SSブログ

誕生日会があったよ! [つき]

 朝から日差しが照り付け、汗を流しながら登園してきた月組の子ども達。「今日は誕生日会だね!」とウキウキしている様子でした。3クラスが集まり、6月の誕生日会が始まると拍手で誕生日の友達を出迎えることができていました。又、誕生日の友達は緊張しながらもインタビューではハキハキと答え、みんなからの歌のプレゼントには照れながらも「ありがとう」ということができていました。 DSC06258_200.jpg その後、保育教諭からもそれぞれプレゼントをもらい、最後に保育教諭の出し物が始まりました。今回は、「魔法の電子レンジ」のスケッチブックシアターで、空のお皿を電子レンジに入れると、おいしそうな食べ物が出てくるというものでした。空のお皿を入れ、みんなで声を合わせて「出てこい、出てこい、出ーてこい!」と魔法をかけると、一瞬でハンバーグやお寿司など食べ物が出てくることに「すごーい!」と大喜びの子ども達でした。二限目は、音楽でメロディオンに取り組みました。今日は、ド~ソの音を復習した後に、「チューリップ」の曲に挑戦しました。二度目だったのですが、前回に比べ、上手くなっている子どもが多く、音が揃ってきました。子ども達自身も、音が揃ってることが分かったようで満面の笑みを浮かべていました。  7月はプールも始まり、様々な楽しい行事も沢山あります。熱中症など、体調管理に気を付けながら、楽しく過ごしていきたいと思います。
4歳児 月組担任

輪つなぎ上手に出来たよ! [ほし]

 夏の暑い日差しが照り付け、汗ばむ一日となりました。そんな暑い中でも、「先生おはよう」と元気に登園して来てくれた子ども達です。
 今日は、1限目に内科検診がありました。病院の先生と言う事もあり、怖い事をされないかドキドキしながら不安そうに様子も見られましたが、自分の番になるとしっかりと服をあげて上手に診察する事が出来ました。終わると「全然怖くなかった」「痛くなかった!」と呟く姿が見られ、誰一人泣いたり嫌がる事のない姿にお兄さん・お姉さんらしさを感じました。その後は、戸外に出て、ミストを使って遊びました。ミストが出てくると「これ楽しいやつ!」「「やりたい!」と遊ぶ前から大興奮の子ども達。約束事を伝えてから遊んでいい事を伝えると、一目散にミストに駆け寄っていました。遊びの中で、「冷たい!」「気持ちいいね」と水の冷たさを感じながら、友達と楽しそうに遊ぶ事が出来ており、夏ならではの遊びを満喫する事が出来ました。
 IMG_0752_200.jpg2限目は、図工で夕涼み会のうちわカード作りと、七夕で飾る輪つなぎに挑戦しました。うちわカード作りでは、たらし絵に挑戦しました。取り組む中で、絵の具が真っ直ぐに垂れていく様子を目で追いながら、「雨みたい!」「綺麗だね」と出来る模様に興味を持っていた子ども達でした。また、輪つなぎでは、初めて取り組んだにも関わらず、上手に繋げる事が出来ており、出来ると「先生出来たよ!」と嬉しそうに教えてくれました。中には、「先生出来ん」「難しい」と苦戦する様子も見られましたが、近くの友達が「こうするんだよ」と優しく教えてあげる姿が見られ、微笑ましい姿でした。
明日も一段と暑くなりますが、熱中症には気を付けて活動に取り組んでいきたいと思います。

3歳児 星組担任

新聞紙で遊ぶの楽しいね! [はな]

 猛暑の予報となり、本格的な夏の訪れを感じる一日となりました。昨日から、保育教諭が「太陽がギラギラと元気だから、残念だけど外では遊べないね」と話していたことを思い出し、「今日の太陽ギラギラ?」と聞いていた子ども達。「外行きたいな~」と話す子もいて、外に出られないことは残念でしたが、室内で楽しい遊びをしました。
 今日の活動は、コーナーを区切って、新聞と木の積み木を出して遊びました。特に新聞コーナーが人気で、保育教諭の「どうぞ」の声を聞いて一斉に向かっていく子ども達。ビリビリと破って上から思い切り散らしてみたり、大きな新聞を顔のように破って「おばけだぞ~」と言う子がいたりと、身近な素材に触れながら思い思いに遊ぶ姿がありました。又、はな組になっておしゃれにも少し興味が出てきたのか、「服みたいにして!」や「頭(カチューシャのように結ぶ)して~」と保育教諭にお願いをする子も多く、様々な遊び方をして楽しむことが出来ました。友だちや保育教諭と一緒に、「きゃ~!」と声を上げながら楽しむ様子が微笑ましいはな組さんでした。
DSCN5715_200.jpg
 気温が高くなり、体調を崩しやすい時期となっています。体調の変化には十分気をつけながら、夏を元気に過ごしていきたいと思います。
                2歳児 はな組担任

おままごとで遊んだよ [ゆき]

 朝早くから日差しが強く、暑い日となりました。今日からまた一週間の始まり。子ども達は汗を掻きながらも元気いっぱいに登園して来てくれました。今週は天気の良い日が多そうなので細目に水分補給をしながら、戸外での活動を楽しめたらと思っています。
 雪2組は製作の活動を予定していたので、今日は室内で過ごしました。クレヨンを使ってなぐり書きを行いました。少しずつ指先に力を入れる事が出来るようになり、筆圧が濃くなっていった子ども達。上手に丸や線を描いていました。製作は保育教諭と一緒に少人数ずつ進めていくので、待っている子ども達はままごととぬいぐるみを出して遊びました。DSCN5714_200.jpgお皿の上に好きな食べ物を盛り付け、コップには同じ種類の果物を入れてジュースに見立てて遊ぶ子供たち。少し前までは食べる真似だけ、お皿に入れるだけだった姿でしたが「いただきます」「どうぞ」「乾杯、ごくごく」等、言葉のやり取りや動作が見られ始め少しずつごっこ遊びに変わり始めました。そんな姿に成長を感じながら、保育教諭も遊びに加わっていきました。毎日過ごしていく中で出来る事が増えていったり、言葉のやり取りが出来るようになったりする事を嬉しく思います。これからも子ども達の成長に寄り添いながら、保育を行っていきたいと思います。
1歳児 雪組担任

室内サーキットをしたよ [たかお日記]

 朝から雨が降り、時折雷が鳴る天気となりました。今日の土曜保育は室内での活動となりました。朝の未満児、以上児の合同保育では好きな玩具を使い、小さいお友だちに優しく声を掛けたり、たかおこども園、たかおこども園第二の同じ年齢の友だちと一緒に遊ぶ姿も見られました。
 今日の活動では、未満児さんは新聞紙遊び、以上児さんはマット、室内用のフープ、机を使用しサーキットしました。
 以上児の朝の会では「朝の歌」「園歌」季節のうたを元気よく歌う子ども達。名前呼びでは各年齢クラスの子が前に出て、友だちの名前を呼んでくれました。友だちから名前を呼ばれるのが嬉しいよう微笑む姿もありました。今日の天気を尋ねると「雨が降ってるね。だからお外には出れないね」「お部屋の中でなにして遊ぶの?」「(フープの入った袋)袋の中に何が入ってるの?」「それを使って遊ぶの楽しみ!」など室内で遊ぶことを楽しみにしている姿がありました。
 朝の会を終えて、トイレ、水分補給を済ませサーキット活動です。マットを準備したり、フープを出すと子ども達から「運ぶよ。どこに置こうか?」「先生 お手伝いしたい」などお当番活動が好きなようで意欲的に頑張ってくれる子ども達でした。室内用フープでは色々な色があるため、子ども達と色を確認しながら並べて置いていったのですが、「赤はこっち」「青はここがいいよ」など準備の段階で大盛り上がりでした。サーキット遊びの内容は、はじめにフープのケンケンパ、マットで横転や前転、後転など好きなものを選び回り、最後は机をトンネルに見立て、ハイハイや匍匐前進で体を動かしていきました。上手にサーキット遊びで体を動かす以上児の子ども達。DSCN5702_200.jpg少し並びや動きを変える提案をすると「難しくしてほしい」とのリクエストがあり、困難点を増やし進めていきました。友だちがマットで回る姿を見て「上手だね」やフープのジャンプを見て「落ちないようにね」「すごい そんなに飛べるの!」などやりとりをしながら活動をすることが出来ました。

5歳児 宇宙組担任

ミックスジュースを作ったよ! [ゆき]

 朝から太陽が出て、夏らしい日差しが降り注ぐようになってきました。暑さにも負けず、雪1組の子ども達は今日も元気に登園して来てくれました。朝の会では「たなばたさま」や「きらきら星」、そして大好きな「カエルの合唱」を歌い楽しそうに身体を揺らしていました。
 活動では、ミックスジュース製作の続きでフルーツを貼る作業をしました。キウイやオレンジ、ブドウ等の形をしたフルーツにのりを付けて手渡すと、目を輝かせて思い思いの場所に貼り付けていた子ども達。オリジナルの美味しそうなミックスジュースを完成させることが出来ました。前回お休みだった子どもは、ミックスジュースの中身にクレヨンでなぐり描きをし、その上にアイスクリームを貼ったのですが以前したことを覚えていたのか他の子ども達も気になるようで何度も様子を見に来ていて可愛らしかったです。DSCN5695_200.jpg待っている間にはままごと遊びをしました。保育教諭や友達に優しく手渡したり、上手に食べる真似をしながら楽しそうに遊ぶ事が出来ました。一週間の疲れもあったのか給食を食べ、ぐっすり夢の中です。
暑い日が続きますが体調管理には十分気を付けながら、来週も楽しく過ごしていきたいと思います。

1歳児 雪1組担任

そら組さんのお店屋さんに行ってきたよ! [ゆめ]

 先週の天気予報では雨予報でしたが、晴れてとてもいい天気でした。元気いっぱいで登園して来た子ども達。今日は、待ちに待ったお店屋さんごっこです。朝から、「今日お店屋さんごっこやけん来てなあ~」「なんのお店屋さんがあるんかなあ」とワクワクした様子でどのクラスも楽しみにしていました。
 お店屋さんごっこでは、先に月組さんと星組さんが先にお客さんとして行きました。「カメおったよー」「みてみてこんなに買ったよ」と嬉しそうに戻ってきました。その姿を見て夢組さんも、なんだろうと、じっと見つめたり、持っている品物を触ろうとしたりと興味津々の子ども達。第二のホールに着くと、大きな声でそら組さんが、「いらっしゃいませー」と笑顔で迎えてくれました。ドーナツ屋さん、アイスクリーム屋さん、ジュース屋さん等色々なお店があり人見知りから怖がり泣いていた子もいましたが、保育教諭と手を繋いで歩いたり、抱っこされたりすると、安心し泣き止んで参加する事が出来ました。率先して、そら組のお兄ちゃんお姉ちゃんが、「これがいい?こっちはどう?」「これ一番おいしいよ」と優しく話しかけてくれました。DSCN5687_200.jpg「あー」「うー」と声を出しながら嬉しそうに応答していました。興味を持って、指差し好きな物を自分で取る子もいれば、そら組さんに渡されるもの全て手に持って嬉しそうにする子もいたりと、喜ぶ姿が見られました。そら組のお兄ちゃんお姉ちゃんに「ありがとう」と代弁すると、ペコっと頭を下げる姿が可愛らしかったです。帰る時、「ばいばーい」と手を振ったり、嬉しそうにもらった商品を触ったりと楽しんでお店屋さんごっこに参加する事が出来た夢組さんでした。
0歳児 夢組担任

はさみで天の川を作りました。 [そら]

 今日は梅雨期の中休みで晴れの天気となりました。本園舎から分園舎での道中で汗をかくほど暑い1日となりました。
 今日は毎週1回の英語の日です。今日の英語では、新しいゲームに挑戦しました。今回は紙に書かれた少し長い英文を先生が読み、「YES」OR「NO」で答えるゲームをしました。子ども達には少し難しかったようで、紙に書かれた英文の裏側にイラストが載っており、それを見て「YES」「NO」と答える子ども達でした。ゲームの仕方が分かるようになると腕を使い、大きな丸を作り「YES!」と答える子ども達でした。
 2時間目は七夕製作で織姫、彦星の着物を折り紙で折りました。また、今回は一枚の折り紙を使い、はさみで互い違いに切り、天の川を作っていきました。折り紙を折り、自分達で2色のクレヨンを使用し線を引き、線に沿って切っていきました。IMG_6660_200.jpg途中ではさみの切り込みを止めないといけないのですが、慎重に切る事が出来ました。織姫、彦星、天の川、願い事とそれぞれ完成しましたので次回組み合わせて完成させていきたいと思います。
 5歳児 宇宙組担任

空気砲の実験楽しいね! [ほし]

 今日は朝から生憎の雨でしたが、久しぶりの登園ということでワクワクしながら「今日は何するの?」「外雨が降っていたよ」と嬉しそうに教えてくれた星組の子ども達です。1時間目は戸外遊びでしたが雨が降っていたので室内でブロックの玩具と粘土を出して遊びました。友達と一緒に車を作ったり、ブロックを繋げて長くしたり、粘土でパンを作ったりと楽しんで遊んでいました。
 2時間目はサイエンスで段ボールの空気砲の実験を行いました。まず保育教諭が段ボールの空気砲を使って紙を倒して見せると驚いた表情で「なんで倒れたの?」「風が吹いたのかな」と不思議そうに言っていました。以前に比べ、思った事や疑問に思った事などを言葉にしたり、積極的に質問をしてくる姿が増え成長を感じます。次に実際に3グループに分かれて行っていきました。


少し苦戦している子もいましたが、していく中でコツを掴み上手に出来るようになっていました。とても楽しかったのか終わった後「もう1回したい」「楽しかった」という声が聞こえてきたのでまた時間を見つけて出来たらと思います。IMG_0717_200.jpg
気温が暑い日も増えてきましたので水分補給をしっかりと取りながら健康に留意し楽しんで過ごしていきたいと思います。
3歳児 星組担任

田んぼ広場で沢山遊んだよ! [つき]

 今日はムシムシとして梅雨らしい暑さを感じた一日となりました。朝の会では、最近カタツムリやあめふりくまのこ等の曲を歌っています。あめふりくまのこは5番までの歌詞を覚えだし、元気な声で歌える子が増えてきました。
 1限目は戸外遊びの時間を使って田んぼ広場に行きました。到着するなり「先生、蝶々がたくさんいるね」と、たくさんの蝶々が飛び回っている様子を嬉しそうに伝えてくれた月組さん。保育教諭から約束事の話を聞いた後は、それぞれが好きな場所へ行き、友達と蛙やバッタ、カマキリなどの虫探しをしたり、田んぼ広場に植えてある夏野菜の様子を観察しに行ったり、友達と追いかけっこをしたりする姿がありました。それぞれが好きな事を楽しみながら一時すると、夏野菜を観察している子が「先生!来てきて」と驚いた表情をしながら保育教諭に話しかけに来る姿がありました。一緒に夏野菜の所まで行くと、「大きなきゅうりとナスがあったんだよ」「あとねトマトも赤くなってるんだよ」と、大きく実っていた野菜を指さしながら嬉しそうに伝えてくれる姿があり、「すごいね。大きくなってるね」と共感すると、「うん!」とニコニコした笑顔で答えてくれる様子が見られました。又、虫探しを楽しんでいる子は、友達同士で観察しながら「優しく触ろうね」と声を掛け合う優しい姿も見られ、その様子に成長を感じ、嬉しく思いました。DSC06224_200.jpg
 2限目は図工の時間を使って、七夕飾りを作りました。最初に七夕の日について保育教諭から話を聞きました。「彦星と織姫は一年に一回会える日が七夕の日なんだよ」等の話を伝えると、皆は静かに聞きながら興味深そうに耳を傾ける姿がありました。その後は、今回作るロケットの飾りの見本を見ました。見るなり「早く作りたい」「すごい」と喜んでいた月組さん。色鉛筆を使ってロケットの窓を丸に描いてハサミで切ったり、ロケットの翼もハサミで切り、すべてのパーツがそろったら、糊で貼っていきました。子ども達はロケット作りに意欲的に取り組んでいる様子が見られました。最後は折り紙を使ってじゃばらに折っていき、ロケットの下につけました。じゃばら折りは苦戦する子が多かったのですが、出来上がると「できた!」と嬉しそうに友達や保育教諭に見せる姿がありました。
 梅雨の真っただ中で雨が降る日が多くなってきましたが、室内でも一つ一つの活動を楽しんでいけるように保育を進めていきたいと思います。
4歳児 月組担任