SSブログ

水分神社でお参りをしたよ [ゆき]

 朝はぐっと冷え込みを感じますが、日中になると日差しもあり過ごしやすい日となりました。
 朝の合同保育からゆき1組の保育室に移動し、朝の身支度に取り組みます。少しずつ習慣が付いてきてスムーズにコップやおしぼりケースなど出し、箱に入れる事が出来るようになっています。身支度が終われば、自由遊びです。友だちと身振りなどで一緒に保育室内を走ったり、玩具を使いながら遊ぶ姿も増えてきました。
 今日は未満児合同でお集まりに参加しました。秋の季節の植物の話で”イチョウ”や”もみじ”の葉の色が変わる話を聞き、色が変わる様子を手作りの絵を見ていきました。絵が緑色から黄色や赤色に変わり、指差しで変化を伝え喜ぶ様子もありました。
 ダンスを踊り、体を動かした後は園外散歩です。今回は水分神社に行きました。誘導ロープを持ち「1,2トントン」の掛け声や「きのこ」「さんぽ」などの歌を歌いながら歩いていきました。保育教諭の掛け声の後からに「トントン」と言ったり歌の語尾を真似したりするなどして賑やかな散歩となりました。神社の入り口に着くと狛犬を見て「ワン、ワン」と犬の鳴き真似をする子ども達。狛犬を横目に登り坂をあがるとイチョウの木が見えてきて、お集まりで聞いた緑色と黄色に変わったイチョウの葉を手にすることが出来ました。境内に入り、保育教諭が前でお参りをするとみんなで座り楽しく過ごせますようにと一緒にお参りをしました。DSCN7504_200.jpg
 帰り道にはみんなの好きなトラックやバスの乗り物も見る事が出来、沢山の発見がある散歩となりました。明日は田んぼ広場で秋の虫を探して遊びたいと思います。
1歳児 ゆき1組担任

お誕生日おめでとう [ゆき]

 朝は気温も低く肌寒く感じていましたが、日中は日差しが出てきて少し暑く感じるほど暖かい一日となりました。朝の自由遊びではレゴブロックを口元に当て笛に見立てて、「ピッピ」と言いながら友だちと一緒に運動会での保育教諭の真似をし合って楽しそうに遊んでいました。
 今日は雪組合同でお誕生日会をしました。みんなでお祝いに「たんじょうび」の歌を元気よく歌い、大きな拍手で10月生まれの3人の友だちにおめでとうを伝える事が出来ました。魔法のステッキのスケッチブックアートの出し物を見て、保育教諭に合わせて人差し指を出して一緒に魔法をかけたり「ちちんぷいぷいのぷい」と一緒に掛け声を言ったりと魔法をかけて楽しみました。また、魔法がかかると手を叩いたり立ち上がって喜ぶ子どもたちでした。DSCN7445_200.jpg  
 昨日から午睡時にパジャマの着用が始まりました。パジャマ姿に喜び、子どもたちで見せあったり保育教諭に「見てみて」と自慢気に見せてくれたりして着替えを楽しんでいます。
 今週は少し短いですが、たくさん遊んで明日からも元気な雪2組さんが登園してくるのを楽しみにしています。
1歳児 雪2組担任

たぬきさん果物をどうぞ [ゆき]

 土曜日は運動会のご参加ありがとうございました。今日のゆき1組は12名全員出席でした。朝の準備では、子ども達みんなそれぞれ積極的で手拭きタオルを掛けたり、コップをカゴに出したりし、興味をもち取り組み頑張っています。
 朝の会が終わると活動です。今回は壁面製作の続きで(果物リース)を作っていきました。糊を使い、リースの真ん中にたぬき、たぬきの周りに沢山の果物や(栗、ぶどう、みかん等)をペタペタと貼っていきました。はじめ糊を中々触ろうとしなかった友だちも時間が経ったり、友だちの様子を見て指にのりを取り感触を楽しみながら参加が出来ました。DSCN7439_200.jpg
のりでペタペタと貼った後は、絵の具を指先に付け、ぬきの目やおへそを描いていきました。色々な、たぬきの表情や果物の飾りが出来、色んな種類のリースが出来ました。
 中央のたぬきの周りに沢山の果物を飾りどうぞとあげることが出来ました。
 製作をした後はマットを出して身体を動かしました。元気いっぱいな雪組さんは、マットで山を作ると我先にと一直線です。たくさん、登って滑って身体を動かした後は、ご飯もよく食べました。
 明日は誕生日会です。明日も元気に登園して来て下さいね。
1歳児 ゆき1担任

滑り台楽しい! [ゆき]

 朝は寒く感じましたが、昼になるにつれ、暖かくなり散歩日和の一日となりました。
「おはよう!」と元気に登園した後は、簡単な身支度に取り組んでいるのですが、保育教諭が声を掛けなくても自ら取り組み、最後まで終わると「終わったよ!」と嬉しそうに教えてくれます。
活動では、久しぶりにブリス高尾公園に散歩に出掛けました。道中は、車や鳥、お店など、見つけたものをすぐに教えてくれ、その中では子ども達同士での会話も増えてきたように感じます。友だちと会話が出来、嬉しそうな姿が多く、にぎやかで楽しい散歩となっています。公園に着くと「滑り台だ!」と大喜びで、遊び始めると滑り台に並ぶ子どもが多く、上手に順番待ちをする事が出来ていました。DSCN7416_200.jpg滑り台の上から「せんせーい」と手を振る姿や勢いよく滑り満面の笑みを浮かべる姿が可愛らしい子ども達でした。他にも、公園内の探索をしたり、空を見上げて見つけた飛行機に手を振ったりと、思い思いに遊びを楽しんでいました。
帰り道では、「給食何かな?」と期待を膨らませながら、園まで頑張って歩くことが出来ました。
明日からはまた高尾山へ行き、現地練習へ参加する予定です。運動会当日に頑張る姿をお見せできるよう楽しみながら頑張っていきたいと思います。
1歳児 雪2組担任

高尾山の疎林の広場に行ったよ [ゆき]

 朝晩は少し肌寒い日が続いていますが、日中は太陽も出てとても過ごしやすい季節になりました。週明けですが、子ども達は今日も笑顔で登園してきてくれました。朝の会では、子ども達の大好きな「山の音楽家」を歌いました。歌詞に合わせて、身振り手振りを使って体を揺らしながら歌う姿が見られました。DSCN7407_200.jpg
 活動では、初めて高尾山の疎林の広場まで行きました。いつもよりも遠いところへの散歩でしたが、子ども達は季節の歌を歌ったり、どんぐりやエノコログサを握りしめたりと、秋を感じながら最後まで楽しく歩く事が出来ました。道中、大きなトラックを見つけた子ども達。「バイバーイ。」と一生懸命トラックに手を振ると「プップ―。」とクラクションを鳴らしてくれました。音が聞こえると、びっくりしながらも嬉しそうにする姿がとても可愛らしかったです。
 その後は、こども園に戻り入場行進の練習を行いました。以上児のお兄さんお姉さんの真似をしながら、腕を振り足を上げて入場する事が出来た雪組さん。保育教諭と一緒に体操も音楽に合わせて頑張る事が出来ました。運動会まであと少し。本番でもかっこいい姿を保護者の方に見て貰えたらと思います。
1歳児 雪2組担任

頑張るぞ [ゆき]

 外に出ると心地良い風も吹き始め、過ごしやすい季節になってきました。朝の会では、今日誕生日の友だちがいたのでハッピーバースディの歌を皆で歌いお祝いをしました。名前と何歳になったかを質問してみると恥ずかしそうな表情をしつつ、答えていました。
 朝の会が終わり園庭に行く用意をしていると、園庭から、元気いっぱいに以上児さんの「赤、白がんばるぞ」と、掛け声や楽器の音が聞こえてきました。靴を履き園庭の木陰の所まで行くと、以上児の運動会練習を見学しました。さすが以上児さん、ゆき1組さんは自然と手拍子をしたり一緒に身体を動かしたり以上児さんの練習の姿に吸い込まれるかの様でした。DSCN7381_200.jpgその後、かけっこ練習をしました。アンパンマンのマークに立つと手を挙げ、よーいドンでスタートしました。ゴールで待っている保育者のもとへ全員が行き、たどり着くことが出来ました。
 あと運動会まで約2週間ですね。子ども達のぐんっと成長をした姿を楽しみしていてくださいね。

1歳児  ゆき1組担任

秋をたくさんみつけたよ [ゆき]

 朝は少し肌寒く感じていましたが、日中は太陽も出てきて過ごしやすい一日となりました。子どもたちの口からも「さむーい」などの言葉も耳にするようになりました。
 今日の活動は、高尾山方面へ散歩に出掛けました。大通りへ出ると大きなトラックやバスを見つけ、みんなで乗り物に手を振ったり友だちや保育教諭に「トラックきたよ」と知らせてくれたりと大喜びで高尾山へと向かいました。高尾山に到着すると、落ち葉を掻き分けてどんぐりやコオロギを見つけたりトンボを追いかけて楽しんでいました。見つけたものを走って保育教諭に見せに来る子どもたちの目はきらきらと輝いていて喜びが伝わってきました。DSCN7369_200.jpg通りかかった地域の方に栗をもらうとみんなでのぞき込み興味津々に栗を触っていました。帰り道でも「どんぐりあったね」「また来るね~」と言いながら余韻に浸り、たくさんの秋を見つけられて満足そうな子どもたちでした。
 今週はたくさん戸外にでて体を動かしたので、3連休でゆっくりと過してまた来週から元気いっぱい遊ぼうと思います。
1歳児 雪2組担任

散歩に行ったよ [ゆき]

 今日は心地のよい風が吹き涼しい1日となりました。10月に入り、秋らしい季節を感じることが出来ています。雪1ぐみの子ども達は朝、登園しゆき1組のクラスに入ると保育教諭の挨拶に手を振って応えたり、「おはよう」と言葉を発したりしながら玩具を使い過ごしています。朝の身支度は出来ることが増え、リュックの中から巾着や手拭きタオルを出し準備することに挑戦し頑張っています。朝の会では季節ならではの歌を歌っています。その中でも「きのこ」の歌が好きで「きのこ」や「き、き」と言って歌う事を楽しんでいます。
 今日は園周辺の散歩に出掛けました。朝の会を終え、水分補給をし、帽子を被りテラスにでるとほとんどの子が自分の靴の前に座り履こうと手を伸ばす姿が増えてきました。靴を履きながら、園庭の3歳以上児クラスの子たちが運動会の練習をしている様子や音に興味を持つ子も居ました。散歩の準備が出来ると誘導ロープを持っていざ園外に出掛けました。
 心地のよい風や色の付いた落ち葉の景色を見たり感じたりしながら誘導ロープを持って歩いていきました。途中、ゴミ収集車が通りかかると「あっ」と言ってつい誘導ロープの持ち手から手を離してしまう姿がありましたが、車に手を振り満足すると持ち手を持ちなおし歩く姿がありました。DSCN7363_200.jpgまた最近言葉が増えてきたこともあり、子ども達自身で歌のフレーズを口ずさむことが増え、今日は「きらきら星」のうたがあちらこちらから聞こえる散歩となりました。
 秋ならではの虫や、草花などが見れる時期になりましたので戸外での活動をおもいきり楽しんでいきたいと思います。
1歳児 ゆき1組担任

お芋の製作をしたよ! [ゆき]

 9月も今週で終わりとなり、少しずつ秋らしい日が増えてきました。それでもまだまだ夏を感じられる程、暑い日も続いています。戸外での活動が増え、秋ならではの自然に触れ合いながら、毎日元気に過ごしています。
 今日の活動は、10月の壁面製作で、お芋をちぎり絵で表現しました。製作に興味を持つ姿が多く、最初に保育教諭が製作についての話を行うと、興味津々でしっかりと話を聞くことが出来ていました。以前までのりを使う際は、保育教諭がのりをつけ、子どもは貼る工程のみをやっていったのですが、今回は初めてのりを自分でつけてみる事に挑戦しました。勇気を出して触ってみたり、「ぬりぬり」と指で塗り広げたりと感触を楽しみながら上手にのりを付ける事が出来ていました。
IMG_2588_200.jpgまたちぎる工程では、指の力でちぎることが難しく、引っ張ろうとする姿が多く見られましたが、保育教諭が手本を見せたり、一緒にちぎったりすることで、最後まで諦めずに取り組む事が出来ました。完成すると「おいも!」や「できた!」と嬉しそうな表情を浮かべていました。
 季節の変わり目で、体調を崩す子ども多くなっているので、体調に留意しながら過ごしていきたいと思います。
1歳児 雪2組担任

かけっこの練習をしたよ [ゆき]

 段々と戸外での活動がしやすくなってきました。散歩に出掛けることも多くなり、見つけた草花や虫等を友だちや保育教諭に教えてくれる姿も見られるようになってきました。
 外遊びが好きな雪組の子ども達。朝の会の後、外に出る準備をすると扉の前に座り、出るのを今か今かと待っていました。テラスにに出ると自分の靴を持って来て保育教諭に渡したり自分で履こうとする姿が”早く行こうよ”と言う気持ちが伝わってきて一緒に靴を履いて戸外活動の準備をしました。
 今日は未満児合同のお集まりに参加しました。お集まりではお月見にちなんだ二択クイズをしました。クイズの次は”ハッピージャムジャム”を踊りました。周りで踊る保育教諭を笑顔で見ながら時々体を揺らしてリズムに乗っていました。お集まりが終わるとかけっこ練習をしました。雪2組のかけっこの後、雪1組も行いました。スタートラインに置かれたアンパンマンの足型が見えると「アンパンマン」と指を差したり、立ち上がって並びに行こうとしたりする様子が見られました。DSCN7335_200.jpgスタートラインの上に並び名前を呼ばれると、恥ずかしがって俯いたり、笑顔を向けてくれたり、手を挙げてくれたり、様子は様々でしたが「ピ―!」の合図が鳴るとゴールで待つ保育教諭や友だちに向かっていっていました。
 まだまだ気温の高い日もある為、水分補給をしっかりしながら戸外での活動を楽しんでいきたいと思います。

1歳児 雪組1組担任