SSブログ

楽しかったゲーム遊び [ほし]

 今日は前日から楽しみにしていた凧揚げ大会の日ですが、朝は雨が降り天気が悪かったので延期となりました。朝の会で伝えると「凧揚げしたかったな」と残念そうな様子の子ども達。「雨やまないかな~」と窓の方を見る可愛らしい姿も見られました。また晴れた日に、みんなで凧揚げを楽しみたいと思います。
 代わりに室内でひっくり返しゲームをすることを伝えると「それやったことある」「はやくしよう!」とやる気を見せていました。ルール説明を聞くとすぐに理解したようで、スタートの合図で一斉にカードをめくっていく子ども達。真剣な表情の子や、笑顔で楽しんでいる子等、様々な姿が見られ、とても盛り上がりました。途中でルールを間違えた子には子ども達自身で「こうするんだよ」と教えてあげる姿もあり、決まりを守りながら楽しむことが出来ました。IMG_0321_200.jpg負けると悔しそうな表情で「勝ちたかった」と呟く子も。勝ったり負けたり、両方の気持ちを味わいながら、勝負の面白さも感じることが出来たようです。
 2限目は体育で、発表会のダンスの練習をしました。初めて踊ったので少し難しそうにしながらも、一生懸命保育教諭の真似をして踊り、「楽しかった!」と笑顔を見せていました。本番に向け、今後も楽しく練習を重ねていきたいと思います。

3歳児 星組担任

オバケが来た! [ゆき]

 今日のお集まりでは、凧揚げ大会が明日に控えているので各クラスで作った凧の紹介がありました。自分達の凧が前に出ると「あ!」と指差したり、他クラスの凧を見ると保育教諭と一緒に「可愛いね~」と呟いていたゆき組さん。明日の凧揚げ大会で、子ども達の凧が空いっぱいに揚がる様子が今から楽しみです。
 その後は、園庭で初めての集団遊びを行いました。オバケのお面を付けた保育教諭に捕まらないように逃げる、鬼ごっこのような内容だったのですが、説明を聞いている段階から何が起こるんだろう?と目を輝かせる子もいれば、お面を見てびくびくとする子もいて様々な様子がありました。いざ、合図を聞いて一斉に逃げると「うわあ~!!」と声を上げながら一生懸命に走って逃げる子、オバケに驚いて泣いてしまう子といましたが、事前に話した遊びのルールをしっかりと聞いて、座って待つ時間には待ち、走って逃げるときには逃げる、とメリハリをつけながら取り組むことが出来ました。その後は、フラフープを出し、フラフープの中にはオバケが入れないというルールを追加して行っていきました。よくフラフープで遊んでいることもあり、始めは持って電車ごっこのようにする子が多かったのですが、保育教諭と一緒にやってみると上手にフラフープの中に逃げ入り、オバケが追い掛けてこないことが分かると「ふう」という表情を浮かべていた子ども達で、こちらが驚くほど上手に取り組んでいました。
DSCN6264_200.jpg
初めての集団遊びで難しい部分はあったものの、何度かやってみると子ども達も楽しさが分かったようなので、また遊べる機会を作っていきたいと思います。

 だんだんと冷え込んできましたが、沢山遊びながら体を動かし、風邪に負けない元気な体作りをしていけたらと思います。明日の凧揚げ大会を楽しみに、また元気に登園してきてください。
                 1歳児 ゆき2組担任

あけましておめでとうございます! [ゆき]

 2022年が始まりました。年末年始の休みも明けて保育園には再び子どもの明るい笑顔が溢れています。今年も子ども達と元気で笑顔いっぱいの日々を過ごしていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。
 登園すると、「ママがいい~」と泣いてきた子が多かった雪一組の子ども達でしたが、担任に抱っこしてもらうと気持ちを切り替えてにこにこで遊んでいました。今日は、園庭まで誘導ロープで散歩し、砂場で遊びました。スコップやバケツを手に取ると、砂を上手に入れていき「先生見て~」とバケツ一杯に入れられた砂を見せていました。他にも、友達と一緒に穴を掘って落とし穴のようなものや山を作ってそこに色々な型を刺していったりと友達と一緒に関わりながら遊んでいました。DSCN6251_200.jpg
 部屋に戻ってからは、正月ならではの遊びをしました。年末年始の休みに入る前に作っていたコマを使って友達と一緒に遊びました。「くるくる」と回したり、回っていることを「見て~」とアピールしたりと指先を使って初めての遊びを楽しんでいた子ども達でした。給食は、子ども達が大好きなカレーライスで、自分でスプーンを持って「おいしーね」「うまいうまい」と呟きながら食べていました。

1歳児  雪一組担任