SSブログ

バギーでお散歩 [ゆめ]

 今日も天気が良く散歩日和な一日でした。ゆめ組さんは、バギーで分園舎まで散歩に出掛けました。歩けるお友達は、靴を履いてからバギーに乗って出発です。最初は、イチゴや夏野菜が育っている畑を通り、ナスやトウモロコシ、ピーマン、ジャガイモなど沢山の夏野菜を見ることができました。分園舎に向かうDSCN3478_200.jpg途中に大きな紫陽花が咲いているのを見つけ「紫陽花の花だよ」「花が大きいね」と子ども達に見せると、興味津々で目をキラキラ輝かせながら見たり、手を伸ばし優しく触ってみたりと沢山の表情を見ることが出来ました。その後、分園舎に行き影の場所で少しだけ遊びました。歩ける子は、保育教諭と手を繋いで一緒に歩いたり、歩けない子は、ブルーシートを敷き座って風景を見たり、風が吹くのを感じたり、飛んでいるチョウチョを見たりと楽しく過ごしました。帰りは、疲れたのかバギーに揺られながらウトウトしていました。これから雨が多くなるので晴れた日は、散歩に出掛け季節を感じながら散歩を楽しみたいと思います。

0歳児 ゆめ組 担任

時間は大切 [そら]

 今日は青空が広がり、暑い一日となりました。英語の時間は2チームに分かれてレッスンを受けます。順番が来るまで戸外遊びをして待っていた子ども達の額からは汗が流れ落ちていました。こまめな水分補給と休息を摂りながら過ごしました。今日の図画工作では6月10 日の時の記念日にちなんで時計作りをしました。日頃から、時間を意識して行動できるように頑張っている宇宙組の子ども達。時計作りを通して、時間の大切さを考える時間を作りました。「もし時計がなっかたらどうかな?」の問いに「遅刻してしまう」「遊ぶ時間が分からない」「寝る時間も分からない」「時計がないと困る」と様々な意見が出ました。それぞれが時間の大切さついて感じられたようです。製作ではまずは数字をなぞり描き、ロケット型の時計に紙を貼ったり、似顔絵を付けました。最後は時計の針を動かしてみました。DSC00795_200.jpg「短い針は時間、長い針は分」ということを理解している子が多く、「12時」「3時」「6時」「分園舎を出発する時間」と問いかけると「3時45分」と答え、その時間に合わせていました。自分だけの時計に嬉しそうな様子で完成してからも友だちの時計と見比べててみたり、持ち帰ることを楽しみにしている様子でした。持ち帰るのは10日の月曜ですが、家庭でも時間について話すきっかけになればと思っています。
5歳児担当 宇宙組

素敵な作品ができあがったよ。 [つき]

 今日はあいにくの雨模様。月組になり、天気予報を確認して登園して来る子ども達も多く「今日はお昼から沢山雨が降るみたい!」と教えてくれたり「傘持って来た!」と友達同士で話す声も聞かれ、天気をしっかり確認し生活をしているようです。また「雨は嫌だけど、オクラは喜んでいるかもね!」と今一生懸命育てているオクラのことを気にかける素敵な言葉も聞かれ、朝からとても穏やかな気持ちになりました。
 1限目の活動は戸外散歩を天候の為、変更し室内でリトミックとジャンケン列車のゲームをして過ごした子ども達。リトミックではピアノの音やスピードを聞き分け、それぞれに合った動きを行います。音に合わせて体を動かすことはもちろんですが、バランス感覚を養ったり、体幹を鍛える事にも繋がる動きがあり、苦戦する動きがありながらも友達と一緒に楽しく取り組む姿が見られました。そして2限目の図工では、先日見に行った紫陽花やかたつむりをイメージしながら製作を行った子ども達。ハサミの持ち方も少しずつ定まり、丁寧に画用紙とハサミを扱い重ね切りに挑戦しました。切り終わると満足そうな表情で「先生見て!できた!」と見せにきてくれる姿もあり、始めは苦手だった子も上達する様子が見られ、1日1日出来る事が増えることを実感し、喜びを共有することができました。
CIMG6469_200.jpg
また実際に見たかたつむりや紫陽花を思い出しながらイメージを膨らませたり、図鑑を見て詳しいところまで表現しようとする姿も見られ、時間いっぱい製作に取り組み、子どもらしい元気で素敵な作品が出来上がると、子ども同士で作品を見て感想を言い合ったり、保育教諭に説明をしたりと出来上がったあとも楽しむことができ、充実した時間となりました。
 6月に入り、雨の日が多くなると思いますが、天候に応じて戸外でも室内でも楽しい活動、時間を過ごしていきたいと思います。

                   4歳児 月組担任

今日の1日 [ほし]

今日は1.2時間目のサイエンスと戸外遊びの時間を使って高尾山に行きました。
道中は今日から持ってきた水筒や歯ブラシ、おやすみどこに行ったの話で盛り上がっていたほし組さん。
最近は「○○ちゃんのお家に遊びにいくね」という架空のやり取りも流行っていて「チョコレートとアイスとお菓子持って遊びに行くね!先生のお家にも行くからね!」と楽しそうに話していました。
会話を弾ませながら目的地に到着。
広場にはあじさいが咲いていて「このお花なんのお花?」の質問に「あじさーい!」と元気いっぱい答えていた子ども達。
「あじさいさんと仲良しのかたつむりさん今日は来てるかなあ?気になる友だちがいたら後で見てみてね」と声を掛けると、遊び始めたと同時にあじさいを囲むように集まり、葉っぱの上や裏を探るように見ていました。
IMG_0742_200.jpg「先生、いなーい」と見つける事が出来ず残念そうにしていましたが「今日は雨が降ってないから遊びにきてないんだ~かたつむりさん雨が好きだから!今度雨が降った時に見にこよっか!」と友達同士で話す声も聞かれ、理由付けまでしっかり出来るようになってきたことに成長を感じました。



その後は追いかけっこ、かけっこ、地面でのお絵かき、ままごととそれぞれ好きな遊びに夢中になって遊んだほし組さん。
最初は少人数から始まったかけっこも回数を重ねる毎に人数が増え、最終的にはクラスの半分が参加する大規模な競走大会となりました。
たくさん遊んで「喉乾いたー!」と子ども達。
帰ってきてゆっくり休憩と水分補給をして給食を食べました。
苦手意識のある子が多いピーマンも事前に声を掛けた事で頑張って食べる子が多く、ほとんどの子が完食して嬉しそうに教えてくれました。
今日から食後の歯磨きも始まり、嬉しそうに取り組んでいます。
初日の今日は話をよく聞いて約束を守りながら丁寧にする事ができました。
少しお姉さん、お兄さんになったような感じで子ども達もとても嬉しかったようで終始にこにこで磨く子ども達でした。
これからも一つ一つ積み重ねていく中で出来る事を増やしていけたらと思います。
3歳児星組担任

楽しかったボール遊び! [ゆめ]

 心地よい風が吹き渡り、過ごしやすい1日となりました。
今日からいよいよ6月のスタートです。
登園してくる子どもたちは、「ママがいい」と泣いている子や、「おはよう」と元気にくる子と様々でしたが、時間が経つにつれ、慣れてくると、自分のタオルを掛けたりと、身の回りの事に頑張って取り組んでいました。
 朝のお集まりでは、6月という事もあり、6月ならではの「かえるのうた」「かたつむり」などを歌いました。身近で、親しみのある生き物だったようで、子ども達も、保育教諭の真似をして手でカタツムリを作ったりしながら楽しそうに歌を歌う姿が見られました。特に、カエルのうたの途中に出てくる「グワッ」の所が好きなようで、隣の友達と顔を見合せながら楽しそうに歌う姿がとても微笑ましかったです。
 活動では、玄関前ロータリーでボールとフラフープで遊びました。保育教諭にボールを投げてもらい、ロータリーの端から端までボールを追いかけたり、フラフープを転がしては追いかけたりと、遊びがとても活発で、顔がほんのり赤くなるほど沢山体を動かして遊びました。
 DSCN3471_200.jpgゆめ組は、ロータリーで遊ぶ機会が少ないのですが、シートを敷いて遊ぶと大喜びで、はいはいしたり、転がってきたボールを上手にキャッチして楽しく遊ぶ事が出来ました。沢山体を動かした後は、疲れたようで、玄関前のアンパンマンのベンチで休憩する子ども達の姿がとても可愛らしかったです。
沢山遊んだ後は、待ちに待った給食です。子ども達も大好きだったメニューで「おいしいね」と保育教諭や友達と楽しくお喋りをしながら食べていました。食べ進みがとてもよく、ほとんどの子が完食するする事が出来ていました。
 まだまだ、暑さが日に日に増していきますが、来週も子ども達が元気に登園してくれるのを待っています。

0歳児 ゆめ組 担任