SSブログ

お見知り遠足 [そら]

 今日はみんなが楽しみにしていたお見知り遠足でした。朝から「おやつ○○持って来たよ」「お弁当の中に○○入れてもらった」など嬉しそうに話す宇宙組の子ども達でした。本園舎を出発し高尾山のふれあい広場に着くと宇宙、月、星組でレクレーションをしました。箱運びリレーでは、段ボールパズルを3グループに分かれ組み立てていきました。パズルが出来上がると描かれている絵の名前を聞かれると「へんしんトンネル」「カラスのパン屋さん」「おべんとうバス」と答えていました。その後、レクレーションも終わり花組の子ども達が到着するとみんなでおやつを一つ食べました。宇宙組だけで座るのではなく花組や星組、月組の友達とも一緒に楽しく食べる事が出来ました。お弁当まで時間があったので自由遊びをしました。箱車やフープで遊んだり鬼ごっこ、虫探しなど一人ひとりが思い思いに遊ぶことが出来ました。IMG_6529_200.jpg
 子ども達が楽しみにしているお弁当の時間になると「〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に食べよう」と声を掛ける姿も見られました。いつもとは違った場所で食べるお弁当は一段と美味しかったようです。お弁当の後のおやつも食べられることも楽しみにしてたようでどんなお菓子を食べているのか子ども達同士で会話を楽しみ、食べる子ども達でした。

宇宙組 5歳児担任


水分神社まで散歩をしたよ [ゆき]

 青空が広がり気持ちの良い天気の中、今日も元気に登園してきた雪1組さん。今日は週に1度のお集まりの日で、明日のお見知り遠足についての話を聞きました。前に立つ保育教諭が遠足の持ち物をパネルシアターで伝えると、「あ!あ!」と指差したり、不思議そうな表情で見つめたり。その後のダンスでは、音楽に乗って体を揺らしながら、楽しく参加する事が出来ました。
 お集まりの後は水分神社まで散歩に出かけました。歩ける子は保育教諭と手を繋ぎながら、歩けない子はバギーの中から気持ちよさそうに周りを見渡しながら、神社まで機嫌よく歩いていきました。神社からの帰り道では誘導ロープを持つ事にも挑戦!小さな手でぎゅっと輪っかを握りしめ、保育教諭の「1,2、1,2」の声に合わせて一生懸命歩く姿がなんとも可愛らしかったです。「上手だね」と声を掛けるとパチパチと手を叩いて、とても嬉しそうな子ども達でした。
DSCN5583_200.jpg

1歳児 雪1組担任

上手にペッタン [たかお日記]


 朝は肌寒い風が吹いていましたが、少しずつ気温も上がり、日中は過ごしやすい暖かさとなりました。

 今日も元気一杯に登園して来てくれた花組の子ども達。昨日の帰りのお集まりで保育教諭から「明日は製作でカエルさんが大好きな雨をスタンプでペッタンってするよ!」と話があったことを覚えている子がたくさんいて「今日はペッタンするんだよね!」と嬉しそうに話している姿が沢山見られました。

 準備が出来て椅子に座ると待ちきれない様子でソワソワしている子ども達が印象的でした。
 今日は紐スタンプで雨を表現しました。
 保育教諭が説明をしていると、じっと見つめて「他にスタンプが押せるところはあるかな?」等の問い掛けにも手を挙げて答えている姿も見られ、とても楽しそうな子ども達でした。

 製作が始まると、お友達がしている様子を見て「上手だね!」「早くしたいな―。」と会話を楽しむ様子も見られました。

DSCN5578_200.jpg

 保育教諭が手を添える事もほとんどなく、自らスタンプを持って押していく事が出来、一人ひとりの個性が沢山出た作品が出来て満足そうな子ども達。次回はカエルを作る事を言われると、「やったー!」と嬉しそうな笑顔を見ることが出来ました。

 完成が今から楽しみの様子です

2歳児花組担任

砂場で遊んだよ [ゆき]

 今日は週の始まり。子ども達は楽しい休日を過ごしたようで、休みの日の出来事を話してくれたり休み明けだったので寂しさから泣いてしまったりする姿が見られました。元気一杯で、泣いていた子ども達もすぐに気持ちが切り替わり遊び始めていました。
 雪2組の子ども達は、砂場で時間いっぱい遊びました。少し天気の悪い朝でしたが、子ども達が外で遊ぶ頃には日が出始め遊びやすい気候になりました。自分の靴を持つと「あった」と嬉しそうに一生懸命に自分で履こうとする子ども達。準備が出来、誘導ロープを持って砂場まで歩きました。保育教諭から砂場で遊ぶ時の約束事を聞き「雪2組さん、どうぞ」と言うと満面の笑みで砂場に入っていきました。DSCN5574_200.jpgスコップを持ってバケツに入れたり、型抜きの中に砂を入れてひっくり返してみたりと思い思いに遊んでいました。ズボンや遊び着に砂が掛かっても気にならないくらい集中して遊ぶ姿が見られました。また、自分の思う形が出来ると嬉しそうに「先生、これ」と呼んで見せてくれました。
 明日は天気が良ければ園外散歩で分園舎方面に出掛ける予定です。子ども達と様々な草花などを見つけたり話したりしながら楽しめたらと思います。
1歳児 雪2組担任

今日は晴れたよ! [ほし]

 連日の雨は嘘かのように、今日は青空が見えすっきりとした良い天気となりました。登園してきた子ども達は、保護者の方と離れる寂しさから悲しい表情を浮かべた子の姿も見られましたが、「おはよう」と積極的に保育教諭に挨拶をしてくれる子が多く、笑顔が沢山見られました。
 IMG_0601_200.jpg今日は、以上児・未満児に分かれて保育を行いました。活動では、園庭に行き砂場で遊びました。連日の雨で「砂場を掘ったら下から水が出てくるかも」と言う友達の発想で、皆で一生懸命にスコップを使って穴を掘っていた子ども達。だんだん深くなるに連れて「なんか泥になってきた!」と発見を喜んでいました。また、他の所では、色々な型を使ってお店屋さんをしていた子もいました。「先生、どれにしますか?」と店員さんになりきる姿はとても可愛らしかったです。帰る頃には、服も手も砂だらけになっていた子ども達でしたが、「楽しかったね」と満足そうにしていました。
 その後は、待ちに待った給食の時間です。今日のメニューは”きつねうどん”でした。「今日は何かな?」とメニューを楽しみにしている子ども達に「うどんだよ」と伝えると「やったー」「僕うどん大好き!」と嬉しそうにしていました。食べ終わると空になったお皿を自慢げに見せてくれ、完食する子がほとんどでした。
 来週は晴れる日が多いそうなので、戸外に出て思いきり遊べたらいいなと思います。
3歳児 星組担任

楽しい音楽で体を動かしたよ。 [ゆめ]

 朝から雨がよく降りましたが、夢組の子ども達は元気いっぱいに登園してきました。今日の活動は、楽しい音楽をかけて、保育教諭と一緒に体を動かしたりさらさらとした感触の透ける布を使って音楽に合わせて子ども達と一緒に揺らしたりして遊びました。テンポの速いリズミカルな曲が流れ始めると、子ども達は、「なにがはじまったのかな、楽しそうだな」と言わんばかりの嬉しそうな表情で曲が聞こえる方へ移動していました。つかまり立ちをしながら、お尻を振り振り動かしたり、左右に動いたりしてノリノリでリズムに乗って楽しんでいる子ども達でした。布遊びでは、布をひらひらとさせると「きゃ!」と声に出して大喜びしていました。布を持っている保育教諭が違う友達の方行くと、待って、と言っているかのように嬉しそうにハイハイで追いかけていました。その後、ぬいぐるみを出して遊びました。恐竜のぬいぐるみを保育教諭が持つと嬉しそうに目で追ったり、「あ!あ!」と手を伸ばしたりして楽しんでいました。
 園での生活にも慣れ、泣く姿が少しずつ減ってきている夢組さん。雨が続いていますが、室内でも沢山いろいろな遊びを楽しめたらと思います。

0歳児 夢組担任

形が似ている字に気付いたよ [そら]

 今週は雨の天気が続き、傘をさして分園舎まで向かう宇宙組の子ども達です。分園舎に着くと「今日も雨が降っているからナスときゅうりに水やりいらないね」「元気に育ってるかな」とプランターを見ながら成長を楽しみにしている姿があります。
 今日の1時間目の体育では室内にて体を動かしました。今回は2種類の鬼ごっこをして過ごしました。種類ははシーソー鬼ごっこと蜘蛛鬼ごっこです。元気いっぱいの宇宙組さん、シーソーでは体育座りの姿勢から足だけを動かして進み、室内を動き回っていきました。鬼に捕まってしまわないように懸命に足を動かす子ども達。室内ということで場所に限りがあるため、逃げる皆が同じ方向になってしまう微笑ましい場面もありましたが、何度か行うとまばらに逃げる事が出来ていました。次に少し工程を増やし腕を動かしながらこぐ体勢で進めていきました。盛り上がった所で2つ目はお尻を上げ腕と足だけで進む蜘蛛のポーズで鬼ごっこを進めていきました。上手に蜘蛛になりきり体を動かす子ども達でした。
 2時間目は国語に取り組みました。前回から難しくなり、筆順が3回、4回となり苦戦しながらも取り組んでいる子ども達です。今回は「う」「え」「さ」「き」を書いていきました。「う、え」は点が同じであること。「さ、き」は斜めの線、形が似ている等子ども達から気付きがありました。IMG_6499_200.jpgまた「さ」の書き始めは「縦、横のどちらかな?」の問いにも楽しそうに手を挙げ答えてくれる子ども達でした。少しずつ字に興味を持ってきている子ども達です。子ども達の書けたという喜びを大切にしながら次回も進めていきたいと思います。
5歳児 宇宙組担任

なんでもバスケットをしたよ [つき]

 今日は朝から雨が降ったり止んだりと安定しない天気でしたが、雨が止んだ際には小鳥の鳴き声が聞こえ、子どもたちは「先生!鳥が来た」「何で来たんだろう」等と言いながら、友達と楽しそうにその声に耳を傾けたり、窓をじっと眺めたりする姿がありました。
 1限目は図工の時間でした。前回絵の具やクレヨンで作ったスナップエンドウをハサミで切り、糊で貼っていきましたが、今回はその画用紙に一緒に貼る小鳥を折り紙で作っていきました。その事を伝えるなり、「最近小鳥がいるもんね」という声が上がり、朝の出来事などを振り返りながら小鳥を作っていくことに意欲的だった子ども達です。折り紙を折る際は、自分の力でどんどん進めていく子、隣の友達に手伝ってもらいながら進めていく子などの様子が見られました。中には「難しいな」という子もいましたが、「でも自分でやってみよう」と前向きに取り組む姿が見られ、4月は難しい事があると保育教諭に「できない」と言う姿がありましたが、自分から頑張ろうという姿に成長を感じ、嬉しく思いました。完成すると、小鳥を机の上で動かしながら、出来上がった作品を使って楽しむ様子も見られました。製作後は、掃除の時間を使ってロッカーの整理整頓をしました。かごを出して洋服を綺麗に並べたり、ロッカーの入れ方を確認したりしていきましたが、一人ひとりの子どもが頑張って綺麗にしようという姿が見られました。
 2限目は戸外遊びの時間でしたが、雨が降っていた為、室内でフルーツバスケットやなんでもバスケットをやりました。なんでもバスケットでは、最初は保育教諭が言った言葉をそのまま真似して言う姿がありましたが、段々慣れてくると、自分で考え、「男の子」「女の子」「なんでもバスケット」と言いながら、鬼以外の友達は言われると、「きゃー」と歓声を上げながら楽しんで引っ越しをする姿がありました。途中からは、鬼になりたくて席が空いてても真ん中でずっと立っている子も何名か見られましたが、たくさん鬼にならないように声をかけていく事で、最後らへんは一生懸命に空いた椅子がないか探しながら座る姿が見られました。DSC06073_200.jpg
 今週は雨の日がまだ続きそうですが、戸外に出れない分、部屋の中でも体を元気に動かしたり、友達と一緒にゲーム遊び等をしたりしながら、楽しく過ごしていきたいと思います。
4歳児 月組担任

サイエンス楽しいね! [ほし]

 朝は少し曇り空でしたが子ども達が活動を始める頃には、青空が広がりとてもいい天気となりました。今日は火曜日ということでお集まりに参加しました。保育教諭からの出し物ではこの時期の旬の野菜についてのクイズがありました。砂を触っている子も保育教諭から質問されると顔をパッと上げ、手を挙げて積極的に質問に答えていました。その後は子ども達の大好きな田んぼ広場に行きました。田んぼ広場の中では「カエルいないかな」「タンポポあったよ」と友達と一緒に探したり、発見を喜んだりと楽しんで遊んでいました。保育教諭にタンポポを「どうぞ」と渡してくれる優しい一面も見られ、微笑ましかったです。2時間目はサイエンスで野菜の観察をして水やりをした後、部屋に戻り片栗粉スライムの実験を行いました。実験ではまず初めに保育教諭が準備したものを紹介したのですが、片栗粉を見せ「これ何て言う名前か分かるかな?」と質問すると「さとう」と答える姿が見られました。次に片栗粉と水を混ぜた物を順番に触っていきました。



IMG_0579_200.jpg触り方によって違う感触に不思議そうにしていたり、「冷たい」「伸びた」等思った事や感じた事を言葉にしながら楽しんで参加していました。少しずつ気温も暖かくなってきましたので水分補給をしっかりと取りながら健康に留意していきたいと思います。
3歳児 星組担任

サーキット遊びって楽しいね! [はな]

 一週間の始まりは生憎の雨となってしまいましたが、日中はサーキッド遊びをして体を動かしました。今回のサーキッドはトンネルをくぐり、マットの上を自分の力でころころ転がり、足を上げて紐を越え、両足ジャンプをして進んで行きます。始めに回り方や仕方、約束事を聞く時間です。保育教諭や友だちの手本を見て「すごーい!」「早くしたい!」と期待が高まる声がたくさん。トンネルでは後ろから来る友達の顔を確認しわくわくしながら進む様子が見られたり、マットではどんぐりをイメージして転がったりと好みや得意なコーナーがそれぞれにあり、お気に入りの場所を見付けたようでした。順番待ちをしなければならない場面も度々見られましたが、保育教諭の声掛けに耳を傾けながら約束事を守って楽しく遊ぶ事が出来たはな組さんです。

DSCN5555_200.jpg

2歳児 花組担任