SSブログ

田んぼ広場で遊んだよ! [ゆめ]

 朝からひんやりとした冷たい風が吹いていましたが、活動が始まる頃には暖かく良い天気となりました。
 朝の時間玩具で遊んでいる際は、友だちと一緒に同じ玩具で遊んだり、手をトントンと叩きながら「貸して」と自分の思いや気持ちを身振り手振りで伝えることも上手になってきました。又、自分の持っている玩具を「どうぞ」と渡す優しい姿も沢山見られます。遊んでいる間に順番にタオルを掛けに行くのですが、マークを自分で探し指先を使って上手にタオルを掛けることも以前に比べると上手になってきた子ども達。進級に向けて意欲的に取り組む姿を大切にしながら自分で出来る喜びを感じられるようにこれからも見守りながら必要に応じて援助していきたいと思います。
 今日の活動は、田んぼ広場に行って遊びました。朝の会が終わり帽子と上着を着て、靴を履いた後、出発しました。田んぼ広場が見えると、目を丸くし指差しながら嬉しそうにしていた子ども達。簡単な約束事を話した後、「どうぞ」と声を掛けると自分の好きな場所に一目散に走っていく姿がなんとも可愛らしいです。田んぼ広場の中には、”オオイヌノフグリ”や”ナズナ”、”たんぽぽ”など春ならではの草花が沢山咲いているのですが、まじまじと見つめていたり、ちぎったり、両手に持ったりしながら自然に興味を示している姿が沢山見られました。又、保育教諭と元気いっぱい走り回る姿も見られ、時間になっても帰りたくないくらい沢山体を動かして遊んでいた夢組さんです。DSCN7852_200.jpg
 

夢組で過ごすのも残り少なくなりましたが、子ども達と一緒に体を動かしたり、楽しく活動をしたりしながら過ごしていけたらと思います。
0歳児 夢組担任

散歩に行ったよ! [ゆめ]

 今日は、朝から空に雲が広がり、どんよりとした一日でした。そんな中でも子ども達は元気に登園してきてくれニコニコ笑顔を見せてくれました。最近子ども達は、少しずつズボンを穿く事にチャレンジしています。自分でするという気持ちが強い子ども達は、少しでも手伝おうとすると「いや」と言ったり、ズボンを持って遠くまで行き、自分から穿くことを頑張っていたりと意欲的な姿も見られます。身の回りの事に自分から真剣に取り組む姿や日々上手に履けるようになってきている子どもたちの姿を見ていると成長を感じることができ、とても嬉しく思います。
 活動では、水車方面へ散歩に出掛けました。少しずつ春の草花が出てきて子どもたちも興味を持っている姿が見られました。菜の花を見つけるとみんな指を差して「あった!あった!」と嬉しそうに見ていたり、つくしがあったよと保育教諭が見せると「ちょうだい」と手を伸ばしていたり、渡すとニコニコ笑顔で手に持ち歩いたりと春を沢山見つけることができ、満足そうな様子でした。DSCN7820_200.jpg又、散歩中に犬が顔を覗かせると「ワンワン!」と一斉に反応して、「ワンワンいた!」と指を差す子や嬉しそうに見つめる子など様々な姿が見られました。犬に夢中の子どもたちの姿はとても可愛らしかったです。
 これからどんどん春になり、もっと沢山春の草花を見つけられるようになってくるので、戸外に出て身体を動かしながら春の自然を感じていけたらいいなと思います。
0歳児 夢組担任

体を元気に動かしたよ! [ゆめ]

 今日は朝から雨がたくさん降っていて、肌寒さを感じた一日でした。子どもたちは、朝から好きな遊びを楽しみながらニコニコ笑顔で過ごす姿が見られました。朝の室内遊びが終わった後は片付けをして、おやつ前の手洗いをします。順番に名前を呼ばれ、保育教諭に援助してもらいながら手洗いをしますが、最近は自分から手を伸ばして一人でやってみようとする姿が見らます。手洗いが終わると自分の手拭きタオルを探して拭く姿もあります。手洗い後は、友だちと手を繋いで部屋に戻りますが、友だちと手を繋ぐのも上手になってきた夢組さんです。
 活動では室内でサーキット遊びをしました。マット山、でこぼこ道、トンネルの順番で進んでいきます。以前は好きな所へバラバラ行く姿やマット山を反対側から登ったりする姿がありましたが、最近は順番に進めるように声掛けしていく事で、少しずつ順番を守って取り組めるようになってきました。また、一人ひとりが積極的に体を動かしながら意欲的に取り組んでいました。DSCN7811_200.jpg以前は友だちの姿をじっと見ていた子も体を活発に動かすようになってきて、成長を感じました。サーキット遊びの後は、ピアノを使ってリズム遊びをしました。色々な音楽に合わせて体を動かしていきましたが、保育教諭の動作を上手に真似しながら、ニコニコ笑顔で取り組んでいました。
 暖かい日があったり寒さを感じる日があったりと、まだまだ気温差が激しい季節で、鼻水や咳が出ている子も見られますが、体調に気をつけながら残りの日々を過ごしていきたいと思います。

0歳児 夢組担任
 

沢山体を動かして遊んだよ! [ゆめ]

 朝から青空が広がり、とてもいい天気となりました。最近身の回りのことに興味を持って取り組んでいる夢組さん。登園した子からタオルを掛けに行く際も、自分のマークを探して上手に掛ける姿があります。「掛けれたね」「上手だね」など褒めると満面の笑顔を向けてくれる姿が可愛らしいです。これからも意欲的な姿を大切にしながらより身の回りのことに興味を持って取り組めるよう声を掛けていきたいと思います。
 
 活動では、ブリス高尾公園まで散歩に出掛けました。道中、車が通ると、「ブーブー」と言いながら嬉しそうに指を差していたり、バランスを崩して手を付いた子も泣くことなく自分から立ち上がる姿に成長が感じられます。公園に着き、保育教諭が約束事を話し出すと、砂を触っていた子も顔を上げて聞く姿も少しずつ増えてきました。DSCN7786_200.jpg


公園の中では、保育教諭と一緒に追いかけっこをしたり、葉っぱを集めたりと元気いっぱいに体を動かしながら時間いっぱい楽しんでいた夢組さん。公園の中にあるベンチが大人気でニコニコ笑顔で座っている姿がなんとも可愛らしいです。帰る時間になり声を掛けてもまだ遊びたかったのか、中々誘導ロープを持とうとしない子どももいましたが、最後には全員が持つことが出来、「いち・に・トントン」の掛け声に合わせてしっかりと足を上げながら園に帰り着くことが出来ました。
まだまだ寒い日が続いていますが、戸外に出れる際は沢山体を動かしながら楽しく過ごしていきたいと思います。
0歳児 夢組担任



以上児発表会の練習を見学しに行ったよ [ゆめ]

 朝は肌寒さを感じましたが、日が出てくると少しずつ暖かさを感じられるようになり、先週に比べると過ごしやすい一日でした。夢組の子ども達は、先週に引き続き、鼻水が出ている子が数名いましたが、全員ニコニコ笑顔で元気に登園して来てくれました。朝の会では、朝の会を始める目にピアノに合わせてお辞儀をしますが、ピアノの音が鳴ると、自然に頭を下げて上手にする事ができていました。朝の歌や園歌、ゆきの歌など、元気な声を出したり、腕を振ったりしながら、楽しそうに参加していました。
 活動では、今週いよいよ本番を迎える以上児発表会の練習を見学しに行きました。誘導ロープを持って「出発進行エイエイオー」と声を掛けると、大きな声で「オー」と応えてくれる姿があり、可愛らしかったです。第二ホールに着くと、宇宙組さんの劇「ヘンゼルとグレーテル」が始まる所でした。マットに座って、何があるんだろうと、前をじっと観る子どもたち。始まると、拍手をする子どももいました。劇中はじっと集中して観る子、「おー」「うー」等と声を出して楽しそうにする子、魔女役の子が出てきて少し怖そうな表情で見る子、歌の部分になると手拍子をする姿など、様々な様子が見られました。DSCN7749_200.jpgまた、以上児さんが振り付けをつけながら歌う場面では、一緒に手や体を動かしたりして観る姿もありました。見学の後は、部屋に戻って手洗いやオムツ替えをして、給食を食べました。最近、フォークを自分で持って頑張って食べようとする姿が増えてきました。手掴みになってしまう子もいますが、頑張る姿をしっかり認めながら、一つひとつの成長を一緒に喜び合い、嬉しい気持ちや次への意欲に繋がるように、今後も声を掛けていきたいと思います。

0歳児 夢組担任

運動遊びをしたよ! [ゆめ]

 朝からポツポツと雨が降る中での登園となりましたが、夢組の子ども達は今日も元気に登園して来てくれました。初めは人数が少なく寂しそうに過ごしていた子ども達も次々登園して来ると嬉しそうに「おはよう」と言いながら駆け寄り、楽しく遊ぶ姿が見られ微笑ましかったです。
 活動では、一本橋、プールスティックの橋、紐くぐりを使い、運動遊びを行いました。遊ぶ前に保育教諭がお手本を見せると、子ども達はじーっと見ている姿があり、約束事を伝えると「はーい!」と元気に返事をしてくれ、「どうぞ」と伝えると一斉に動き出す姿はとても可愛らしいです。一本橋に分かりやすく足型のマークを付けていたのですが、中には、「怖い~」と顔を曇らせている子どもが居たのでマークを取るとニコニコ笑顔に戻り楽しそうに橋を渡っていました。又、プールスティックの橋と紐くぐりでは上手に足を上げて通ることが出来ていて、褒めると嬉しかったのか笑顔になり何回もチャレンジする姿が見られた。中にはプールスティックの橋の中に座る姿もあり、それぞれが時間いっぱい楽しそうに身体を動かしていた子ども達でした。DSCN7723_200.jpg
 最近、自分のマークを覚えた夢組さん。おやつや給食の時間に自分のマークを探して座ったり、オムツ替えの際に自分のマークからオムツを取ったりと取り組んでいく中で、出来るようになっていく姿に成長が感じられます。「自分のマーク分かったんだね」「すごい!」など褒めると嬉しそうにする姿が可愛らしいです。
 まだまだ寒い日が続くので、手洗いや体調管理をしっかり行い、元気に過ごせるように努めていきたいと思います。
0歳児 夢組担任

たくさん遊んだよ! [ゆめ]

  朝はひんやりとした風が吹き寒さを感じますが、元気いっぱいにニコニコ笑顔で登園して来てくれた夢組さんです。
 今日の活動は、ブリス高尾公園まで散歩に行きました。誘導ロープを持っての散歩にもすっかりと慣れてきた様子の子ども達。「いち・に・トントン」の掛け声に合わせてしっかりと足を上げて歩くことも上手になってきました。途中で、バランスを崩して手を付く子もいましたが、泣くことなく自分からすぐに立ち上がり歩き始める姿に成長を感じます。公園に着き約束事を話した後、保育教諭が「遊んでどうぞ」と声を掛けると一目散に好きな所に走っていっていた子ども達。保育教諭と追いかけっこをしたり、ベンチに座って日向ぼっこをしたりと時間いっぱい楽しんだ様子でした。DSCN7706_200.jpg


園に着いてからは、自分で靴を脱ぎ靴箱に入れることや手洗いなど進んでやってみようとする子が多くおり、身の回りの事に興味を持ちながら意欲的に取り組む姿にも成長を感じます。
 寒い日が続きますが、手洗いをしっかりと行うなど健康に留意しながら元気いっぱいに体を動かして遊びたいと思います。
0歳児 夢組担任

散歩に出掛けたよ! [ゆめ]

 今日は朝から曇り空でしたが、いつもと比べると肌寒さはあまり感じなく、少し暖かさを感じた一日でした。朝の会では、「ゆき」や「コンコンクシャン」等の歌を歌いました。最近夢組の子ども達は、毎日歌う園歌がお気に入りのようで、園歌の前奏が始まると腕を元気に振りながら、保育教諭の真似をして頑張って歌を歌おうとする姿があります。そんな様子がとても可愛らしいです。
 朝の会後はオムツを替えや園外散歩の準備をしてテラスに出ました。テラスに出ると、以前は保育教諭に靴を履かせてもらうのを待っていましたが、近ごろは自分で靴を手に取って保育教諭に渡してくれたり、自分から靴を履こうとする姿が見られたりします。また、靴を履いた後もきちんと座って上手に待てるようになってきました。一日ずつ新しい発見や成長が見られますが、最近の夢組さんは「自分でしよう」とする姿が見られるようになり、そんな成長に嬉しく思っています。園外散歩は水分神社方面に行きました。誘導ロープをしっかり握りながら、一歩一歩一生懸命に歩く姿に、地域の方がすれ違う際「すごいね」と声を掛けてくれたり、子ども達からもバイバイと手を振ったりする姿がありました。また、でこぼこ道を歩いている時は、よそ見をしていて転ぶ子もいましたが、保育教諭の手を借りながら、すっと立ち上がる姿がありました。以前はよく泣いていた子ども達ですが、散歩等を通して心も体も強くなってきたように感じます。一つひとつの成長や頑張りをこれからもしっかり認めていきながら、自信に繋げていきたいと思いますDSCN7691_200.jpg

0歳児 夢組担任
 

手作り玩具で遊んだよ [ゆめ]

 寒さが一層厳しくなってきてインフルエンザや風邪が流行しているようですが、今日も元気いっぱいに登園してきてくれた子ども達です。
今日の夢組の活動は、手作り玩具で遊びました。保育室に新しい玩具がでてきた!と子ども達は興味津々。「S字フック掛け」「磁石遊び」「絵合わせパズル」の3つのコーナーを保育教諭が紹介すると目を輝かせて、早く遊びたいとウズウズしている子ども達。
 「夢組さん、どうぞ」の声掛けに一斉にそれぞれ遊びたいコーナーに分かれ楽しみました。S字フックは掛けるのは簡単にできても外そうとすると少し難しく、はじめは保育教諭にしてもらったりしていましたが、段々と要領を掴み一人でも出来るようになってきました。磁石ではペタっとくっつく楽しさを味わうのはもちろん、両手に沢山集めて楽しむ子どももいます。絵合わせは型にまず入れることを楽しみ、絵を合わせることを少しずつ伝えると「ブーブー」「わんわん」等、それぞれ合う絵があることに気が付いてきました。コーナーごとにそれぞれの子ども達が思い思いに好きな遊びを楽しむ姿が見られたので、時間がある時また出して遊びたいと思います。DSCN7654_200.jpg

気温が低い日は外で遊べない日もあるかと思いますが、室内でも楽しく遊べるよう工夫しながらを子ども達と過ごしたいと思います。
0歳児 夢組担任

沢山歩いたよ! [ゆめ]

 今日は冬らしい冷たい風が少し吹いていましたが、日が照っていて日向に出るとポカポカ暖かい日でした。最近夢組の子ども達は、朝登園して来ると手拭きタオルを保育教諭と一緒に自分の名前の所に掛ける事に取り組んでいます。お友だちがタオルを持って行く姿を見ると早く行きたいとドアの所まで駆け寄る姿や「一緒に行こう」と声を掛けると遊びをすぐにやめてタオルを掛けに行く姿があります。
身の回りの事に少しずつ興味を持ち、自分達でやってみようとする姿に成長を感じられ、嬉しく思います。
 活動では、水分神社まで散歩に出掛けました。誘導ロープを握り上手に歩く事が出来るようになった夢組の子ども達。以前までは坂道で転ぶ姿が多く見られていましたが、前を向いて上手に歩く事が出来るようになり、転ぶ姿も少なくなりました。少しずつ余裕が出てきた子ども達は、地域の方や車に手を振ったり、周りの景色を見て指差しや喃語を話して楽しんだりする様子がありました。また、横断歩道で保育教諭が速いテンポで「1,2,1,2」と言うと掛け足をする姿が見られとても可愛らしかったです。DSCN7621_200.jpg
 保育納めまであと2日です。寒い日が続きますが、元気に登園して来てくれることを楽しみに待っています。
0歳児 夢組担任