SSブログ

壁面製作をしたよ [ゆめ]

 今日は朝から曇り空で、雨もパラパラと降ったり止んだりしていたので、いつもに比べると一日中肌寒さを感じました。ゆめ組の子ども達は今日も朝から元気いっぱいに遊ぶ姿が見られ、友だちとの関わりも楽しみながら、布や車などの好きな玩具で遊んでいました。朝の会では、「山の音楽家」や「大きな栗の下で」を歌いました。どちらの曲も保育教諭がする振り付けを少しずつ覚えてきて、身振り手振りを自分からしながら楽しそうに参加する姿が見られました。名前呼びでは、反応がない子も見られますが、以前に比べると上手になってきました。又、友だちが手を挙げると拍手をする可愛らしい姿もあります。
 活動では、11月の壁面製作を行いました。今回は「フクロウ」を作っていきますが、今日はフクロウのお腹の模様を段ボールスタンプを使って押していきました。一人ずつ順番にしていきましたが、名前を呼ばれると嬉しそうな笑みを浮かべながら椅子に座る姿がありました。一度保育教諭が「ポンッ」と声を出しながらスタンプの押し方を見せました。すると、早くしたいと手を伸ばしていた子ども達。自分で押せると、笑顔いっぱいになり、全部押し終わった後、手をパチパチ叩いて嬉しそうにする姿もありました。又、1人で押すのが難しい子は、保育教諭に手を添えてもらいながら進めました。ゆっくり押したり、押し終わった三角の模様をじっと見つめる姿がありました。自分の番が終わった後は、まだやりたい気持ちがあり、また椅子に座ろうとしたり、机を叩いて「やりたい」と気持ちを表す姿が見られたり、それぞれの姿がとても微笑ましかったです。DSCN7409_200.jpg来週は、フクロウの目を製作していき完成させたいと思います。

今週に入り、朝夕と昼の気温差がより感じられるようになりました。少しずつ秋の深まりを感じますが、子ども達は鼻水や咳が出ている子が増えてきました。園内では、感染症などが広がらないようにこまめな視診を行っていますが、また来週も体調には気を付けて、運動会本番を楽しく迎えられるようにしたいと思います。


0歳児 夢組担任

散歩に出掛けたよ! [ゆめ]

 最近は朝や夕方は肌寒くなってきましたが、日中はとても過ごしやすくなってきました。最近、夢組の子ども達は活動前やお昼寝前などに少しずつですが、保育教諭の話を聞き上手に待てるようになってきました。玩具を出すと保育教諭の話をじーっと聞き、「どうぞ」という合図で一斉に動き出す姿が見ていて、とても可愛らしいです。
 活動では、園周辺に散歩に出掛けました。オレンジ色のコスモスの花を見つけ「お!」と手を伸ばして見たり、少し触れてみたりと興味津々に見ていた夢組さんです。その後はブリス高尾公園に行き、歩いたり走ったり、ベンチにで掴まり立ちや伝い歩きをしたりとそれぞれ楽しんで遊ぶ姿が見られました。「よーい、ドン!」と声を掛けるとニコニコと楽しそうに走って体を動かしたり、お花を見つけてお友だちに見せたりして過ごしました。DSCN7379_200.jpgまた、散歩の途中で花組のお兄さんお姉さんに会い、「いっぱい落ちてたよ」「拾ってきたんだよ」と松ぼっくりを見せてもらいました。松ぼっくりを見て、手を伸ばし触らせてもらうと嬉しそうにしていた夢組の子ども達。そのあと木に付いている松ぼっくりをじーっと見つめて、秋の自然を楽しむことが出来ました。

 一日を通して気温の変化が激しく、体調を崩しやすい季節なので、体調管理と衣服の調節などしっかりと行っていきます。
0歳児 夢組担任

田んぼ広場で遊んだよ [ゆめ]

 日に日に涼しくなり、秋らしさが感じられるようになりました。最近は「おひさまあはは」や「きらきら」、だるまさんシリーズなどお気に入りの絵本が増えて来て、クラスで読み聞かせをすると、「あはは~!」と笑ったり、「よーい、ドン!」と振り付きで言ったり、体を揺らしてにこにこしながら見たりと、様々な反応が見られるようになりました。その姿がとても可愛く微笑ましくて、思わずこちらも笑顔に、、、。読み聞かせへの興味、集中力が増してきて、成長が嬉しいです。
DSCN7362_200.jpg
 今日はお集まりに参加した後に、田んぼ広場へ出掛けました。バギーから降りると、喜んで歩き回ったり、虫や葉っぱを見つけてじーっと観察したり、以上児さんの運動会練習を眺めたりと、のびのびと遊んでいました。転んで泣いてしまった子も、以上児のお姉さんに手を繋いでもらうとピタッと泣き止んで一緒にお散歩を楽しんでいるような姿もあり、微笑ましかったです。朝晩冷え込むようになってきたので、園でも体調に気を付けながら過ごしていきたいと思います。明日も元気に遊ぼうね!
0歳児 夢組担任

散歩に出掛けたよ [ゆめ]

 少しずつ暑さが落ち着いてきて、過ごしやすい気温になってきました。戸外でもどんぐりや落ち葉が見られるようになるなど、少しずつ秋の訪れが感じられます。
 最近はままごと遊びが好きな夢組さん。お皿に食べ物を入れて、スプーンで混ぜたり、保育教諭や友だちに‟あーん”と食べさせる真似をしたり、それぞれが想像を膨らませながら楽しんでいます。友だち同士の関わり合いも沢山見られるようになってきて、やり取りをする姿が微笑ましいです。

DSCN7333_200.jpg
 今日はお休みの子も多かったですが、水分神社まで散歩に行ってきました。神社の狛犬さんに「今日も遊びに来たよ。」と、ペコっと頭を下げて挨拶をして、歩ける子はバギーから降りて散策しました。落ち葉やどんぐりを手にしてはキラキラした表情を浮かべていた子ども達。帰りは、まだ歩きたい!とバギーに乗らずに途中まで手を繋いで歩いたり、バギーの揺れと心地良い風を感じながらウトウト眠ったり…。様子は様々でしたが、それぞれ楽しい時間を過ごすことが出来ました。明日も元気に来てね!
0歳児 夢組担任

マットや風船で遊んだよ [ゆめ]

 朝から良い天気に恵まれ、今日も暑さを感じた一日となりました。時折吹く風に秋の涼しさも少し感じられました。夢組の子ども達は、朝からニコニコした笑顔で過ごす子が多く見られ、室内では積み木や布で遊ぶ事を楽しんでいました。友だちとの関わりも増えだし、友だちにタッチしたり、後を追い掛けたり、友だちが笑うと一緒に「あはは」と笑う可愛らしい姿も見られます。9月の半ばとなりましたが、様々な成長や姿に嬉しく感じる日々です。
 活動では、マット山で遊びました。前回、階段を上って頂上まで行ったら後ろ向きで斜面を下りるということをやってみましたが、今日も少し高さを変えて行ってみました。一度、保育教諭が見本を見せてから取り組みました。高い山と低い山の2種類を作り、好きな高さで楽しめるようにしましたが、前回やった事を覚えていて、頂上まで行くと、くるっと向きを変えて上手に下りる子がたくさんいました。自分で出来た事で楽しさを感じ、何回も挑戦する様子もありました。DSCN7317_200.jpgその次は、山からでごぼこ道に変えてみました。慎重に進む子が多く見られると思いましたが、マットの楽しさを覚えてきた子ども達は、歩行が出来る子は歩いて進んだり、ハイハイでどんどん進んだりする姿が見られました。20分ぐらいしましたが、汗を掻いている子が半分は見られたぐらい、体をたくさん動かすことが出来ました。
 その後は風船遊びも楽しみました。導入で保育教諭が膨らませたり縮ませたりする姿を見せると、「あはは」と笑って楽しみ、全員がじっと見ていました。その後、たくさんある風船を、それぞれの子が好きな色や大きさの風船を手に取って、ぎゅっと握ったり、ぽんと投げたりしながら喜んであそんでいました。保育教諭がロケットのようにぴゅーんと飛ばす姿も見せましたが、その際は全員が不思議そうに眺めていて、その様子がとても微笑ましかったです。
 来週も暑い日が続きそうですが、涼しくなれば戸外に出掛け、散歩や秋の自然との触れ合いを楽しめたらなと思います。鼻水や咳が出ている子も多いので、引き続き体調管理には十分気を付けて過ごしていきたいと思います。

0歳児 夢組担任

たくさん体を動かして遊んだよ [ゆめ]

 朝は涼しい風が吹き、秋らしさを感じました。段々と時間が経つと、陽向はジリジリと暑かったのですが、日陰は風が吹いて気持ち良かったです。朝の会では、最近みんなで背中がある箱椅子に座ってしています。以前は一人ずつの椅子に座っていましたが、箱椅子に上手に座れるようになってきて、身振り手振りを使いながら歌を楽しむ姿が可愛らしく思います。今日は「どんぐりころころ」や「とんぼのめがね」等の歌を歌いました。朝の会の後は、水分補給をし、オムツ替えをしました。その後は、帽子を被って、久しぶりに戸外へ出掛けました。陽向は暑さを感じたので、玄関の前の影がある涼しい場所に皆でバギーに乗って行きました。バギーで到着した後は、自立歩行が出来る子は、降りて歩きました。保育教諭に手を添えてもらいながら歩く子、自分で頑張って歩こうと一歩一歩進む子、自由に元気に歩き回る子など、それぞれが笑顔を浮かべながら楽しそうにしていました。バギーに乗っている子は、涼しい風を気持ちよさそうに感じながら、手を伸ばしたり、目をパチパチさせていました。DSCN7295_200.jpg園内散歩後は、室内で風船遊びをしました。風船をロケットのように、ぴゅーんと飛ばすと、子ども達は手を伸ばしながら喜ぶ姿がありました。他にも、風船を上から雨のように降らせたり、歌を歌いながら風船遊びを楽しんだりして過ごしました。保育教諭と一緒に楽しむ子、自分でぎゅっと握って夢中になる子と様々な姿が見られましたが、時間いっぱい楽しむ事が出来ました。暑い日はまだまだ続きそうですが、涼しい時は戸外遊びも取り入れながら、少しずつ移り変わる季節を五感で感じて楽しめるようにしていきたいと思います。

0歳児 夢組担任

新聞紙遊びをしたよ。 [ゆめ]

 今日は、雨が降ったり止んだりと不安定な天気でしたが、夢組の子ども達は元気に登園して来てくれました。最近は朝の会や帰りの会で保育教諭の真似をしてお辞儀をしたり、「トントンあたま」で手を頭に持って来たり、歌や手遊びに合わせて手を叩いたりと様々な事が出来るようになってきました。

 活動では、まず初めにリズム遊びをしました。「犬のおまわりさん」や「とんぼのめがね」「動物たいそう」などの曲を流すと、保育教諭のことをじっと見つめたり、真似をして踊ったりしながら活発に動く姿がありました。次に新聞紙遊びをしました。子ども達は「おー」「あー」など喃語を発しながら楽しそうに遊んでいました。また、保育教諭が新聞紙を破っている姿を見せると、とても興味津々な様子でじっと見つめる姿がありました。その後、「どうぞ」と新聞を渡すと、自分で破ってみようとチャレンジする姿が見られました。他にも、保育教諭がハチマキやマントドレスなどを作り、頭につけたり着せたりすると、とても嬉しそうにニコニコ笑っていました。新聞紙遊びを通して、素材の感触を味わったり、指先を使った遊びを楽しむ事が出来ました。DSCN7235_200.jpg
 季節の変わり目で鼻水がいっぱい出ている子どもや咳や熱が出たりと風邪をひきやすい時期です。さらにまだまだ気温が高いので水分補給、体調管理をしっかり行っていきたいと思います。

0歳児 夢組担任

沢山遊んだよ! [ゆめ]

 今日は天気も良く、プール日和のとても暑い一日となりました。水に浸かると冷たさにびっくりして初めは表情が固まっていた子ども達ですが、玩具を見つけると手に取ってすぐに遊び始めました。保育教諭の真似をしてじょうろで水をくんではジャーと流したり、水の中の玩具を何個も掴もうと手を水に浸けて探したり、水面をパシャパシャと叩いて水しぶきをとばしたり…。それぞれの遊び方を、夢中になって楽しんでいたゆめ組さんでした。
DSCN7206_200.jpg

又、室内では風船を圧縮袋に入れて風船マットを行いました。初めは“なんだろう…”という表情でカラフルな風船マットを見つめていたものの、友だちと一緒に乗って見ると不思議な乗り心地がとても面白かった様で、お尻で跳ねて喜んだり、マットの上をハイハイしてみたり、笑顔いっぱいで楽しんでいました。
暑い日がまだまだ続きそうなので、こまめに水分補給を行いながら体調管理に気を付けていきたいと思います。明日も楽しく過ごそうね!
一歳児 夢組担任

沢山体を動かして遊んだよ! [ゆめ]

 朝から曇り空が広がりどんよりした天気でしたが、今日も子ども達は元気に登園して来てくれました。
火曜日はプールの日なのですが、台風の影響で天気が不安定だった為、中止となりました。なので今日の夢組の活動は、室内でサーキット遊びとその後は、ピアノを使ったリズム遊びを行いました。サーキット遊びでは、子ども達の大好きなトンネルとマット山を出して身体を動かしていきました。自由遊びの際や活動などで何度も行ったことがある為、やり方を分かっている子がほとんどで自分から好きな所にいき、楽しんで参加している姿が見られました。又、している中で友だちとの関わりも見られ、保育教諭が「タッチ~!」と言うと自分から手を伸ばして子ども達同士でタッチをする姿がとても微笑ましく可愛らしかったです。DSCN7160_200.jpgその後は、一度水分補給をして休息の時間を取ってから次はピアノを使ってリズム遊びを行いました。ピアノの音が鳴ると初めは、「何が始まったんだろう?」と不思議そうにしている子が多くいましたが、保育教諭が動いているのを見て、真似てみようとしたり手拍子をしたりと時間いっぱい体を動かして満足そうな子ども達でした。
 最近、片付けの際は、保育教諭が「今から片付けをするよ」と声を掛けると持っている玩具や近くの玩具を手に持ち自分からカゴの中に入れることが出来ていたり、給食の際の、「いただきます」や「ごちそうさま」など上手に手を合わせることが出来ていたりと出来ることが増えて日々成長が感じられます。
 これからも暑い日が続きますが、水分補給をしっかりと取っていきながら子ども達が楽しめる活動を取り入れていきたいと思います。
0歳児 夢組担任

誕生日会をしたよ! [ゆめ]

  今日も朝からニコニコ笑顔で元気に登園して来てくれた子ども達。最近歩けるようになった子が増え、保育室を端から端まで嬉しそうに歩いたり、気になる所に自分で歩いて行ったりと動きが活発になってきました。又、ハイハイの子ども達も色々な所に行ったり、追いかけっこをしたりとそれぞれ楽しんでいる様子が見られます。

 今日は、7月生まれの誕生日会がありました。保育教諭が”どんな色が好き”の出し物をした際は、子ども達は、笑顔で体を揺らして楽しそうにしていていたり、前のめりになっていたりと興味を持っている姿がありました。誕生日の子ども達は、みんなの前に出て「おめでとう」とお祝いされると嬉しそうな表情を見せたり、ニコニコ笑顔で手を叩いたりととても可愛らしかったです。誕生日プレゼントを渡すとさっそく遊んだりじーっと見つめている姿がありましたので、お家でも沢山遊んでくれると嬉しいです。DSCN7110_200.jpg

 最近は、保育教諭の真似をして「ないない」や「ねんね」などの言葉を話す姿が見られるようになったり、玩具をどうぞと渡したりと少しずつ出来る事が増えて日々成長が感じられ私達保育教諭も嬉しく思います。これからも暑いので体調管理と水分補給をしっかり行っていきたい思います。

0歳 夢組担任