SSブログ

雪組での最後の日! [ゆき]

 今年度最後の登園です。皆で絵本の読み聞かせを聞いたり、朝の準備に取り組んだりと、いつもと変わらない朝でしたが、今日はなんだかとても機嫌が良い雪2組さん。朝からキャハハという笑い声で賑わっていました。そして、今日は”おおかみさん”という遊びが再ブームとしてやってきて、朝から「はぁ、はぁ」と子ども達も保育教諭も息が乱れるほど盛り上がりました。

 日中は雪組合同で修了式を行いました。こんな事が出来るようなったね、こんな事をしたね等と話しを聞き「〇〇みたね」「〇〇した-!」と子ども達自身も、この一年間の生活や経験を振り返っていました。入園・進級当初は不安な表情を見せたり泣ていた子ども達。今では「ママ(パパ)ときたよ!」と笑顔での登校園、「自分でするの!」と出来ることが増えた自信からくる逞しい姿、人との関わり方を知り相手の事を思いやった「ありがとう」「ごめんね」「いいよ」等の素敵な言葉、色んな事を学び吸収し大きく成長した雪2組の子ども達です。

 今年度は、様々な面でご理解ご協力をして頂きありがとうございました。喜怒哀楽と表情をころころ変え、甘えん坊な子ども達と過ごした時間はとても楽しく、毎日笑顔にさせてもらいました。これからも子ども達の成長を楽しみにしています。

DSCN5202_200.jpg

1歳児 雪2組 担任

 

 

大きくなりました [ゆき]

 今日もぽかぽかな日差しの中、1日のはじまりとなりました。
今日は全クラスが第二保育園に行き、入園・進級式の練習に参加しました。
 雪1組の子たちは入園してから毎日、朝の会や帰りの会で”たかおこども園の園歌を歌ってきました。入園当初は言葉も話せず、気持ちを泣いて訴えたり、手振りで知らせてくれていましたが、この1年の多くの成長とともに発語、言葉も言えるようになり今では大きな声で歌詞を言い楽しく歌ってくれるようになりました。今日の式練習でも身振りと共に大きな口をあけて元気よく歌ってくれました。今日、進級する花組で参加をし、名前呼びや、30人での席順、また広いホールということもあり、周りをきょろきょろとしたり、近くにいる保育教諭に手を振ったり、椅子の上で立ったり座ったりとする姿もある中、式練習に参加することが出来ました。
 ゆき1組で過ごすのもあと2日となりました。式練習終え、ゆき1組の部屋に戻り、この1年過ごした保育室で12人全員で今日の日々を過ごすことが出来ました。DSCN5200_200.jpg多くの成長を見せてくれた子ども達。今日の集合写真も笑顔を見せてくれました。明日の園での生活も子ども達にとって楽しい1日となるよう修了式を行っていきたいと思います。

1歳児 ゆき1組担任

集合写真撮ったよ! [ゆめ]

 先々週から風邪を引いていた友達が多く、なかなか14人全員来ることが出来なかったのですが、今日は久しぶりに全員元気に登園することができた夢組さんです。
 今日は、夢組さんが大好きな二目公園に行きました。入園当初は歩くこともままならなかった子ども達、今では全員が誘導ロープを持っての散歩ができるようになりました。散歩中泣いていた子も今では、友達と一緒に『さんぽ』を歌ったり車が通ると「なんでくるの?」と質問するようになったりと言葉が沢山出てくるようになりました。二目公園が見えてくると「公園あった!」と喜んだり指を差したりと歓声が上がる子ども達がとても可愛らしかったです。二目公園に到着して、全員で初めての集合写真を撮りました。大好きな友達と一緒にカメラに向かってピースをする子やほっぺに指を置いてにこにこする子などそれぞれポーズを決め、可愛らしい子ども達でした。
DSCN5188_200.jpg
その後、大好きな砂場に向かって走っていく子ども達。自分のスコップやバケツを確保すると、嬉しそうに微笑み、砂を入れて楽しんでいました。コップに砂を入れて保育教諭と「かんぱーい」と遊ぶ子どもや、保育教諭が入れ物に入った砂をひっくり返すと、「はい」と入れ物に砂を入れて保育教諭に渡してひっくり返すのを面白がったりする子など、一人遊びではなく友達や保育教諭と一緒に遊ぶことが多くなってきた子ども達です。また、スコップを持って穴を掘ったり砂をバケツに入れ持って運んだりと玩具の使い方を理解して遊ぶことが出来るようになりました。滑り台では、長い階段の手すりを持って自分一人でのぼって自分のタイミングで滑ることができるようになった子ども達。滑る時の子ども達は、怖くて顔が引きつっている子、楽しくてにこにこしている子など様々な表情を見せてくれます。帰る時間になり、保育教諭が声を掛けると、「まだまだ」と遊ぶ足りずに怒っている子もいましたが、「また来ようね」「帰って給食たべよう!」と声を掛けるとしぶしぶ誘導ロープを持つ子ども達。給食の時間は、静かに自分でフォークを持って黙々と食べ、今日も完食をした夢組さんです。
 言葉の面、身の回りの事、歩行など一年間を通してとても成長を感じられました。夢組さんの部屋で過ごすのは、残り2日となりました。寂しい気持ちもありますが、残りの時間を大切に楽しく過ごせれば、と思います。
0歳児 夢組担任

~第6回卒園式~ [そら]

 今日はたかおこども園、第6回目の卒園式がありました。
3月27日の今日は、桜が咲く→3 9→3×9=27という事もあり、桜の日でもあるそうです。暖かい日も続いていたので丁度、園の近くの水分神社の桜も沢山花を咲かせ、天気にも恵まれた今日で卒園する年長さんを気持ち良く見送ってくれている様でした。
 
 朝登園した子どもたちは、いつも通り元気いっぱいでしたが、式が始まり、保護者の方や沢山の保育教諭がいる環境に少し緊張した表情やきりっとした表情へと変わり、入場していきました。
 卒園証書授与では、一人ひとり名前を呼ばれると「はい!」と元気な声で返事をしてステージに上がり、卒園証書を受け取っていきました。自分の足で一歩一歩進み、卒園の証を受け取る子どもたちの姿は堂々としていて、たかおこども園を巣立って小学生になるのだ、と改めて感じました。
 卒園記念製作では、新しく出来た駐車場にたかおこども園の場所を知らせる看板と、駐車場での約束事を書いた看板の2つを作り、贈りました。子どもたちが1年間を通して練習をして書ける様になった平仮名で書いたり、可愛らしい絵も描いているので飾られた際にはご覧頂けたらと思います。DSC04511_200.jpg
 その後は、これまで側で見守ってくれた保護者や保育教諭に対して言葉と歌を贈りました。歌『こころのねっこ』の歌詞の中には、“ここで過ごした毎日がみんなのこころのねっこになれ”という言葉があり、泣いたり笑ったりして過ごしたこれまでの日々が思い返され、心にジーンとくる時間でした。
 保育教諭から子どもたちへも、今年1年の思い出の写真が載った映像の贈り物がありました。進級した4月からつい先日までの思い出の詰まった写真に懐かしさと寂しさと色々な感情が浮かび上がりました。DSC04514_200.jpg
 退場の時には涙を流す子どもの姿もありましたが、最後の懇談の時間には涙もあがって全員笑顔となっていました。また、事前に書いていたお父さんお母さんへの手紙を手渡してこれまでの感謝を伝えました。
 別れは寂しいですが、4月からの小学校では新しい出会いやこれから楽しい事も沢山あると思うので楽しみにして欲しいなと思います。そして今日は残念ながら1名欠席となりましたが、これまで過ごした時間は変わりのないものでした。来週の残り3日間はみんなで笑顔で過ごしたいと思います。
                 5歳児 宇宙組担任

卒園を前に [そら]

 朝は少し肌寒かったですが、日中は太陽が顔を出しポカポカと春の陽気でした。
宇宙組は明日が卒園式という事もあり、朝分園に着くと準備をしてから全員で卒園式の流れを再度確認したり練習をしました。今週2回練習があり、1回目よりは2回目と段々と本番を意識して取り組める様になってきた子どもたち。お父さんやお母さんが見に来ることを楽しみに練習に取り組んでいます。
その後1時間目は最後の体育でした。体操服に着替えて園庭に出ると準備体操をして、ドッジボールを行いました。これまで転がしドッジやキックドッジをしてきたのもあってルールを理解するのも早かったです。チームに分かれてゲームがスタートすると、前に出て積極的にボールを取りに行く子ども、「キャー!」と言って真剣に逃げる子ども、ボールが上手くキャッチ出来ずにアウトになると悔しくて泣いてしまう子と様々な姿が見られました。1回戦目は白チームの勝利となり、「もう一回したい!」という声が多かったので2回戦目も行いました。ボールに触っていない友達に自分が取ったボールを渡してあげる優しい姿も見られました。そして2回戦目の結果は引き分けとなり、両チーム喜んで終わりました。来週は学童のお友達とも一緒に遊ぶ予定なので覚えたルールで楽しく遊べたらと思います。DSC04508_200.jpg
2時間目は最後の国語でした。今まで書き方テキストに取り組み、平仮名を一つひとつ練習してきましたが、残すところも2ページとなり、最後のページをやっていきました。最初は読んだり書いたりすることもまだまだ難しい姿があった子どもたちでしたが、今では、自分の考えた事や文章を書いたり、絵本を読み進めたりすることが出来るようにもなりました。小学生になってもそれらを活かしてまた新たな学びに繋げていって欲しいと思います。
そして、明日はいよいよ卒園式です。これまで友達や保育教諭と過ごした園生活の思い出を思い返したり、お父さんやお母さん、周りの人への感謝の気持ちを抱きながら式に参加出来たらと思います。明日も朝から元気に登園してくれる姿を待っています。
                5歳児 宇宙組担任

久しぶりにみんなで! [つき]

 暖かい日差しを感じる日が増えだんだんと春めいてきましたが、今日は曇り空で少し肌寒さも感じる1日でした。そんな曇り空も吹き飛ばすように元気いっぱいのつき組さん。木曜日の1時間目は体育で、つき組での生活もだんだん終わりが近づいてきているので今日はのびのびと身体を動かせるよう、内容はケイドロにしました。普段の戸外遊びの時にもケイドロは大人気の遊びなので、「今日の体育なにするん?」と興味津々の子ども達にケイドロをするよと伝えると「いえーい!!」と大喜びで、嬉しさを全身で表現していたつき組さん。体育の活動で行うのは久しぶりなので、クラスの友だちみんなで好きな遊びを出来ることが嬉しいようでした。今回は以前行ったときにはなかった、警察が泥棒を捕まえたらきちんと牢屋まで連れていくというルールも追加し、いざスタートです。進級したての頃に行った際は、泥棒を捕まえても見張りの警察がおらずまたすぐに逃げられてしまう様子がありましたが、「僕見張りやるけん!」と話してどのようにしたら遊びをうまく進められるかを考えたり「あっちにいる!捕まえて!」と友だち同士で声を掛け合ったりする姿が沢山見られました。又、この1年間の活動を通して持久力・瞬発力がついたことで逃げることがとても上手になり、警察・泥棒役のどちらも時間いっぱいやり込み、「次は警察やりたい!」「もう1回しよう~!」と話す子ども達の表情はとても楽しそうでした。戸外は少し肌寒さを感じましたが、子ども達はうっすら汗をかくほど遊びを満喫することが出来たようです。
IMG_1397_200.jpg
 今週末は卒園式があり、来週は進級式があります。いよいよつき組さんが次のそら組さんへとなる日も近づいてきました。残りの日々を大切にし、子ども達が自信を持って年長児へとなれるよう関わっていきたいと思います。
         4歳児 つき組担任

春見つけ [ほし]

 今日はぽかぽかと春らしい陽気で空も澄み渡り
綺麗な青空が広がっていました。
 星組さんはロッカー整理からスタートです。
自分のロッカーに入っている衣類を出して畳み直し、
パンツやズボンなど衣類の数が揃っているか確認しました。
子ども達は畳むのも上手になりスムーズに畳み終えると
「パンツが1枚しかなかったら明日、もう1枚持ってくる!」と
自信たっぷり報告してくれたり自分達で頑張って取り組む事が出来ました。
 その後は進級後に過ごす事になる月組の保育室にてリトミックをしました。
保育室の広さやステージがあったりと今までと違う環境に
ドキドキワクワクが抑えられず思わず笑みがこぼれる子ども達。
来年度に期待を膨らませながら一生懸命にリトミックで体を動かしました。
身体の使い方も上手になり曲を聞いてさっと準備をして
表現する事が出来る様になってきました。
苦手な動きもありますが上手な子の真似をしたり、隣で頑張っている
お友達に負けないように!と気合を入れて頑張っています。
 2限目は二目公園に散歩に出掛けました。
春見つけをしながら歩いているとチューリップを見つけ、
自然とチューリップの合唱が始まり、道いっぱいに可愛い歌声が響き渡りました。
IMG_4730_200.jpg
空を見た子ども達からは「空がきれい!これも春だから綺麗なのかな?」
と子どもらしい可愛い会話も聞こえてきました。
「この気持ちがいい風も春の知らせだよ」と保育教諭が伝えると
「わかんなーい」という返答に思わず笑ってしまいました。
子ども達はいろんなところに目を向けて
それぞれの春を感じて楽しんでいる様です。
公園ではブランコ、滑り台、虫探し、砂場で楽しく遊びました。

星組 担任

水分神社に行ったよ! [はな]

 暖かい太陽が顔を出し、春らしい気候になりました。
今日の花組は水分神社へ散歩に出掛けました。
「今日は水分神社に行こうね」と声を掛けると、「やったー!」「お外で遊ぶの好き!」と、早く出掛けたくてうずうずしている様子でした。
準備をして早速出発をし、水分神社がある山の方へ目をやると、少しずつ薄桃色に色付いている桜が目に入りました。
「木のお花可愛いね」と話す子に「あれは桜だよ。綺麗だね」と声を掛けると「桜可愛い!」と目をキラキラさせながら見入っていました。
神社に向かう道中にも様々な花が咲いており、「タンポポだ!」「あれはホトケノザだよ」と、自分の知っている花の名前を言いながら、嬉しそうに保育教諭に知らせてくれました。
DSCN4796_200.jpg神社に到着し、神様にみんなでお参りをした後、追いかけっこをしたり、自然物を使って見立て遊びをしたりと、それぞれ好きな遊びを楽しみました。
「先生、一緒にまてまてしよう!」「〇〇ちゃん、おいで」と、自ら声を掛け遊びに誘うことが出来る子も増え、成長を感じる瞬間でした。
帰り道にもいろんな自然物があり、手にとっては「これお家に持って帰る」「ママに見せたい」と、お土産を大事そうにポケットへ入れている微笑ましい姿も見られました。
花組での生活もあと少しとなりましたが、残りの日々もいろんな事をみんなで一緒に楽しみながら笑顔で過ごす事が出来たらと思います。
2歳児花組担任

楽しかった散歩 [ゆき]

週始まりの今日は、水分神社へ散歩に出掛けました。出発する前に部屋で保育教諭が、菜の花やつくし・タンポポ・桜などの写真を見せると、「菜の花!」「つくし!」と元気に答えてくれた雪組さん。春の自然に興味を持ちながら、少しずつ春の花や草花などの名前を覚えてきたようです。

歩いて行くと、タンポポや綿毛、ほとけのざ等の草花があり、子どもたちは「タンポポがある!」「菜の花がある!」と嬉しそうに伝えてくれる姿が見られました。先週、大分市内は桜が開花しましたが、水分神社周辺の桜も少しずつ花が咲き始めました。その様子を皆で眺めながら、保育教諭が「春が来たね。」と声を掛けると、「はるがきた~はるがきた~」と、朝の会で歌っている“春が来た”を歌う様子が見られ、とても可愛らしかったです。神社では、桜を眺めたり、保育教諭と神社の中を探検したり、椿の花を手に取ったりしながら、それぞれの子が思い思いに遊んで楽しんでいました。DSCN5178_200.jpg帰る途中も、色々な自然に目を向けていた子どもたち。この時期の散歩はワクワクがたくさんです。今日も五感をいっぱい使って、たくさんの春に出会うことができました。次の散歩でも何に出会えるか楽しみです。

今週は天気のいい日が続きそうなので、戸外での活動を楽しみながら、進級まで元気に過ごせるようにしていきたいと思います。

1歳児 雪組担任


楽しかった誕生日会 [ゆき]

日中は暖かくなり、春を感じられるようになってきました。今日は誕生会があり、雪組みんなで3月生まれの友だちのお祝いをしました。誕生児はみんなの前に立つと緊張した様子もありましたが、保育教諭の「何歳になりましたか?」の問いかけに、指で2を作って答えることができました。みんなで誕生日の歌をうたったり、「おめでとう」と声を掛けたりしてお祝いすると少し恥ずかしそうな笑顔が見られ、嬉しそうな誕生児でした。その後は保育教諭から出し物のプレゼントが!子どもたちの大好きなハンバーグやプリンを持ってきた保育教諭。むしゃむしゃ食べると、中からタヌキやネコが登場し、子どもたちはびっくりして大喜び。DSCN5170_200.jpg動物が出てくるたびに「きゃ~」「出てきた」と指さしながら楽しんでいた子どもたちです。
誕生会の後は子どもたちが大好きな新聞紙遊びをしました。こまかく破った新聞紙をたくさん集めて頭の上からひらひらと舞い散らしたり、新聞紙のプールの中を泳いだり。楽しそうな表情や声があちこちから聞こえ、保育教諭や友だちとおもいきり楽しみました。今月は一年間で最後の誕生会。クラス全員が一つお兄さんお姉さんになり、進級まであと少しとなりました。子どもたちの、大きくなって嬉しい気持ちに寄り添いながら、様々なことに自分で取り組めるよう、又、進級することが楽しみになるよう、声を掛けていきたいと思います。
1歳児 ゆき1組担任