りで朝の歌を楽しんでいます。
 DSCN3326_200.jpg元気に朝の会をした後は、雪組1組になって初めての製作に取り組みました。来月の子ども日に向けて鯉のぼりを作ります。まずはタックシールの目をビニールに貼っていきます。ほとんどの子がシールを張るのが初めてだった様で、手についたシールに戸惑い嫌がったり握ってしまったりしていました。しかし、貼るのは苦手でしたが剥ぐ方には興味があり一度貼った目をみんな剥ごうと頑張っていました。次にカラーセロハンをビニールの中に入れていきます。入れる前にグシャグシャと握って欲しいと思っていたのですが、それよりも目を貼ったビニールの方が気になるようで、セロハンはそのままに、ビニールをクシャクシャとして音が鳴る感覚を楽しんでいました。2人ずつ子ども達を呼んで製作を進めていったのですが、製作が気に入ったようで終わった子も何度もテーブルの方に来て他の子がしている様子を間近で見ていました。
 鯉のぼり製作の後はダンスをしました。アンパンマンの曲が大好きな子ども達。泣いていたり他の遊びに夢中になっていても、アンパンマンのマーチが流れるとすぐに反応して手を動かしたり足踏みしたりとニコニコになって踊ります。そして「あんぱん」と口ずさむ子もおりとても可愛らしいです。
 製作に興味心身だった雪1組の子どもたちだったので、これからも様々な素材に触れながら製作をしていきたいと思います。今日作った鯉のぼりは4月の終わりに持って帰りたいと思います。

                  1歳児ゆき組担任