SSブログ

みんなで大掃除! [ほし]

 今日は今年最後の登園日です。明日からお休みということを理解している子ども達は「今日行ったらお休みだよね」「明日もちつきするんだ」などと明日からのお休みを楽しみに笑顔で過ごす様子がありました。
 1時間目のカリキュラムは戸外遊びと掃除なので、先に園庭に行って遊びました。砂場やフープ、ボールを準備して遊ぶと一目散に砂場へ向かって行く子ども達。「一緒にお肉パーティーしよう」「大きな穴掘ろうよ」などと友達を誘いながら夢中になって遊ぶ姿がありました。個々で遊ぶ様子が多かった進級時に比べたくさんの友達と積極的に関わる姿を見ると、友達の輪が広がった様子がよく分かり微笑ましく思います。遊ぶ中で「〇〇ちゃんこれ使いたい?」「貸してあげる」などと相手を思いやる会話も多く聞こえ、友達との関わりを通して優しい気持ちが育まれているようです。

IMG_1544_200.jpg 時間いっぱい遊んだ後は、最後の登園日ということで部屋の大掃除を行いました。まずは自分のロッカー内の掃除。持ってきた袋にロッカー内の衣服を全て入れて、カゴの中のごみを出したり拭き掃除に取り組みました。手順をよく聞いて理解しており、丁寧に袋の中に服を入れて綺麗になると「終わった!」と嬉しそうに知らせていた子ども達です。その後は椅子や机を全て片付けて雑巾がけに取り組むと、「いち、に」と口ずさみながらゆっくりと丁寧に拭いていく様子がありました。手元に夢中になり大きく斜めに進んでしまう子もいましたが、数往復しっかりと拭くことができ、綺麗になった部屋を振り返ると満足そうにしていた子ども達です。

 今年も元気一杯様々な活動に取り組み、大きな成長を見る事ができました。また来年楽しい思い出をたくさん作っていけたらなと思います。保育へのご理解とご協力、ありがとうございました。

 3歳児 星組担任

散歩に出掛けました [はな]

 今日の活動を楽しみに登園をし、目を輝かせて「今日は凧をする?」「外に行く?」とやりたい事を保育教諭に伝えてきます。「今日は散歩に行くよ」と伝えると、周囲にいる友だちや保育教諭に「今日は散歩に行くんだって」と声を弾ませて伝える姿がありました。散歩を楽しみにして、帽子を被り、園服も自分で着て準備を急いでいました。指先も器用になり、園服の前ボタンや袖のスナップボタンも自分で留められるようになってきました。
 友だちと手を繋ぎ、先頭の保育教諭の後をついて散歩が始まりました。歩き始めると大きなクレーン車が目に入ってきました。「あれは何?」と不思議そうに言う子どもがいました。「あれはトラックだよ」と言う答えに「違うよ、クレーン車だよ」と言う姿がありました。友だち同士で言葉を交わしながら楽しく歩きました。また、途中に“防火水そう”と書かれた丸く赤い看板を見つけて「これはカエルやイノシシが出るから気を付けてって書いてある」と言う子どももいました。看板から自分なりにイメージをして、楽しんでいる様子がとても可愛らしく思えました。DSCN6431_200.jpg歩きながらタンポポの綿毛を飛ばしたり、ホトケノザや水仙の花やまつぼっくりを見つけたりする事ができました。今日は比較的暖かい気候だった為、友だちとの会話を楽しんだり、自然物に触れたりしながらゆっくりと歩くことができました。

2歳児担任 花組

合奏練習頑張っています [そら]

 休みの間、楽しいクリスマスを過ごした子が多く「ケーキを食べたよ」「サンタさんからプレゼントを貰ったよ」と出来事を嬉しそうに登園すると伝えてくれました。
 今日の1時間目は音楽で合奏、合唱の練習に取り組みました。木琴、鉄琴、メロディオンとそれぞれのパートの練習を重ねています。IMG_0126_200.jpg今回は新しいメロディーの小節に取り組みました。音域が広く低い音や高い音とありますが、楽譜を見たり、指を動かしたりと、各々練習をしていきます。少しずつ出来るようになった小節を完成していく度に全員で合わせていくのですが、気持ち、音を合わせる大切さも感じていけるようにしていきたいと思います。
 2時間目は体育で縄跳び、長縄に取り組みました。はじめ4列並び、列ごと分かれて回数を決めて跳んでいきました。各々、跳べた回数や多く跳べることを喜びながらも周りの友だちと競う場面も見られました。その後、かけ足跳びをしていきました。分園舎広場を勢いよくかけ掛け足跳びで体を動かす事ができました。体が温まってきた後はクラスのみんなで長縄跳びです。今回はs字に並び跳んでいきました。個人差が多く一回跳び、外へはけることが出来たのは6,7名ほどでした。3,4回と回数を重ねていく度に出来る子達も増えてきました。
 本格的な寒さが続いていますが、戸外にて体を動かし元気に過ごしていきたいと思います。
5歳児 宇宙組担任

みんな一緒に園庭で遊んだよ。 [ゆき]

 今日は、昨日に比べると日差しもあり暖かい日となりました。土曜保育という事で以上児と未満児に分かれての合同保育の日です。分かれるまでの自由遊びの時間では、友だちと協力して大型ブロックを組み合わせて電車を作り一緒に乗って走ってみたり、異年齢児の友だちがしている事を観察したりする姿がありました。

未満児はたかおこども園の3名でした。朝の会では、3名なりに身振りや手振り等をしたり、分かる部分の語尾を大きな声で歌ったりしていました。
DSCN6416_200.jpg活動では、以上児さんと一緒に園庭で遊びました。ボールや三輪車や砂遊びと興味がある所に一目散に行く子ども達。三輪車では、ペダルが上手に漕げないので、保育教諭やお兄ちゃんお姉ちゃんに後ろから押してもらったり、一緒になってボールを蹴ったりしていました。砂場では、バケツに砂を集める事に夢中になり、バケツがいっぱいになると「ケーキ」や「ご飯」等と言って出来た事を嬉しそうに教えてくれました。また、以上児さんがたこ焼きやドーナツ等を作ると真似をしようと頑張って自ら挑戦したり、お願いして作ってもらったりしていて、仲良く関わって遊ぶ事も出来ました。

今年も残り3日の保育となりました。引き続き、体調面に気をつけながら楽しく過ごしていきたいと思います。

1歳児 雪2組 担任

クリスマス会 [そら]

 朝から雪が降っており子ども達も朝から「雪が降ってるよ」と嬉しそうに話す姿が見られました。
今日は、12月生まれの誕生会とクリスマス会がありました。最初に誕生会がありました。誕生児さんの紹介や皆からの歌のプレゼントをした後、保育教諭の出し物でサンタクロースクイズがありました。“サンタクロースが住んでいる国の名前はフィンランドである。”や"サンタクロースが乗っている乗り物はバイクである。"などの質問に〇か✕どちらかで答えていきました。答えが当たると喜び、間違えると悔しがる姿など一人ひとりが楽しくゲームに参加する事が出来ていました。次にクリスマス会では、自分達で作ったクリスマス帽子を被り会に参加しました。IMG_0116_200.jpgサンタクロースから手紙が届き、ウサギさん、ゾウさん、タヌキさんにクリスマスプレゼントを届けその後、ソリにプレゼントを乗せて運ぶというゲームを3クラスで楽しく行いました。5グループに分かれ、星組の友達からプレゼントを運んでいきました。年齢が上がっていくにつれプレゼントを運ぶ数が増えていきました。星組さんは1箱ソリに乗せ運び次に月組が2箱ソリに乗せ宇宙組が3箱ソリに乗せ運んでいきました。どのチームがより早く運べるかを競っていきました。プレゼントが落ちないように慎重に運ぶ子や慌てて何度もプレゼントを落とすなど様々でしたが笑顔でゲームに参加していました。最後にサンタクロースさんが登場し大盛り上がりでした。プレゼントを貰いとても嬉しそうな子ども達でした。

宇宙組 5歳児担任 

体育でマラソンをしたよ! [つき]

 今日は昨日よりは寒さが和らぎ、日差しがあたると、ほんのり暖かさも感じました。月組は自粛明けの登園でしたが、13名の友達が休みだったので、「先生、今日もなんか少ないように感じる」と朝から保育教諭に話す姿が見られました。
 1限目は、体育でまずは準備体操をしました。元気な声を出しながら、寒さに負けずに体を動かしていた月組さん。その後は「マラソンをするよ」というと、「やった」と嬉しそうにしていました。4週走る事を伝えると、「えー」「頑張るぞ」」等と、様々な反応が見られましたが、笛の合図で勢いよく走りだすと、一人ひとりが頑張って走る姿がありました。先頭を走っていた子はスピードが最後まで早く、その姿に走っている友達も「すごい」と驚く様子が見られました。また、前回は途中で疲れて、諦めてしまった子が数名いましたが、今日は全員が最後まで無事に走り終えることができました。DSC06960_200.jpgその後は縄跳びに取り組みました。まずは前跳びです。笛の合図が終わるまで、何回跳べるかということを伝えてから始めましたが、一番になろうと最後まで一生懸命に頑張る子や縄がうまく回らず苦戦する子と、個人差は見られましたが、以前に比べると意欲的に挑戦する子が増えてきたように感じます。その後は、特に上手に跳べていた子を紹介し、実際に跳んでもらいながら、どこが上手か見つける時間を作りました。リズムよく跳べている、跳び方が高いなどの意見が聞かれ、苦戦していた子も上手にできていた子の姿を見たことで、刺激を受けていたようです。その後は、長縄にも取り組みました。一人ひとり順番に跳んでいきましたが、「前よりも1回多く跳べた」と喜ぶ姿が多かったです。
 2限目はメロディオンに取り組みました。ピアノに合わせて吹いたり、発表会で演奏する「聖者の行進」の練習に取り組んだりしました。まだまだ苦戦する姿も多いので、一回一回の練習を大切にしながら、自信をもって出来るような声掛けを今後もしていきたいと思います。メロディオンの後は、ダンスをしました。体をたのしく動かして、笑顔いっぱいの月組さんでした。
4歳児 月組担任

室内でゆっくり過ごしたよ [ほし]

 昨日から2日間、自粛要請が出ている星組は少人数だった為、デイリープログラムはお休みし一日室内でゆっくりと過ごしました。朝からあいにくの雨という事もあり、「今日雨降ってるから外出れないね」と残念そうな表情を浮かべていましたが、朝の会で室内で行う活動内容を伝えると「やったー!」と声を揃えて喜ぶ姿が見られました。
初めに、みんなで部屋の床拭き掃除をしました。いつもは半数ずつに分かれ順番で行う床拭きも、今日はみんなで2往復、休憩しながら連続で行いました。「1,2,1,2」の掛け声に合わせ、真っ直ぐ前に進む事を意識しながらゆっくり丁寧に取り組む姿が見られ、「綺麗になった!」と自分が拭いた床を見つめながら嬉しそうにする子ども達でした。その後、2グループに分かれカルタをしました。以前までは初めの文字ではなく、絵を見て札を取ることが多かった子ども達ですが、最近は平仮名が読めるようになった子も増え、保育教諭の読みをしっかり聞く姿勢が感じられました。一枚も取れずに終わる子はおらず、全員が数枚は必ず取ることが出来ており、「取ったー!」と大きな声で嬉しそうに教えてくれる姿がありました。
IMG_1516_200.jpg
お手付きしてしまった子も、自分で気付いて「間違えたから一回お休みや~」と悔しそうにしながらも、ルールを守って遊ぶ事が出来ていました。カルタを2回戦行った後は、自由遊びの時間。子ども達のリクエストに応え、ままごとと紐通しの玩具を出して遊びました。遊ぶ時間も沢山取ることが出来たので、それぞれで遊びを発展させながらごっこ遊びや友達との関わりを十分に楽しむ様子があり、飽きる素振りもなく時間いっぱい遊び込んでいた子ども達です。又、最後の片付けまでみんなで協力し、頑張ることが出来ました。

3歳児 星組担任

サーキット遊びをしたよ [ゆき]

 朝は冷えますが、日中の日差しはポカポカと温かく感じました。登園した際には、ほっぺや鼻を赤く染めながら「おはよう」と挨拶をしてくれました。
 少しずつ進級に向けて朝の準備を自分たちで取り組んでいる子ども達。巾着袋からコップやおしぼりケースを出して自分のマークの付いたカゴに入れていきます。始めは指先がうまく使えずに巾着袋が開けられない子も居ましたが、仕方が分かり自分達で開ける事が出来るようになってきました。これから進級に向けて様々な場面で、自分たちで取り組んでいく事が増えていくので頑張っていってほしいと思います。
 DSCN6407_200.jpg今日の活動は、初めて運動器具を使ったサーキット遊びを行いました。鉄棒・平均台・フラフープを出し、保育教諭が準備をすると「出てきた」「これやる」と興味津々でした。サーキット遊びの説明をし、順番に体を動かし始めました。鉄棒や平均台は体の使い方が分かり、上手に出来るようになってきました。フラフープでは、両足跳びに挑戦しました。まだまだ足がバラバラになってしまったり、歩きながらフラフープを超える子も居ましたが「ぴょんぴょん」とウサギになりきって何度も挑戦する姿がも見られました。これからも運動遊びを工夫していき、沢山体を動かして遊べるような活動を考えていきたいと思います。
1歳児 雪組担任

園庭で遊びました。 [ゆき]

 今日は、日差しもあり普段より暖かく感じる事が出来ました。
今日の雪組は合同で過ごしました。朝の準備の際に自らカバンの中の手拭きタオルや巾着袋を出し準備を頑張る事が少しずつ上手になってきました。朝の会では、園歌やクリスマスのうたがきこえてくるよ等の季節の歌を歌いました。クリスマスのうたがきこえてくるよの歌では、語尾の部分だけを歌ったり保育教諭の真似をして身振り手振りで参加したりする子ども達。

DSCN6406_200.jpg活動では、園庭でフープやボールに平均台を出して遊びました。保育教諭が準備をしていると早く遊びたい気持ちから少しずつ前に出ていこうとする姿がありました。遊んで良い合図が出ると一目散にそれぞれの好きな所へ行っていました。フープでは、電車に見立てて中に入って歩いてみたり、ボールでは、転がっているボールを一生懸命追いかけたりしていました。平均台では、登る際に保育教諭に援助をしてもらう子どもも居ましたが、自分で登ろうと頑張る姿もありました。また、順番に遊ぶように声を掛けると、まだまだ抜かそうとしてしまいますが、繰り返し声を掛けると少しずつ順番を待つ事も出来るようになりました。

明日も、寒い日になると思いますので、十分に体調面に気を付けていきながら、楽しく過ごせるようにしていきたいと思います。

1歳児 雪組 担任

マット山で遊んだよ [はな]

 朝は少し雨が降り、一段と寒さを感じる一日となりました。登園すると、「おはようございます」と大きな声で挨拶をし元気な姿を見せてくれました。朝の会まではお兄さんお姉さんと一緒に遊びました。玩具で車を作ってもらったり、一緒にお店屋さんごっこをしたりと、異年齢児との関わりがたくさんあり、子ども達もとても嬉しそうでした。片付けでは、散らばってる玩具を見つけ、箱に直したり、ブロックを「かたいー」崩すために頑張りながら片付ける姿がありました。未満児の朝の会では、「あわてんぼうのサンタクロース」「ジングルベル」の一番を歌いました。あわてんぼうのサンタクロースでは、リンリンリンの歌詞で手を振り鈴を鳴らす真似をしながら歌っていました。
DSCN6392_200.jpg 活動では、マット山を作り、登ったり、滑ったり、マットの下を渡ったりし、たくさん体を動かして遊びました。マット山を準備していると、「何するの?」と興味津々の子ども達。マット山が出来ると「やったー!」と、大興奮。すぐに登ったり、滑ったりしていました。滑り台のように下りると「もう一回する」とスタート位置に来て繰り返し滑っていました。マットの下に小さなトンネルがあり、反対側にいる保育教諭や友だちを呼んだり、手を振ったりと保育教諭を呼んだり、と楽しそうに渡っていました。
 寒い日が続き、咳や鼻水を出す子も見られますので、体調管理に気をつけ、月曜日も元気に登園してくれるのを待ってます。

                  2歳児 花組担任