SSブログ

3月の思い出帳の続きをしたよ [つき]

 今日は朝から天気がよく、春の暖かさが感じられました。子ども達は今日も「おはようございます」と元気に登園し、朝の会が始まる前は、保育教諭が声を掛けなくても自分達で時間を見て席に座ったり、当番の友達は前に出て準備したりと、それぞれが時間を意識しながら、自分で考えて行動する姿が見られました。最近は、色々な場面でたくさんの成長が感じられるようになり、嬉しく思っています。
 
1限目の図工では、3月の思い出帳製作の続きを行いました。前回の製作では、最後にデカルコマニーを楽しそうに取り組んでいた子ども達。乾いた自分の作品を見て、素敵な模様になっている様子を嬉しそうに見ていました。今回はデカルコマニーをした画用紙を蝶々の形にクレパスで形を描いて、はさみで切っていきました。保育教諭の説明後に始めましたが、以前は、取り組む前から難しいと感じると「先生、できない」「難しい」とすぐに諦めて保育教諭の助けを求める姿が見られましたが、今では「やってみよう」と前向きに挑戦する子が増え、今回も「難しそう」と声に出す子もいましたが、自分から頑張って取り組む姿がありました。出来上がると、「先生出来たよ!」と嬉しそうにし、自分で出来た達成感や満足感を味わっている様でした。その後は、画用紙に糊で貼りつけた後、クレパスで空いた部分に散歩で見た春の自然を描いていきました。「ホトケノザがあった」「タンポポもあったな」「てんとう虫もいるよね」等と、友達と会話を弾ませながら、楽しそうに描き進める姿がありました。また、綿毛を上手に描いていた子など、皆に紹介すると「それも良いね」と友達の作品を褒めたり、「私も描いてみよう」と真似して描いてみたりしながら、それぞれが色鮮やかな作品に仕上がっていました。DSC07211_200.jpgその後は、床掃除を行いました。お腹や手に力をいれながら、雑巾がけを一生懸命頑張っていた子ども達です。2限目は戸外遊びの時間を使って、田んぼ広場に行きました。先週に比べると、タンポポがたくさん咲いてあり、子ども達は手のひら一杯に見つけたタンポポをのせたり、てんとう虫を友達とじっと観察して楽しんだりと、それぞれが春の暖かい陽気の中で、伸び伸びと笑顔で過ごしていました。
 明日はお別れ遠足があり、とても楽しみにしている子ども達。その気持ちに寄り添いながら、安全に気を付け、楽しんで過ごせるようにしていきたいと思います。

4歳児 月組担任