SSブログ

誕生日会をしたよ [はな]

 今日は朝から雨が降ったり、雷が鳴ったりと雨雲が広がっていましたが、子どもたちは「おはようございます」と元気に登園してきてくれました。外を見ると、「雨降ってるね」「雷なった、怖い」等子ども達が感じたことを保育教諭に伝えていました。朝の会では、朝の歌や園歌、季節の歌を大きな声で歌い、保育教諭の身振りに合わせて真似をしています。また、名前呼びでは「はい」と元気よく返事をしてくれます。
 活動では、6月生まれの友だちの誕生日会をしました。クラスの友だちから歌のお祝いをしてもらったり、保育教諭からのプレゼントに嬉しそうな表情を浮かべる姿が見られました。出し物では、はじき絵シアターをみんなで見ました。絵の具を塗ると浮かび上がる絵にとても興味津々で、少しずつ絵が見えてくると「かえる」「きんぎょ」等、浮かび上がる絵を当てようと楽しんでいました。
DSCN6972_200.jpg
 その後ダンスに取り組みました。様々な曲に合わせ保育教諭を見ながらダンスをしたり、友だちと向かい合いダンスをする等思い思いに楽しんでいました。アンパンマンの歌が流れると、音楽に合わせて「アンパーンマーン」と叫ぶ姿が可愛らしいです。暑い日が続きますが、水分補給をしっかり行い過ごしていきたいと思います。
2歳児 花組担任

製作をしたよ [ゆき]

 雨が降ったり止んだりと、蒸し暑い日が続いていますが今日も子ども達は元気に登園してくれました。朝の会では保育教諭の「外の天気は何かな∼?」の問いかけに対し、身振りも使いながら「くもり」や「あめ」と晴れ以外の天気の返事が出来る子どもも増えてきました。今日は活動前の時間に急に雨が降り始め、雷がぴかっと光るのを見ると「ひかったね~、こわいね」と保育教諭と話したり、窓の方へ近づいてみたりと雷に興味津々でした。
DSCN6953_200.jpg 活動では、壁面製作しました。製作活動が大好きな雪2組さんは友だちの活動の様子を隣で眺めて待ち遠しそうに自分の順番を待つ姿も見られます。自分の名前が呼ばれると、嬉しそうにニコニコしながら走ってくる姿がとても可愛らしいです。今日は画用紙の甲羅に小さく切った折り紙を上手に指先でペタペタと貼ってかめを作りました。製作前に「これはかめだよ」と伝えると「かめかめ」と真似をして言いながら貼る姿や出来上がったかめを嬉しそうに眺める姿が見られ、楽しみながらかめを作ることが出来ました。
1歳児 ゆき2組担任

リズムに合わせて [ゆき]

 今日は朝から風も吹いており、いつもに比べ涼しさを感じる時間もありました。雪1組の子ども達は、少しずつ身支度に取り組み始めており朝はタオル掛けの自分のマークに、手拭きタオルを掛ける事を頑張っているところです。「タオル掛けるよー!」と保育教諭が声を掛けるとニコニコしながら向かって来る子ども達。最近は自分のマークも理解し始め、指先を使って上手に引っかけられるようにもなってきました。出来ると拍手して喜ぶ姿が微笑ましい日々です。
今日は水曜日ということもあり、未満児合同のお集まりに参加しましたが途中雨が降ってきた為中断し、室内に戻ってピアノを使ったリズム遊びを行いました。6月に入ってから室内での活動時に何度か取り入れるようにもなったことで、子ども達も少しずつピアノの音が流れ始めると自ら立ち上がり参加しようとする姿が増えてきました。今日はトンボ、うさぎ、ツバメ、メダカ、アヒル、うま、時計の動きに挑戦しましたが、保育教諭の動きを真似しながら特に走る動きを楽しんでいた子ども達です。椅子に座る合図の音が流れ始めてもまだ何の合図なのかが分からないことから、動きが止まらなかったりじーっと立っていたりと、まだまだ声掛けや誘導が必要ですが、今後繰り返し行っていく中で少しずつ音に合わせた動きが出来るようになっていければと思います。最後に、夕焼け小焼けの音に合わせて友だちと手を繋いで歩く動きを行いました。「友だちと手繋いで歩くんだよ」と声を掛けると、近くにいた友だちに自分から手を差し伸べ、”繋ごう!”と一生懸命アピールする姿が可愛らしい子ども達でした。
DSCN6945_200.jpg
曲が終わるまで手を離さず歩けた組もあり、友だちとの関わりも十分に楽しみながら活動を終えることが出来ました。

1歳児 雪1組担任

スタンプをしたよ [ゆめ]

 朝は曇り空だった空が段々と日差しが強くなり、今日も夏らしい暑さを感じた一日となりました。朝の会では、「かえるのうた」や「かたつむり」「たなばた」の歌を歌いました。かえるの歌では、保育教諭が手拍子をつけて歌うと、一緒に真似して手を叩く姿が見られました。名前呼びでは、最近名前を呼ばれると手を挙げて反応する子が増えてきました。保育教諭に褒められると、とても嬉しそうです。自分の名前ではない時も手を挙げるくらい、朝の会に楽しく参加できるようになってきました。
 活動では、夕涼み会で使うカード作りを行いました。花火をイメージして、黒の丸い画用紙にピンクや黄色、水色のスタンプをしていきました。保育教諭と一緒にスタンプの棒を持ちながら、ポンポンと色がついていくと、興味を示し、嬉しそうに見たり、スタンプを持ってる手と反対側の手で絵の具を触ろうとしたりする姿がありました。中には泣いてしまう子もいましたが、様々な反応が見る事ができ、最後はきれいに色付いた画用紙を見て、喜ぶ姿が多かった夢組さんです。DSCN6938_200.jpg
その後は、リズム遊びで、CDを流して踊りました。保育教諭が元気に歌ったり踊ったりする姿を見ると、子ども達は口を開けてじっと見る子が多かったのですが、子ども達の大好きな「むすんでひらいて」や「手をたたきましょう」の曲が流れると、にこっと笑って手拍子をしながら、嬉しそうに参加する姿がありました。以前はリズム遊びでも、泣いていた子が多かったのですが、最近は園生活に慣れ、落ち着いて過ごせるようになってきたので、製作やリズム遊び等、目や耳を傾けながら、笑顔も少しずつ増えてきて成長を感じます。
 暑い日はまだまだ続きますが、水分補給を十分に行いながら、熱中症などに気を付けて過ごしていきたいと思います。

0歳児 夢組担任

散歩に行ったよ [はな]

 早朝は雨模様でしたが、登園時には雨も上がり、少しだけ太陽も見える天気となりました。一週間の始まりの月曜日、元気に登園し、朝の会では「何の歌がいいですか?」の問いかけに「でんでんむしがいい」とお願いする姿があり、手をグーとチョキにしてカタツムリを作りながら「かたつむり」の歌を元気よく歌いました。今日の活動場所を伝える際に、「散歩に行くよ」と伝えると戸外遊びが好きな子どもたちの為、嬉しそうに拍手したり、全身で嬉しさを表現する姿がありました。靴を履く際には、午後から雨の予報だったからか、長靴の子も何人かいて、少し難しそうにする様子もありましたが、嬉しそうに長あし靴を見せながら頑張って履いていました。道中では、「せんせい、あじさいだね」と紫陽花を見つけると嬉しそうに保育教諭や友だちに指差し教えてくれたり、大きなきゅうりや茄子に「おおきい」と驚いていました。
DSCN6935_200.jpg
また、ゴミ収集車がごみを回収する様子も丁度見る事も出来て盛り沢山な楽しい散歩となりました。友だちと手を繋いで歩くこも随分上手になっており、天気の良い日にはもう少し足を延ばしての散歩も行ってみたいなと思います。
2歳児 花組担任

戸外で沢山遊んだよ [そら]

 今日は土曜日、雲から太陽が顔を出したり隠れたりしながら暑い一日となりました。
登園すると好きな玩具で遊び始める子ども達。以上児クラスの子ども達は小さな友だちに優しく接する微笑ましい姿が見られました。
 自由遊びのあとは未満児以上児に分かれて朝の会をしました。以上児クラスでは“あめふりくまのこ”等季節の歌を大きな声で元気よく歌っていた子ども達です。
 朝の会のあとはトイレや水分補給を済ませて園庭で遊びました。「どの遊びにしようか」と声を掛けると「砂場」「ボール」と答える子ども達。砂場では大きなスコップをもって穴を掘り始める子もいれば、持っていたバケツいっぱいに砂を入れて小さな友だちに見せてあげる姿が見られました。
DSCN6933_200.jpg
ボールで遊んでいた子どもは「僕ゴールキーパーする」と壁側をゴールに見立てて2,3人で蹴って遊ぶ姿があり、壁に当てると「やったー」と喜んでいました。途中からは一つのボールを二人で追いかけ、サッカーのように遊んでいた子ども達です。帰り道は雪組、花組など小さな友だちと一緒に帰り、歩く速度を合わせ、段差があれば止まって上がる様子を見てから進んであげたりと優しいお兄さんお姉さんらしい姿が沢山ありました。
 遊んだ後は給食です。今日のメニューはホットドック。「ホットドッグ大好きなんで」とメニューを知って喜ぶ子ども達。「大きな口で食べられるかな」と嬉しそうに周りの友だちと言いながらよく食べていました。
5歳児宇宙組担任

お店屋さんごっこ、楽しかったよ [つき]

 今日は楽しみにしていたお店屋さんごっこがありました。今週の月曜日に作った財布を鞄に入れてワクワクしながら宇宙組が待つ分園舎に向かいました。歩きながら「パンとアクセアリーとおもちゃを買うんだ」と嬉しそうに話をしていました。分園舎で宇宙組が開店準備をしているのが見えると、更に気持ちが盛り上がっているようでした。お店屋さんにはアクセサリー、肉屋、魚屋、八百屋、お菓子屋、おもちゃ屋、パン屋がありました。買い物が始まると友だちを誘って店を回っていました。宇宙組の友だちに「いらっしゃいませ」「何にしますか」「お金を下さい」など声を掛けてもらってスムーズに買い物を楽しんでしました。フードコートもあり、買った物を鞄から出して友だちと見せ合ったり、食べる真似をして遊んでいました。DSC07819_200.jpg二時間目は戸外遊びで水分神社に行きました。神社ではままごと遊びをしたり、カエルを見つけたり、椅子に座って会話をしたりと自分の好きな遊びを十分に楽しんでいました。気温が高かった為、水分補給を細目に行ったり陰で遊ぶように声を掛けたりして熱中症にも気を付けて過ごしました。園に戻ってからは着替えをして、スッキリとした気持ちで給食を食べました。

4歳児担任 月組

増やし鬼ごっこをしたよ! [ほし]

 今日は朝から曇り空で戸外に出れることを楽しみにしている様子で元気に登園する子ども達でした。今日の1限目は国語でワークシートに取り組みました。ドーナツの絵が描かれている周りの点線を円形になぞりました。正しい姿勢やペンの持ち方を意識しながら行います。自分で拳を作って姿勢を確認している子も居て、意識して取り組もうとしている事が分かりました。今までは直線が多かったため曲がっている線は難しかったようで頑張っていても点線からずれてしまったり、上手くいかない子が居ました。集中して取り組んでいると目が近くなったり姿勢が崩れてしまうことがあったのでその都度言葉掛けをして正しい姿勢を保てるようにしました。
2限目は体育で”増やし鬼ごっこ”をしました。いつもよりルールが簡単で保育教諭の話を聞いている時から「はやくやりたい!」とワクワクしている様子でした。鬼にタッチされたら帽子の色を変えるルールを理解して始めました。勢いよく走り出して逃げる子ども達です。タッチされても続けて参加する事ができるので「捕まっちゃった~」といいながらもすぐに気持ちを切り替えて鬼役を頑張っていました。IMG_2226_200.jpgほとんどの子が捕まって、最後に残った子達は周りのみんなに「すごいね」「逃げるの上手」と言われて、とても誇らしげで嬉しそうでした。「もう一回やりたい!」の声に応えて3回戦行い、十分に遊び込む事ができました。
3歳児 星組担任

製作に取り組んだよ [ゆき]

 今日は朝から雨が降り、どんよりとした雨雲が広がっていましたが、登園して来た子ども達の表情はいつもと変わらず明るく、「おはよ」と挨拶の言葉も聞くことが出来ました。そして朝の会では“カエルの合唱”や“あめふりくまのこ”等の梅雨時期ならではの曲に触れ、身振り手振りを動かし歌うことを楽しむ雪組さんです。

 日中は綿棒スタンプを使って七夕製作を行いました。製作準備の段階から「(これなに?)」ととても興味津々な子ども達。持ち手やスタンプ先が小さいながらも、絵の具皿にちょんっと綿棒を付け、台紙に向かって上手にスタンプをする姿が沢山見られました。紺色の台紙に白い絵の具を使用した為、小さく光り輝く星や流れ星のような仕上がりとなり、綺麗な星空が完成しました。自分の番が終わっても、友だちが取り組む様子をじーっと見つめ「(またしたいな)」という表情を浮かべる程、製作活動が大好きな子ども達です。

DSCN6930_200.jpg

 蒸し暑い日が続いていますが、水分補給や休息を十分に取りながら、これからも様々な活動を皆で楽しみたいと思います。
1歳児 雪組担任

車の乗り物で遊んだよ [ゆき]

 今日は時折涼しい風が吹いてはいましたが、日差しが強く照りつけ暑い日となりました。
6月も半ばが過ぎ、朝の会で可愛らしい姿を見せてくれる雪1組の子ども達。季節の歌の時には身振りを覚え「あまだれぽったん」でリズムに合わせて手を叩いたり、「カエルの合唱」ではカエルの水かきの様子を手で表現したり「長靴マーチ」では足を動かしたりしながら楽しく参加しています。
 今日は園庭で車の乗り物とミッキー遊具を使い活動を行いました。園庭までは誘導ロープを持って歩いて行き「1,2トントン」の掛け声で元気よく歩く子ども達。車の玩具は以前遊んだことがあったため、園庭に車の乗り物が出されると勢いよく向かい好きな乗り物に手を伸ばしたり、またがって遊ぶ姿がありました。少しずつ友だちに興味を示し、一緒に遊ぼうとする場面も増えてきました。今回車の乗り物にまたがる友だち、その後ろから乗り物を押してあげるというやりとりをしながら遊ぶことが出来ました。DSCN6914_200.jpg乗り物に乗っている子も押してもらう事で乗り物が動き、嬉しそうに笑みを浮かべる姿が沢山見られました。
 また、ミッキー遊具を今回初めて使いました。入り口から入り、中の運転席に座りハンドルを回して遊んだり、後ろのベンチに保育教諭や友だちと座って顔を見合わせ微笑んだり、中と外から”いないいないばあ”をする等好きな遊び方を見つけ遊ぶことが出来ました。
 明日は雨予予報ですが、室内でも友だちとの触れ合いを楽しみながら過ごしていきたいと思います。
1歳児 ゆき1組担任