SSブログ

色々な楽しみがありました! [たかお日記]

 今日は、朝から雨が降ったり止んだりと不安定な天気の1日でした。窓を見ながら、「外に出られるかな?」と期待を寄せていた子ども達ですが、残念ながら活動が始まる前に雨が降り始め、今日は室内で過ごしました。朝の会では“おばけなんてないさ”と“アイアイ”の歌を歌いました。はな組の友だちは片言ながらもしっかりと歌詞付きで歌い、ゆき組の友だちは手でおばけやサルの動きを表現する姿があり、とても可愛らしかったです。
 活動は、2階の図書ルームまで上がり、絵本と室内用の砂場で遊びました。しっかりと足を動かして、自分の力で階段を登っていった子ども達。到着すると、やはり普段なかなか遊ぶ機会のない砂場が人気で、保育教諭の「どうぞ」の声掛けを聞いて一斉に向かっていく様子がありました。握っても手にくっつかない不思議な感触の砂に興味津々で、カップに詰めては出し、詰めては出し…を時間いっぱい楽しんだ子もいれば、「プリン作ったよ~」と保育教諭にご馳走してくれる子もいて、ゆったりとした空間で思い思いに遊んだ子ども達です。絵本のコーナーでは、普段からよく読んでいる絵本の内容を覚えていたようで、文章をところどころ口にしながら読んだり、年下の友だちに「こっちおいで!」と言って隣あって座り、一緒に絵本を読んだりとする微笑ましい姿が見られました。少しずつ広がってきた友だちとの関わりを大切にしながら、これからも過ごしていきたいと思います。
DSCN5840_200.jpg
 来週からは8月に入り、いよいよ本格的な夏の到来です。この時期ならではの楽しい行事も予定していますので、来週からも元気に登園してきてください。
            2歳児 はな組担任
 

お誕生日おめでとう [ゆめ]

 今日は金曜日、朝から太陽が顔を出し、暑い一日となりました。「おはよう」と声を掛けるとにこっと笑顔を返してくれる夢組さん。朝の会は、今までは一人一人の椅子に座って行っていましたが、今週から長椅子にみんなで座っての練習を始めた子ども達。“みずあそび”“うみ”等の季節の歌を歌いました。7月から歌っている事もあり、身振り手振りを覚えた子どもも多く、曲が聞こえ始めるとリズムに乗って楽しんでいます。朝の会の後は、水遊びです。シャワーを浴びたら遊び始めます。水に触れることを喜び、玩具を持って遊ぶ子ども達。中には最初のシャワーを浴びた時に水に驚き、泣いてしまう子の姿も見られましたが、水を少し入れたタライで遊んだり、足元だけ使ったりしていくうちに水に慣れ、遊ぶ事を楽しんでいました。また今日は普段の玩具だけではなく、ペットボトルを使ったじょうろもあり、興味を持って触れようとしたり、保育教諭が上から水を流し、その様子をじーっと見たりして遊び、時間いっぱい水遊びを楽しんだ子ども達でした。水遊びの後は、7月の誕生会を行いました。誕生日の子は名前を呼ばれると嬉しそうに手を挙げ、その後のプレゼントの紹介も興味を持って手を伸ばし触れようとする姿が見られました。またお祝いする子ども達は身振り手振りをしながら保育教諭と一緒に誕生日の歌を歌っていました。最後には保育教諭の出し物で、スケッチブックシアターがありました。お祝いに沢山の動物たちがやってきたという内容でめくるたびにうさぎやさる…等出て来る動物に興味津々で楽しみながら見る子ども達でした。DSCN5835_200.jpg
明日からお休みです。また月曜日、元気な子ども達に会えることを楽しみにしています。
0歳児ゆめ組担任

組体操練習頑張っています。 [そら]

 連日、運動会練習に頑張っている宇宙組の子ども達です。たかおこども園の年長では多くの種目があり、どれも見ごたえのあるものばかりです。当日に格好いい姿を見せたいと練習に取り組んでいます。
 今回はの練習内容は和太鼓、マーチング、組体操と盛り沢山です。登園して体操服に着替え準備万全の子ども達。和太鼓では低い姿勢で叩くことを意識して頑張っていきました。最後のリズムが少し難しいですが、リズムを声に出しながら頑張っています。その後はマーチング練習です。始めから通して行い、各パートごとに難しい所を入念に取り組んでいきました。それぞれのソロパートがありますのでその箇所を懸命に取り組んでいます。
 最後は月組さんと合同で組体操に取り組みました。クラスごとに練習をしていましたが、今日がはじめての合同練習です。技の前の「はい」という掛け声や1つひとつの技を懸命に取り組む子ども達。IMG_6830_200.jpg日頃の練習の成果を発揮することが出来、園長先生から「宇宙組さんが組体操が好きなことが伝わってきました」と褒めてもらいました。
 運動会練習を通して出来るようになったことや、友だちと力を合わせて取り組む楽しさを感じていってほしいと思います。
5歳児 宇宙組担任

作品展に向けて! [つき]

 今日も朝から気温が高く、汗を掻きながら登園してきた子ども達。暑い中でも、毎日元気いっぱいに過ごしています。今日の一時間目は図工で、作品展に向けての作品作りの続きを行いました。最初はハサミを使って、リスの顔としっぽを切っていきました。顔の形は難しいようで思うように切れない様子も見られましたが、四月当初に比べて難しいことでも諦めない姿が増えたように思いました。苦戦した分、切り終わると達成感も大きいようで「みて!切れたよ!」と嬉しそうに見せてくれた子ども達でした。
DSC06325_200.jpg

その後は、目や口、模様を描いて、前回作った体に貼り付けをして、完成です。貼り付けをする際も、顔の位置やしっぽの向きなど、保育教諭の説明や手本を見て考えながらも苦戦していた月組さんでしたが、最後には可愛らしいリスが出来上がっていました。図工の後は、床掃除をしました。雑巾で拭き掃除を行い、月組の部屋がきれいになると嬉しそうな子ども達でした。二時間目は、月組さんの大好きな戸外遊びの時間です。今日は園庭で、縄跳びやフープ、遊具で遊びました。月組さんの最近お気に入りの遊具はうんていで、上手な友達を見て「うまくなりたい」「どうやってやるの?」と教え合いながら楽しんでいます。何度も繰り返し行う中で、「この前よりもできるようになった!」という姿も見られ、その嬉しさを次へのやる気へと繋げている子ども達です。
 今日も気温が高く、少しの時間でしたが、これからも時間を調節しながら戸外でも活動して体を伸び伸びと動かせるようにしていきたいと思います。
4歳児 月組担任

大きくなった! [ほし]

 今日は火曜日なのでプールの日。1番にプールに入る日だったので、入る事を楽しみにしながら水着に着替える様子がありました。何度かプールを経験してきたので着替え方も身に付き、以前よりスムーズに準備ができるようになってきた星組さん。元気よく体操をし、プールへと向かいました。曇り空だったのでいつもより水が冷たく、プールに入ると「冷たい~!」と口にしていた子ども達ですが、ゆっくりと浸かって肩まで水をかけ、いつもおこなっているワニ泳ぎやアヒル歩き、バタ足など体を動かしていくうちに冷たさにも慣れ、楽しそうに取り組む様子を見せていました。最後には水の中に沈めた貝殻などの形をした玩具を探す宝探しゲームに初めて取り組み、誰が多く見つけられるか友達と競いながら時間いっぱいプール遊びを楽しんだ子ども達です。

IMG_0853_200.jpg 2時間目のサイエンスでは水を入れたペットボトルを使って”ペットボトル眼鏡”を作って遊びました。まず自分達で好きな絵を描き、描いた絵を水が入った部分にかざすと絵が巨大に。その様子に「うわ、大きくなった!」「すごい!」と拍手をしながら大喜びの星組さん。隣の席の友達と見せ合いながら変化する様子を楽しんでいました。その後は目を近づけて顔に対して大きくなった目に大笑いしたり、ロッカーのイラストや文字、洋服の柄など部屋の中のものにペットボトル眼鏡を近づけて大きく見える様子を楽しみ、「これも大きくなった!」「おもしろいから見てみて」など会話をしながら、友達や保育教諭と発見を楽しんだ子ども達でした。

 こうした活動を通して友達との関わりも増えてきた星組さん。様々な経験を通して仲を深めていって欲しいと思います。

3歳児 星組担任

スポンジスタンプをしました。 [ゆき]

 今日の朝は涼しい風が吹いていましたが、時間が経つと日差しが強くなり暑い日となりました。雪2組では、週明けという事もあり保護者と離れる際に涙を流す子どもの姿が見られましたが、部屋に入り友だちが遊んでいる姿を見ると少しずつ落ち着き、遊びに入る姿も見られました。

朝の会では、“うみ”や“水遊び”などの季節の歌を歌いました。語尾を一緒に歌ったり保育教諭の真似をして身振り手振りで表現したりする子ども達です。水遊びの曲では、水鉄砲を打つ所があるのですが、全員が上手に打つ真似をしていて可愛らしかったです。

DSCN5828_200.jpg活動では、8月の壁面製作でカブトムシの羽にスポンジスタンプを押して作りました。スポンジを手渡されると色が付いている所が気になりひっくり返してみてみたり、保育教諭に“ここ?”と確認をするような仕草をしながら押してみたりと様々な姿があり、また、「ぺったん・ぺったん」と声を掛けると真似して「ぺたん・ぺたん」と言いながら押す姿も見られました。製作の順番を待っている間は、ブロックと絵本で遊びました。絵本が大好きな子ども達なので、保育教諭の「(遊んで)どうぞ」の掛け声が聞えると嬉しそうに絵本の所へ行き、食べ物があると食べる真似をしてみたり、保育教諭の所へ持っていき読んでもらったりしていました。ブロックでは、集中して上手に組み合わせる事が出来るようになり、思い思いの物を作っていました。

 明日は、子ども達が楽しみにしているプール遊びの日です。水が顔に掛かっても平気な子どもが多いので、水の心地良さや感触が味わえるようにしていきながらも、楽しく遊べるようにしていこうと思います。

1歳児 雪2組 担任

新聞紙を使って遊んだよ [たかお日記]

 朝は涼しい風が吹いていましたが、日中にかけ段々と暑い一日となりました。土曜日保育は未満児さんは第2子ども園3名、たかおこども園7名の10名で過ごしました。朝は園歌や「みずあそび」、「シャボン玉」等の季節の歌を歌いました。口を大きく開け、上手に歌ってくれた子ども達でした。
 活動は新聞紙を使って遊びました。DSCN5820_200.jpg新聞紙を破いたり、丸めたりしました。新聞紙を大胆に破る子や小さく破る子など様々な遊び方をしていました。破いた新聞紙を集めてボールを作って投げたり、頭に巻いたり、腰に巻いたりして「いらっしゃいませ~いらっしゃいませ~」と屋台の真似をして楽しそうに遊んでいました。又、保育教諭が破いた新聞紙を上から落とすと、「キャー」や「ワー」など大興奮の子ども達。その後は自分たちで真似をして言っていました。片付けでは、花組さんが率先して片付けをしてくれました。
 今日の給食はツナロール、夏野菜スープ、バナナでした。パンに馴染みのない子もいましたが、保育教諭が声掛けをすると、小さくちぎって食べ、美味しい事が分かると進んで食べ喜んでました。
 まだまだ暑い日が続き、戸外に出れない日にもありますが、室内遊びも色んな遊びがあるのでまた月曜日に元気に登園してくださいね。
 2歳児 花組担任


プールでたくさん遊んだよ [ゆき]

 暑い日が続きますが、今日も元気いっぱいに登園してきた雪1組の子ども達。今日は大好きなプール遊びの日なので、張り切って自分でプールバッグを持って来たり、何度も保育教諭に見せてくれたりと、楽しみにしている様子が伝わってきました。朝の会では子ども達の好きな「おばけなんてないさ」「アイスクリーム」を歌いました。ピアノが聞こえてくるとすぐに手をお化けのポーズにして左右にゆらゆら揺らすようになり、おばけになりきって歌う姿がとても可愛らしかったです。
 体操をして水着に着替えると、いよいよプールの時間です。プールに入るとすぐに玩具を手に取り夢中になって遊ぶ子、保育教諭と一緒にドキドキしながらそーっと入る子、入ってみたけれど涙が出た子・・・と、様々な姿が見られました。少しずつ水に慣れてくると、牛乳パックの手作り玩具を気に入った子が多く、牛乳パックに描かれた魚やヒトデ等海の生き物を手に取り笑顔を見せていました。たくさん遊んだ後は給食の前にウトウト眠くなる子もいるほど、思い切り遊んで、満足そうな子ども達でした。
DSCN5813_200.jpg

1歳児 雪1組担任

魚に指スタンプで目を付けたよ! [ゆめ]

 今日も元気いっぱい登園して来た夢組さん。夢組の保育教諭を見つけるとニコッと笑って嬉しそうに近くまで来てくれます。朝のおやつの後は朝の会です。「アイスクリーム」「おばけなんてないさ」「みずあそび」を歌いました。保育教諭の動きを真似をする子が増え、保育教諭に褒められると嬉しそうにしています。「みずあそび」では、鉄砲のポーズで上手に真似ができている子もいて驚きました。
 その後活動では、室内で製作をしました。来月の壁面の魚に指スタンプで目を付けていきました。製作が好きな子が多く、嫌がることなく座って取り組みました。魚は、赤、ピンク、水色、黄色の4色があり、子ども達に選んでもらいました。すぐに「この色が良い」と指差す子もいれば、じっと考えて選ぶ子もいたりと、一人一人自分の意思で選ぶ事が出来ました。DSCN5808_200.jpg手を添えて一緒にしようとすると、自分でしたい気持ちから手を振りほどき、真剣な表情でスタンプをしている子や、一緒にしているうちに楽しくなり、まだしたいと泣く子など様々な姿が見られました。「上手にできたね」と声を掛けると、嬉しそうに笑っていました。待っている間は、夢組さんが好きなボールプールをしました。ボールプールの中に、段ボールで作った穴が開いている動物があり、ボールを両手に持って嬉しそうにボールを餌と見立てて食べさせて遊んでいました。一つの段ボールに犬、ブタ、カエル、トラの4体の動物がいることもあり、犬にあげた後は、トラにあげて、その次はブタにあげて…と順番に食べさせてあげていたり、穴が開いている所から友達同士で顔を覗き込んで笑い合ったりと可愛らしい姿が見られ、微笑ましく思いました。
 
0歳児  夢組担任
 

英語の活動楽しいよ [そら]

 今日は水曜日で子ども達が週に1度楽しみにしている日です。
英語では、数字やアルファベットのカードを見ながら単語の発音をみんなでおさらいしました。その後、2チームに分かれAからZのカードをバラバラに置き綺麗に並べていくというゲームを行いました。アルファベットが書かれている紙と単語カードを照らし合わせながら「A…BC…D」と言い自分達で考え並べていっていました。どのチームも上手に並べる事が出来ていました。IMG_6793_200.jpgその後、英語の先生が発音したアルファベットのカードを見つけ持って行くゲームをしました。発音をよく聞き、カードを探し持って行くことが出来ていました。
 2限目は図画工作を行いました。図画工作では、7月の思い出帳に向日葵を作っていきました。クレヨンで真ん中の種を描き、花びらをトイレットペーパーの芯をスタンプにして押していきました。その後、茎を黄緑のクレヨンを使って描いていきました。大きな向日葵が完成したので次回、花びらの中を絵の具で塗っていきたいと思います。
5歳児 宇宙組担任