SSブログ
2024年03月| 2024年04月 |- ブログトップ
前の10件 | -

新聞紙じゃんけんをしたよ! [つき]

 朝からあいにくの雨で、肌寒く感じた1日でした。子ども達は、朝から元気に「先生おはよう」と挨拶をしてくれ、元気一杯の様子でした。
 今日は、以上児と未満児に分かれて保育を行いました。朝のお集まりでは、おはようのうた、園歌、こいのぼり、春がきたんだ等を歌いました。特にこいのぼりでは、今各クラスで歌っている事もあり、歌詞もしっかり覚え、上手に歌っていた子ども達。静座や名前呼びも年長さん中心に大きな声で言ったり、返事をする事が出来ていました。
DSC09289_200.jpg 活動では、最初に新聞紙じゃんけんをしました。ゲームを始める前に保育教諭が前でルールを説明すると「やったことあるよ!」「○○するんだよね」と子ども達の方から積極的に教えてくれました。今日は、友だち同士ではなく、保育教諭とじゃんけんをし、負けたら新聞紙を半分にするというルールで行ったのですが、負けしまうと「あー!また負けた」「落ちそうになるかも」と言いながら笑顔で楽しくゲームに参加する事が出来ていました。その後は、使った新聞紙などを使って自分に遊びました。最初は、剣を作ったりお面を作って遊ぶ様子が見られたのですが、段々飽きてくると自分達で遊びを展開させ、上手に新聞紙を使って遊んでいました。最後の方に保育教諭が小さな部屋を作ってあげると、落ちている新聞紙を全部拾ってかき集め「温泉だ!」と大喜びでした。
 来週は、祝日で休みが多いですが、体調に気を付けて火曜日から元気に登園してくるのを待っています。

4歳児 月組担任

算数をしたよ [そら]

 少し曇り空の朝でしたが、子ども達は笑顔で元気いっぱいに登園をして来てくれました。一限目の掃除では雑巾がけの仕方をした後に算数で数遊びをしました。雑巾を四分の一の大きさにした後に床目に沿ってワイパー拭きをするやり方を子どもと確認しながら取り組みました。後ろへ下がりながら拭くのが難しいようで後ばかりを気にする様子もありましたが、保育教諭と一緒にする事でできるようになってきました。掃除の時間に雑巾がけを丁寧にした事で給食後の当番活動の掃除では普段以上に綺麗に拭く事ができていました。IMG_0008_200.jpg算数では1~10まで書かれた数字のカードを引き当て、カードに書かれた数の分だけ丸い画用紙を取って並べるという遊びをチームに分かれてリレー方式で楽しみました。一度目はやり方がよく分からずに流れが止まってしまう事がありましたが、二度目はやり方が分かった為スムーズに取り組む事ができました。ほとんどの子どもがカードに書かれた数の分だけの丸い画用紙をきちんと並べる事ができていました。5よりも多い数になると一つ多い、足りていないという事がありました。ワークシートだけではなく、数に実際に触れて楽しく学んでいきたいと思います。二限目の図画工作では歯のポスター製作の続きに取り組みました。今日は背景を水彩で塗っていきました。水が足りずに絵の具が伸びずに、塗るのに時間が掛かっている子どももいました。大きな画用紙の為、塗る場所も沢山あり大変でしたが完成をさせることが出来ました。
 明日からゴールデンウイークが始まります。休み中は怪我のないように過ごし、火曜日から元気に登園をして来て欲しいと思います。

5歳児担任 宇宙組

トマトの苗を植えました [ほし]

 昨日までの雨もあがり、今日の天気は晴れ。
 星組の子ども達が待ちにまった天候となり戸外での活動日和となりました。今日は雨天で延期になっていたサイエンスの活動、野菜の苗植えを1時間目に行いました。4月から席の列で1号車りんご、2号車ぶとう、3号車めろんとグループを決めていました。今回はそのグループごとにトマトの苗を植えていきました。今年度星組の子ども達はサイエンスの活動でミニトマトを育てます。トマトの種類が黄色のイエローアイコ、オレンジのオレンジパルチェ、赤色のプレミアムルビーと3種類のミニトマトがあり、苗をで植えていきました。IMG_0665_200.jpgみんなで土を耕したり、苗を植えたり、水をかけていきました。土を触り「ふかふかの布団を作って」と嬉しそうに触っていました。これから水やりや「おおきくなあれ」と声を掛けていきながらクラス全体でトマトの収穫を楽しみに育てていきたいと思います。
 2時間目は体育で準備体操をし、大きな遊具のジャングルジム等の登り方を説明していきました。帰りは園庭でかけっこをして体を動かして過ごしました。
 明日も天気がいいため、戸外で体をいっぱい動かして過ごしていきたいと思います
3歳児 星組担任

手を繋いで歩く練習をしたよ [はな]

 朝から曇り空が広がり、あまり天気が良くなかった1日ですが子どもたちは今日も元気に登園してきてくれました。進級して1ヶ月が経ち、少しずつ花組での1日にも慣れてきた子どもたち。登園してくると「〇〇先生おはよう。」と朝の挨拶をしてくれとても嬉しく思います。朝の会では、『こいのぼり』『さんぽ』を歌いました。前にいる保育教諭の真似をしながら腕を元気に振って歌う姿がとても可愛らしかったです。
 DSCN7953_200.jpg活動では、室内で友だちと手を繋いで歩く練習を行った後ピアノを使ったリズム遊びを行いました。保育教諭に名前を呼ばれた友だちから手を繋いで列に並びました。初めて行ったのですが、前の友だちにしっかりとついて行き歩くことが出来ました。リズム遊びでは『とんぼのめがね』や『つばめ』等が流れると動きを覚えていたようで嬉しそうに体を動かしていました。又、友だちがなかなか気分が乗らないと「一緒にやろう」と声を掛けている優しい姿も見られました。その後はままごと遊びを行いました。保育教諭にエプロンをつけてもらったり、手提げバッグを持ったりしてお買い物を楽しんでいました。
 今日も1日沢山体を動かして疲れたと思います。お家でゆっくりと体を休め、明日も元気に登園してきてくれること楽しみに待っています。

2歳児 花組担任 


五月の壁面製作をしたよ。 [ゆき]

 今日は朝からパラパラと雨が降り、連日と比べ少し肌寒い日となりました。登園時は寂しさや不安から泣いて登園する子もまだ見られますが、少しずつ園やクラスの雰囲気に慣れて落ち着いて過ごす子も見られるようになってきました。雪2組さんは歌を歌うことが好きなので、朝の会では張りきって参加する姿が見られます。今日は園歌やこいのぼり等の歌を歌いましたが、リズムに合わせて腕を振る姿や元気な声で歌う姿が見られました。
 活動では”私のワンピース”の絵本を題材とした五月の壁面製作をしました。ワンピースの部分にイチゴの実とヘタのスタンプを押しました。DSCN7951_200.jpg順番に行っていきましたが、子ども達はスタンプが好きなので自分の番はまだかなと、近くで待つ姿がちらほら見られました。順番が来ると、とても嬉しそうにし、目の前のスタンプを自分から手に取って楽しそうにトントンと押す姿がありました。また、自分で「とんとん」と言いながら押す姿や、”次はヘタが押したい”と言うようにヘタのスタンプを指差しながら「ん、ん」と伝えたりする様子も見られました。
 暑かったり肌寒い日があったりと、まだまだ気温の差が見られますが、一人ひとりが安心した気持ちを持ちながら、元気に楽しく過ごせるように保育を進めていきたいと思います。

1歳児 雪2組担任

指スタンプをしたよ! [ゆめ]

 今日は、朝からどんよりとした雲が広がっており、パラパラと雨が降る時間もありました。少しずつ園生活に慣れてきた夢組さん。お気に入りの玩具で遊んだり、保育教諭に笑顔を見せてくれたりと元気に過ごすことが出来ています。
 朝の会では、園歌やこいのぼりなどの季節の歌を歌いました。以前までは泣いていた子ども達も手拍子をしたり体を揺らしたりと楽しんで参加出来るようになり、微笑ましい毎日です。また名前呼びでも、自分の名前を呼ばれたことがわかるのか、笑顔で返してくれる姿が可愛らしいです。
 今日の活動では、壁面製作でちょうちょの羽に指スタンプで模様付けを行いました。初めて触る絵の具の感触に、驚いたり不思議そうにしたりと反応は様々でしたが、保育教諭と一緒にペタペタとスタンプを楽しむことが出来ました。泣いていた子どもも絵の具や画用紙に興味を持つと、泣き止みスタンプすることに喜んで参加する姿もありました。中には、絵の具の感触が嫌で泣いてしまう様子もありましたが、色々な製作をしていく中で、少しずつ慣れ、楽しんで製作が出来るようにしていきたいと思います。
DSCN7939_200.jpg
その後の給食では、お腹が空いていたのか、"早く食べたい”とアピールする様子が多く、パクパク食べ進み、あっという間に完食していました。
明日も雨が降りそうですが、室内でも楽しく過ごせるようにしていきたいと思いますので、元気に登園してきてください。
0歳児 夢組担任

みんなで「ふー!」 [たかお日記]

 午後からは雨予報でしたが午前中は太陽も顔を出し、心地よい気候の中戸外遊びを行うことが出来ました。
 朝の会で元気よく歌を歌った後、田んぼ広場に行って遊ぶ事を伝えると「やったー!」と両手を挙げて喜んでいた子ども達。自分で頑張って靴を履いて玄関から出ようとすると、丁度以上児クラスのお友達も外へ出る時だったので、一緒に手を繋いで向かいました。兄弟をはじめ、お兄さんお姉さんが優しく手を繋いでくれたことに安心し、嬉しそうに歩いて行く様子を見せていました。

DSCN7934_200.jpg 田んぼ広場に着くと春の草花がたくさん咲いており、入り口部分は黄色いタンポポや綿毛がたくさん咲いていました。綿毛が大好きな子ども達はその光景に大興奮。「わー!たくさんタンポポがある」とキラキラ目を輝かせていました。あまりにも嬉しそうにしていたので、遊び始める前に一人一本綿毛を手に持ち一緒に吹こうと声を掛けると、お兄さんお姉さんが綿毛を取ってきてくれ、「ありがとう」と言いながら嬉しそうに受け取り「せーの!」の合図でみんなで吹いていきました。すると丁度良い風に乗ってふわ~っと空高く飛んでいく綿毛を見て「うわー!」と声を上げて嬉しそうにしていた子ども達。「もう一回する!」と近くの綿毛を取って何度も吹いて楽しんでいました。その後は「てんとう虫見つけよう」と友だちを誘って手を繋いで散策をしたり、「ちょうちょいた!」と見つけて追い掛けたりと、たくさんの春の自然を見つけて触れる事を楽しんでいました。
 まだまだ春の自然が見られる季節なので、たくさんの発見を楽しんで欲しいなと思います。

1歳児 ゆき組担任

算数を頑張ったよ [そら]

 今日の登園時は肌寒く感じましたが、分園舎に着いてからは少しずつ陽が差し暖かくなってきました。
 今日の一限目は、掃除と算数でした。掃除では、自分達の椅子を雑巾を使って綺麗にしていました。拭きながら「こんなに汚れてた」「綺麗になってる」など言いながら一生懸命掃除を頑張っていました。また、雑巾の洗い方や絞り方を説明しました。水が出なくなるまで雑巾を絞ったり、洗濯ばさみを使って干す事を頑張った子ども達です。その後は、算数をしました。算数では、今回は生き物の数を数え、数字を記入するプリントに挑戦しました。前回は、保育教諭と一つ一つ全員で確認をしながら取り組んだ為、今回は一つみんなで取り組んだ後は自分で考えて取り組む事にしました。数字の書き方に困ってしまった子も保育教諭の手本を見ながら頑張っていました。
IMG_9977_200.jpg
二限目の図画工作では、母の日製作をしました。お母さんの顔描きでは、「私のママは髪が長い」などお母さんの事を思いながら描いていた子ども達。エプロン部分となる白のレース描きでは、苦戦しながらも頑張って描いたり、ピンク色を赤と白の絵の具を混ぜて作り、エプロン部分の色塗りを頑張りました。完成して持ち帰る日を楽しみにしていて下さい。 
5歳児 宇宙組担任

体育で跳び箱をしたよ [つき]

 今日は朝から気温も高く、少し動くと汗がにじむような1日でしたが、子ども達は元気いっぱいに登園し、仲の良い友だちを見つけ「一緒に遊ぼう」と朝の準備を急ぐ姿がありました。
 DSC09256_320.jpg今日は1時間目が体育なので登園してすぐに体操服に着替え「先生、今日の体育は何をするの?」と楽しみにする姿がありました。朝の会で「今日の体育は第二ホールで跳び箱をします。」と伝えると「やったー」と喜び、第二ホールに着くと準備体操も張り切って行う姿が多く見られました。跳び箱では、前回よりも上手になっている子も多く見られ、見本として何人かがみんなの前で披露しました。それを見て刺激を受けたのかその後も上達していく様子がありました。2時間目の音楽では初めてのメロディオンにとても楽しく取り組み、音を出す事をとても楽しんでいました。道具の使い方も初めてだったため、一つずつ確認しながらの取り組みでしたが最後の片づけまでをしっかり頑張っていました。
 ここ数日気温の高い日も多く、水分補給などに気をつけながら活動を行っていきたいと思います。
4歳児 月組担任

綺麗になりました! [ほし]

 とても天気が良く、外に出ると汗を掻く程の陽気の1日。沢山戸外で遊べる晴れの日が嬉しいようで、「やったー!」「お外行くかなあ」と嬉しそうに話していた子ども達です。
 今日の1時間目は、最初に掃除で椅子拭きをしました。1人1枚雑巾を使って自分の座っている椅子を拭いていくようにすると、座る部分や背もたれを熱心に拭いていた子ども達。「丁寧に拭いてみてね」と声を掛けると、椅子の脚などの細かいところも拭いてみようとしていました。自分で出来たことが嬉しいようで「出来たよ~」と笑顔で教えてくれたので、これからも掃除の時間を通して、みんなで使うクラスの物を綺麗にする気持ちが持てるよう伝えていきたいと思います。
IMG_0633_200.jpg
 掃除の後は、子ども達お待ちかねの戸外遊びの時間です。今日は田んぼ広場に行きました。たんぽぽの花や綿毛が広場一面に咲いており、手いっぱいに摘んだり友だちと一緒に綿毛を飛ばしたりとし、春ならではの自然に沢山触れることが出来ました。その後の2時間目は、折り紙でチューリップ折りに取り組んでいます。
     3歳児 ほし組担任

前の10件 | -
2024年03月|2024年04月 |- ブログトップ