SSブログ

じゃがいもの収穫  [たかお日記]

秋口から園の田んぼ広場でじゃがいもを育ててきました。今日は待っていた収穫の日。しっかり育っているか心配でしたが、土の中から立派なじゃがいもが顔を出してくれました。一つの種芋からこんなに沢山のじゃがいもが実る事の尊さを改めて感じると共に、嬉しい瞬間でした。全部でコンテナ7個分のじゃがいもを収穫することが出来ました。これから給食で美味しく頂きたいと思います。
DSCN6387_200.jpgDSCN6388_200.jpg

だるまさん作ったよ [ゆめ]

今日は金曜日、冷たい風が吹く中でしたが、風にも負けず元気に登園した子ども達。登園した後の自由遊びでは、お兄ちゃんお姉ちゃんに「これはレモンで…」と遊んでいる玩具についての説明を聞きながら関わりを楽しんでいたゆめ組の子ども達です。
朝の会では、「こぎつね」「赤鼻のトナカイ」等を歌いました。赤鼻のトナカイでは、クラスの壁面にトナカイを飾っていたので、曲が流れると飾っているトナカイを指差して嬉しそうに笑う姿があります。保育教諭の真似をして鼻を指差す動きがとても可愛らしいです。
朝の会の後は、活動で今日は製作でだるまをデカルコマニーという技法を使って作っていきました。子ども達の好きな“だるまさんが”の絵本を見た後、だるまの台紙をみせると興味を持ち、絵の具を付けて模様が出来る様子をじーっと見ていました。説明が終わると順番に作っていきます。黄色、オレンジ、赤の順に筆を渡し、台紙に色を付けていきます。始めは保育教諭が持ち手を支えて行っていましたが、少しすると自分で思うように動かして色を付けていくことを楽しんでいました。
DSCN6386_200.jpg
次の色に変えていく時には「あっ」と手を伸ばし“早くちょうだい”とアピールする程、楽しんで取り組むことが出来ていました。「見て、できたよ」と完成しただるまの模様を見せると出来た模様を触ってみようとしたり、じーっと眺めたりと様々な反応が見られました。次の製作で顔を付け、だるまが完成するのが楽しみです。
0歳児 ゆめ組担任