SSブログ

1月の誕生日会! [つき]

 寒い日が続いていますが、太陽が顔を出すと暖かく感じることができました。今日は1月の誕生日会の日。朝から「誕生日会だね!」と楽しみにしている様子が沢山見られました。誕生日会が始まり、誕生日の友達が入場すると拍手で迎え入れていました。最初はインタビューと歌のプレゼントです。保育教諭から名前や歳、発表会練習で頑張っている事を聞かれると元気な声で答えていた誕生日の子ども達。歌のプレゼントをしてもらうと照れながらも「ありがとう」ということが出来ていました。最後は、保育教諭からの出し物です。パズルが完成すると何になるかを当てるクイズだったのですが、「白くまだ!」と答えが分かり嬉しそうにしたり「何かな~」と友達と考えたりと楽しそうに参加していました。
DSC07052_200.jpg

また、パズルを完成させるために何人かの友達に手伝ってもらうと協力しながらピースを当てはめていた子ども達でした。誕生日会の後は、発表会のステージ練習でした。今日はダンス、合奏・合唱、劇の順番で行いました。ダンスでは広いステージに戸惑う姿も見られますが、前回よりも広がって踊る事が出来ていました。また、ステージに立つことにも少しずつ慣れ、堂々とした様子も見られるようになってきました。この調子で本番に向けてクラスで協力しながら頑張っていきたいと思います。
4歳児 月組担任

散歩したよ [はな]

 朝は風が冷たく冷え込んでいましたが、日中は太陽が出てきて過ごしやすい一日になりました。朝、部屋に入ると子ども達の方から元気良く「おはよう」と挨拶をしてくれました。朝の会ではもうすぐ節分の日なので「まめまき」の歌を歌いました。「おにはそと~ふくはうち~」と歌いながら楽しそうに豆まきの動作をしていました。
 活動では水車方面に散歩に行きました。DSCN6501_200.jpg外に出ると「寒い」や「風が冷たい」と言っていましたが、出発すると楽しそうな子ども達。歩いていると白バイを見つけ大興奮。「白バイかっこいいね」や「すごいね」等子ども達同士で会話がありました。他にもトラックやバス停を見つけると保育教諭に嬉しそうに教えてくれました。保育教諭がさんぽの歌を歌うと子ども達も一緒に歌い、さんぽ以外の季節の歌も歌ったりとしながら楽しく進んでいきました。「次は何歌う?」と聞くと次々知っている歌を歌い楽しんでいた花組さんです。また、歩く中で前の友だちと間隔が空いてしまうと自分達でそのことに気付き、手を繋いでいる子としっかり前の子について行く姿があり、成長を感じました。帰り道では蛙の卵を見つけ興味津々の子ども達。どこどこ?と必死に探し、見つける事が出来ると「あそこにある」と嬉しそうに話していました。「ぶつぶついっぱいだね」と子どもらしい素直な感想もあり、この時期ならではの発見ができ良い経験になりました。
 部屋に戻ると園服を畳んだり、給食の準備をしたりと自分で次の行動を考え準備出来る子が増えてきました。今週も寒さに負けず子ども達と楽しく過ごしていきたいと思います。

                  2歳児 花組担任

寒い中でも沢山体を動かして遊んだよ! [たかお日記]

 朝から肌寒い風が吹いていましたが、青空が広がりとても良い天気となりました。今日は土曜日ということで未満児・以上児に分かれて保育を行いました。以上児は、8名と少なかったですが、朝の会では1人1人が大きな口を開けて元気な歌声を聞かせてくれ気持ちよく活動を始めることができました。IMG_1644_200.jpg活動では、園庭で三輪車とボールを出して遊びました。遊ぶ前には約束事を一緒に確認し、「遊んでどうぞ」と保育教諭が声を掛けると「〇〇ちゃん一緒に遊ぼ!」「ボールで遊びたい!」と言いながら自分の遊びたい遊びに元気よく走って行っていた子ども達です。
又、異年齢児との関わりも沢山見られ、三輪車を漕ぐことに苦戦している友達を見つけると自分から近くに行き、「押してあげる!」「こうやってしたらいいよ!」など優しく教えてあげる微笑ましい姿も見られました。片付けの時間になると「先生一緒に片付ける」と率先してお手伝いをしてくれ、寒い中でも伸び伸びと体を動かして時間いっぱい楽しんだ子ども達。来週も寒くなりそうですが、元気に登園して来てくれることを楽しみにしています。
3歳児 星組担任

広告を使って沢山遊んだよ [ゆき]

 今日も朝から冷え込んでいましたが、「おはよう」「お外寒かった」と、寒さで鼻を赤くしながらも元気いっぱいに挨拶をしてくれました。
DSCN6495_200.jpg今日の雪2組は、室内で広告の紙を使った遊びを楽しみました。
広告に載っている食べ物や洋服を切り抜いてお店屋さんごっこをしたり、長椅子で円形に囲み、その中にちぎった広告を沢山入れてプールを作ったりして楽しみました。
お店屋さんごっこでは、「ポテトください」「〇〇先生にこれあげる」と、まるで本当に買い物をしているかのように遊んでおり、友達や保育教諭と一緒に会話を交えながら楽しんでいました。
プールの中では、集めた広告を上へ投げ、ひらひらと落ちてくる様子を楽しんでいました。
保育教諭が沢山集め、「いくよ!3,2,1!」とカウントダウンの後に上から広告を落とすと、まるで落ち葉が沢山舞っているかのようになり、子ども達も「きゃー!」と可愛らしい声をあげながら大喜びでした。
沢山遊んだ後の片付けは、みんなで協力して袋の中に広告を集め、「いっぱい集めたよ!」と、片付けも楽しみながら行う事が出来ました。
室内での活動でしたが、時間いっぱい伸び伸びと遊ぶ事ができ、満足気な表情を浮かべていた子ども達でした。
1歳児雪2組担任

製作をしたよ! [ゆき]

 寒さが一段と厳しくなっている中、寒さに負けず元気に登園してきた子ども達。今日は久しぶりに雪1組全員が揃い、「〇〇ちゃん来た!」「おはよー!」とクラスに入ってきた友達に元気に挨拶をして一緒に過ごせることを喜んでいました。朝の会では、「こぎつね」や「北風小僧の寒太郎」を歌い、“さむい”というジェスチャーをしたり手でキツネを作ったりと楽しそうに冬の歌を口ずさんでいました。
 活動では、火曜日に行った“しろくまのパンツ”製作の続きで顔のパーツと子ども達が作ったパンツの貼り付けをしました。糊を塗るところから挑戦したのですが、糊が付くことを嫌がる事もなく一本指で「ぬりぬり」と上手に糊付けをしていました。顔が完成してくると「できた!」と自分で拍手をしたり嬉しそうな表情を見せたりとそれぞれの反応を見せてくれていました。順番を待っている間にはソフト積み木を並べ、友だちや保育教諭とピアノを弾く真似をしていた子ども達。数人で集まり、歌を歌いながら楽しむ姿は何とも可愛らしかったです。DSCN6491_200.jpg
 その後はモリモリと給食を食べ、自分達のパジャマに一生懸命着替えていました。最近は玩具を何かに見立てて遊ぶのが上手になり、着替えが終わった後もレゴブロックを電話に見立て「もしもーし」と楽しそうに遊んでいました。まだまだ寒い日が続くとは思いますが、出られる日には戸外に出て楽しく過ごしていきたいと思います。
1歳児 雪1組担任

楽しく体を動かしたよ。 [ゆめ]

 昨日の雪から一変して、冷え込みは厳しいものの青空のきれいな朝でした。子ども達は、普段と変わりなく、元気いっぱいに部屋の中で友だちと一緒に笑い合ったりはしゃいだりして朝の時間を過ごしました。朝の会を終え、活動の始まりです。本日は、室内でCDの曲に合わせて歩いたり、トンネルやマットの山を使って体を動かしました。活動の始まりには、椅子に座って、準備が整うまでみんなで待ちます。保育教諭が準備を始めると、子ども達は一斉に瞬きをも忘れる程保育教諭の動きを集中して見つめています。「なんの曲がかかるかな」と語り掛けアンパンマンの曲が流れ始めると、立ち上がり口々に「アンパン・アンパン」「アンパンマン」と喜んで名前を言いました。いよいよ曲がかかり始めました。「1・2・1・2」と曲と掛け声に合わせ前進します。友だちの手を取り、「いっしょにあるこうよ」と誘う可愛らしい姿も見られました。DSCN6488_200.jpg
 その後は、トンネルとマット山で遊びました。トンネルは、曲げてカーブを作ったり、縮めたりしながら遊び方を変化させると、楽しみ方も変わるようで、繰り返し楽しんで出たり入ったりして遊びました。マットの山は、普段より少し高めに作り、全身で工夫をしながら上り下りを楽しんでいました。「上りはここからです」と声を掛けられると、順番を守りながら、段差を使ったり手や足の力を使って上り、下りはすべり台を滑り降りるように、気持ち良さそうに滑り降りていました。寒い日が続きますが、室内でも沢山体を動かして楽しく過ごしたいと思います。
0歳児夢組担任



発表会練習を頑張ったよ [そら]

 今日は朝から雨が降っておりひんやり冷たく今にも雪が降りそうな天候でした。発表会練習を行っているといつしか雪が沢山降っており雪に気付くと「雪が降ってるよ」と嬉しそうに話す子ども達でした。
 1限目と2限目を使って第2ホールで発表会練習を行いました。始めは、和太鼓から練習を進めてきました。IMG_0227_200.jpg今まで保育教諭が見本となって和太鼓のリズムを一緒に打っていましたが今日から打たず子ども達だけでの演奏を行っていきました。見本を見ずに和太鼓を演奏してみると覚えている子と覚えていない子が半々だったので前を見て自信を持って演奏が出来るように練習をしていきたいと思います。次に劇を各グループ“貧乏神と福の神”と“赤ずきんちゃん”に分かれて行いました。まず貧乏神と福の神から練習を行っていきました。恥ずかしさや不安から声が小さくなる姿が昨日はありましたが今日は恥ずかしさをなくし台詞を自信もって言っていきました。台詞が曖昧になり小さくなってしまう姿も見られましたが一生懸命演じようとする姿が見られました。赤ずきんちゃんでは、歌を楽しく歌ったり役になりきっていましたがステージ裏で待つ子が話をしてしまう姿が多々あったので一人ひとりが集中して取り組めるようにしていきたいと思います。最後に合奏、合唱を行いました。合唱では、声を出すようになり上手に歌えるようになってきました。歌っている途中に前を見ず横を見たり友達にちょっかいを出すなどの姿が見られています。合奏では、曲に慣れてきたことで演奏するのが段々早くなってきているのでピアノの曲を聞きながらゆっくりと演奏していくようにしていきたいと思います。

宇宙組 5歳児担任

鬼の面作りをしたよ [つき]

 今日は朝から雨が降っており、先週よりも一段と肌寒さを感じた一日でした。朝の会では当番の子ども達が前に立って進めてくれますが、最近は保育教諭が色々な声掛けをしなくても名前呼びなど、自分から元気な声が出せるようになり、自信を持ちながら行う様子が見られます。
 1限目は戸外遊びの時間でしたが、雨の為、室内に切り替えて、発表会のダンスの練習に取り組みました。2チームに分かれて、振り付けを覚えてない部分や移動の確認をしたり、ただ踊るだけではなく指先まできれいに伸ばす事を伝えながら、時間いっぱい練習し、最後は見せ合いの時間を作りました。2チームとも最後まで終わると、相手チームから拍手をもらえ、嬉しそうにしていました。子ども達同士で認め合う姿は、一人ひとりの自信や次への意欲につながっている様ですので、これからも、互いに見合う時間を大切にして刺激し合いながら、やる気を高めていけるように進めていきたいと思います。
 2限目は、図工で鬼の面作りの続きを行いました。前回は絵の具で厚紙に色を塗っていきましたが、今回はまず髪の毛づくりに取り組みました。2枚の折り紙をじゃばらに折り、それをハサミで切っていきます。その後は、それを土台に貼り付けていきましたが、色を交互に貼る子、同じ色を2つに分けて貼る子など、それぞれの個性が出ていて面白かったです。その後は角を作りました。白い画用紙にクレパスで色を塗り、ハサミで切っていきます。一人ひとりが丁寧に塗り進める姿が見られました。DSC07034_200.jpgその後は、眉毛や鼻をしていきました。画用紙に好きな形を描いて、ハサミで切っていきましたが、保育教諭が見本で見せた簡単なバージョン、難しいバージョンのどれかを自分がやりたいものを選びながら、描いていきました。すべてのパーツを難しいものに挑戦しようとする様子も見られ、その意欲はとても嬉しく感じました。完成すると、保育教諭に自慢気に見せてくれた子ども達。節分の行事はまだ少し先ですが、今日作ったお面をつけて豆まきを楽しみにできるようにしていきたいと思います。
 明日からはまたぐんと気温が下がり、寒くなるようですので、衣服の調節に配慮しながら、体調に気を付けて過ごしていきたいと思います。

4歳児 月組担任

外で遊んだよ! [ゆめ]

 今日は、とても寒い朝でしたが、子ども達は「おはようございます」と元気良く登園して来てくれました。朝の会では「雪のペンキ屋さん」や「まめまき」を歌いました。聴き馴染みがあるようで、手振りをつけながらみんなで歌うことが出来ました。「今日のお天気は?」と尋ねると「晴れ~」と日が差す窓の方を見ながら答えてくれました。

 その後は、戸外遊びをするために一生懸命自分で帽子を被ったり、園服を着ようと頑張る子ども達です。難しい時は保育教諭に手伝ってもらいながら、一緒に着る事が出来ました。

 戸外では以上児クラスのお友達と一緒にボールや三輪車、ミッキーのすべり台で遊びました。興味があるもので自由に遊び、身体を動かすことが出来ました。DSCN6479_200.jpgお兄さん、お姉さんに手伝ってもらいながら三輪車にまたがり、後ろから押してもらって進むのがとても楽しそうでした。漕いでいる真似をして進もうと頑張る子どももいました。寒い中でしたが元気いっぱいで遊べた子ども達です。

片付けが始まると、ボールを持って以上児の友だちの後ろについていき「ここにいれるよ」と教えてもらいながら行いました。片付けを終えて、「おなかすいたね」「今日の給食何かな?」と話しながら、給食を楽しみに手を繋いで笑顔で部屋に戻りました。
 来週も今日のような寒さが続くようなので、感染症や体調の変化に気を付けながら、活動に取り組みたいと思います。

0歳児 夢組担任

みんなで合奏楽しいな [ほし]

 今日は金曜日ということで、デイリープログラムの内容を理解している子ども達からは、「1時間目の音楽はポニョするんでなぁ!」「お家でもポニョするよって言った!」と楽しみにしている様子が感じられ、嬉しく思いました。
IMG_1616_200.jpg 1時間目の音楽の時間は発表会に向けて合奏と合唱、ダンスの練習に取り組みました。まずは合奏練習。曲が子ども達の大好きなポニョということもあり、毎時間やる気いっぱい取り組んでいる子ども達。鈴、タンバリン、カスタネット、トライアングル、小太鼓、大太鼓、バーチャイムの7種類というたくさんの楽器を使って演奏をしますが、それぞれ自分の担当楽器を理解し、楽器ごとのリズムも覚えてきました。今日は初めて決めた並びでステージと同様に立って練習を行い、楽器は左手で持って持ち替えないこと、姿勢を崩さず立つことなどの約束事を確認してから進めていきました。最初は途中に楽器を持ち替えたり自分が鳴らすタイミングを逃してしまう様子が多くありましたが、話したことを理解して意識しながら頑張る事ができるようになってきた子ども達。その分リズムが揃って演奏が成り立ち、演奏する子ども達自身も楽しさや満足感を感じながら演奏ができているようです。「できた人?」という保育教諭の声掛けに嬉しそうに「はい!」と手を挙げて答えていたので、頑張る姿をたくさん褒めながら自信を持てるようにしていきたいと思います。

 たくさん頑張った後は戸外遊びの時間。練習を頑張ったら二目公園に行こうと約束をしていたので、嬉しそうに準備をする様子がありました。公園に着くと、滑り台や鉄棒、鬼ごっこなど友達を誘いながら時間いっぱい遊ぶ事ができました。

 これから発表会に向けた活動が増えてくるので、頑張る時間と楽しむ時間のバランスを取りながら活動を用意し、毎日楽しく過ごして欲しいなと思います。

3歳児 星組担任